硬脳膜下hydromaによる若年者脳性高血圧の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
若年者の二次性高血圧のうち,脳性高血圧と思われる症例は極めて少ない.その報告は主として髄圧亢進によるものと思われる.われわれは最近髄圧亢進と眼底に乳頭浮腫,出血像をあらわし,高血圧を呈した脳性hydromaの1例を経験したので報告する.症例は27才の男で,主訴は頭重,霧視で,他覚的には,上記の所見と面圧190/120mmHgがあり, angiography,脳波所見から右側頭部硬膜下hydromaを疑い,手術にて確認して除去し,髄圧降下とともに血圧は130/80mmHgに下降した.従来外科領域での散見する報告は,硬脳膜下腔に脳脊髄液が貯留し,そのための特有の自他覚症状を伴なうが,一般に髄圧亢進やうつ血乳頭を呈せず,高血庄の記載はほとんど見当らない.われわれの症例はその点で興味があり,数少ないcurable hypertensionの1例といえよう.
著者
-
篠崎 有三
国立大蔵病院高血圧センター
-
大谷 良樹
国立大蔵病院高血圧センター
-
猿田 享男
慶応義塾大学
-
小沢 幸雄
慶応義塾大内科
-
荒井 寿朗
慶応義塾大内科
-
篠崎 有三
国立大蔵病院 高血圧センター
-
大谷 良樹
国立大蔵病院 高血圧センター
-
和田 孝雄
慶応義塾大学医学部内科
-
荒井 寿朗
慶応義塾大学医学部内科
-
小沢 幸雄
慶応義塾大学医学部内科
関連論文
- 術後にアルドステロン過剰分泌が顕在化したクッシング症候群の1例
- 血管内皮及び平滑筋細胞における圧感受性mechanoreceptionの検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- EDRF/NO 前駆体 L-アルギニンの本態性高血圧患者及び二次性高血圧患者における降圧作用
- 血液透析患者におけるテイコプラニンの至適投与法の検討
- 科学者倫理の確立に向けて声明表出に際しての会長談話, 声明「科学者の行動規範について」
- 維持透析患者におけるbrain natriuretic peptideの意義
- 若年者高血圧とRenin-AngiotensinAldosterone系
- 視力障害を初発症状とした Pheochromocytomaの1例 : 第40回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- Angiotensin 皮内および infusion test の検討 : 第39回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- CTにて膵頭部の形態学的変化を追えた劇症1型糖尿病の1例
- 55) 指先光電容積脈波図による若年者高血圧の検討 : 日本循環器学会第35回関東甲信越北陸地方会
- 411. 妊娠維持に関わる母体の免疫応答性の分析
- 288 巨大肝嚢胞3例の経験(第14回日本消化器外科学会総会)
- 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)を合併した抗グルタミン酸脱炭酸酵素(GAD)抗体陽性糖尿病の1例
- 慢性腎不全におけるRenin-Angiotensin系の動向
- 妊娠とレニン・アンギオテンシン系 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 原発性アルドステロン症の診断における経口食塩負荷試験の有用性(第3回副腎静脈サンプリング研究会プロシーディングス)
- 真性多血症にIgA腎症を合併した1例
- 急性腎不全26例の検討
- 95)若年高血圧者の統計的観察(第4報) : 講演会一般演題
- 二酸化塩素処理水による食品中のビタミン類の損失
- 75) 本態性高血壓症の遠隔成績(第23回日本循環器學會總會)
- マッチングシステムの成果と課題 (特集 臨床研修制度の影響・見直しと今後の展望)
- 高血圧治療--本邦のエビデンス (特集 高血圧の治療--エビデンスに基づいたアプローチ)
- Minds CPGレビュー(No.6)高血圧診療ガイドライン・レビュー
- 先端巨大症にTSH不適切分泌症候群(SITSH)を合併した1例
- 診療の実際 高血圧患者における脂質管理 (特集 適切な高脂血症診療の実践のために)
- 内科懇話会 高血圧治療ガイドライン2009(JSH2009)のポイント
- 47)若年者高血圧の統計 : 第三報 : 第34回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 原発性アルドステロン症の診断におけるアルドステロン/レニン比の意義
- 高血圧治療ガイドラインの変遷 (特集 最新の高血圧薬物療法)
- 高血圧症における尿中 Catecholamine 及びその代謝産物の排泄動向 : 第26回日本循環器学会総会
- 我が国の大規模臨床試験の意義・評価と今後の展望 (高血圧(第4版)--日本における最新の研究動向(下))
- ARB出現による医療への貢献 (特集 RAAS研究の進歩とARB--ARB応用拡大の新知見)
- 診断・治療ガイドラインの概要 (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に) -- (高血圧)
- 軽症高血圧の概念,定義,臨床的特徴 (特集 軽症高血圧--境界域から疾患概念へ)
- 二次性高血圧が疑われる場合--偶発腫瘍 (特集 高血圧--専門医の意見を聞くべきケースとタイミング) -- (専門医への紹介が強く勧められるケース)
- 肥満と疾患 1.肥満の疫学 追加発表 肥満とリスクファクター集積 -中学生〜大学生および中高年における検討-
- 不感蒸泄および発汗量 : 第16回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 21) 肥満と羸痩における体組成および体水量(第11回日本循環器学会関東地方学会総会)
- 各種高血圧疾患における旁糸球体装置と血中, 腎中Reninの関係について
- 腎結核による偏腎性高血圧の1例 : 第47回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 若年者高血圧の家族的素因とRenin-Angiotensin系 : 第46回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 各種高血圧におけるTyramine反応性の検討
- 粗製ヒトAngiotensinを基質とした血清Angiotensinase活性の動向 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 薄層クロマトグラフィーによる尿中アルドステロンの臨床簡易測定法の経験 : 第44回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 肝疾患における血清Angiotensinase活性 : 第42回日本循環器学会関東甲信越・北陸地方学会総会
- 第100巻記念座談会 日本内科学会雑誌 第100巻発行までの歩み
- 腎におけるProstaglandinの効果
- 動脈圧受容器反射の経路と解析法
- 肺炎球菌による敗血症を来たし化膿性脊椎炎・化膿性膝関節炎・細菌性眼内炎を合併した糖尿病の1例
- 摂食障害を合併し血糖管理に苦慮した肥満型NIDDMの1例
- バランス試験よりみたMefrusidの効果 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 動脈炎による腎血管性高血圧の1剖検例 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Tyramine testと褐色細胞腫 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 若年者高血圧より見いだした大動脈縮窄症の3症例 : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 浮腫とRenin-Angiotemsin系 : 第54回日本循環器学会関東甲信越地方会
- PGE_1の降圧作用 : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 各種高血圧症の蛍光眼底所見 : 第49回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 酸抽出-原子吸光法によるヒト胎盤中の亜鉛,銅,鉄,カルシウム及びマンガンの定量
- 41.患者食としてのビタミンB_1強化食(第6回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- Nitric oxide(NO)およびエンドセリン(ET)による交感神経系の調節
- 抗アルドステロン薬によるアルドステロン症の治療
- 序
- 高血圧治療ガイドライン策定のための日本人におけるエビデンスの作成
- 序文
- 序
- 内分泌性高血圧症 : 診断と治療の進歩
- プレクリニカル・サブクリニカル原発性アルドステロン症
- 序
- 第78回日本内分泌学会学術総会によせて
- 降圧薬の多剤併用--合剤の新しい潮流 (特集 降圧薬と臓器保護)
- 原発性アルドステロン症における静脈サンプリングの現状
- 親子にみられた家族性原発性肺高血圧症 : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Respiration & Circulation 高血圧診療における新しい合剤の使い方
- 74.諸疾患々者尿, 糞中ビタミンB_1,B_2排泄量について(第9回大会研究発表要旨)
- 透析療法単独で長期間無症状に経過した後,両側性に眼球運動麻痺を認めたλ-L鎖型多発性骨髓腫の1例
- 巣状半月体形成を伴った膜性腎症の1例
- (2)臨床 : iii)肝硬変の浮腫
- 腎石灰化症を伴つた正レニン性正血圧性原発性アルドステロン症の1例
- 84.ビタミンB_1欠乏シロネズミの副腎について, とくに副腎の重量的変化(第10回大会研究発表要旨)
- 日本内科学会雑誌 第100巻発行までの歩み
- 触診上迷わされたBanti症候群脾腫の1例
- 血清Angiotensinaseに関する臨床的ならびに実験的研究
- 硬脳膜下hydromaによる若年者脳性高血圧の1例
- (4) 若年者高血圧における内分泌因子
- 序
- 大阪府内科医会 第9回推薦医部会講演会 日本の臨床医学の動向と臨床内科医の対応
- 我が国の臨床医学研究の推進 : 生活習慣病研究(肥満症・高血圧研究)の立場から
- ネフローゼ症候群を合併した肺小細胞癌の1例および過去20年間の文献的考察
- 心外膜内褐色細胞腫の一例と文献的考察
- 腺腫による原発性アルドステロン症およびクッシング症候群のホルモン分泌調節に関する研究
- 副腎及び大動脈アンジオテンシンIIレセプターの測定法の検討
- ネフローゼ症候群に併発したクリプトコッカス髄膜炎の1例
- PROTEIN-LOSING ENTEROPATHY WITH INTESTINAL LYMPHANGIECTASIA SECONDARY TO MYXE- DEMA HEART.
- Membranous glomerulonephritis preceding the onset of rheumatoid arthritis by two years: A case report.
- Diuretic Effect of Piretanide (Hoe 118):An examination of its dose equivalent to furosemide
- A case of insulin-dependent diabetes mellitus, selective IgA deficiency and primary hypothyroidism.
- タイトル無し
- Hyperkalemia in hyporeninemic hypoaldosteronism.