群馬県における第一例目の生体肝移植の術後管理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は17歳男性, 成人型シトルリン血症で肝移植目的に当科入院した.今回その術後管理に付いて報告する.免疫抑制はFK506とSteroidを使用した.術後遷延性高アンモニア血症を認めたが術後7日で正常化した.術後7日に軽度の逸脱酵素およびhyperbilirubinemiaを認めたが, FK506血中濃度を高めに維持し軽快した.術後2日の血中アミノ酸分析でシトルリン40.1と正常化した.術後5日から蛋白制限なしで経口摂取を開始した.術後3ヶ月の現在, 順調に経過している.
著者
-
猪股 裕紀洋
京都大学医学部第2外科学教室
-
阿曽沼 克弘
京都大学医学部移植免疫医学科
-
須納瀬 豊
群馬大学医学部第二外科
-
川手 進
群馬大学医学部第二外科
-
福村 幸仁
群馬大学医学部臨床検査医学
-
富沢 直樹
群馬大学医学部第2外科
-
堤 裕史
群馬大学医学部第二外科
-
国元 文生
群馬大学医学部附属病院集中治療部
-
川島 吉之
群馬大学医学部第2外科学教室
-
吉成 大介
群馬大学医学部第二外科
-
山本 康次郎
群馬大学医学系研究科器官代謝制御学講座臨床薬理学
-
森川 昭廣
群馬大学医学部 小児科
-
金子 浩章
群馬大学医学部小児科
-
福里 利夫
群馬大学医学部付属病院病理部
-
米村 公江
群馬大学医学部神経精神医学教室
-
伊佐 之孝
群馬大学医学部附属病院集中治療部
-
森下 靖雄
群馬大学医学部第二外科
-
木村 知恵里
群馬大学医学部第2外科教室
-
笠原 群生
群馬大学医学部第2外科
-
竹吉 泉
群馬大学医学部臓器病態外科
-
田中 紘一
京都大学医学部移植外科
-
金子 浩章
群馬大学医学部附属病院小児科
-
清水 尚
群馬大学医学部附属病院第二外科
-
狩野 基
群馬大学医学部第二外科
-
武市 卒之
群馬大学医学部第二外科
-
大和 田進
群馬大学医学部第二外科
-
大和 田進
群馬大学医学部附属病院第二外科
-
友政 剛
群馬大学医学部附属病院小児科
-
友政 剛
群馬大学医学部小児科
-
田中 紘一
京都大学医学部移植免疫学
-
竹吉 泉
群馬大学医学部附属病院第二外科
-
竹吉 泉
群馬大学医学部第2外科学教室
-
川島 吉之
群馬大学医学部第2外科
-
猪股 裕紀洋
京都大学医学部移植免疫学
-
森下 靖雄
群馬大学医学部 第2外科
-
田中 紘一
京都大学医学部移植免疫外科
-
竹吉 泉
群馬大学医学部第2外科
-
森下 靖雄
群馬大学医学部附属病院第二外科
関連論文
- PS-170-3 重症心不全症例に対する経皮的心肺補助装置(PCPS)の役割 : その有用性と限界
- HP-187-7 S状結腸癌術後に回腸まで及ぶ重症偽膜性腸炎を発症し大腸全摘術を施行した一例(大腸(良性疾患4),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 生体肝移植術は先天性胆道閉鎖症患児の低骨密度状態を改善する
- 胆道閉鎖症患児の骨塩量 : 生体肝移植術施行前における検討
- 肝癌に対する胸腔鏡下経横隔膜的超音波ガイドラジオ波焼灼術
- P199 高血圧症を有する閉経後婦人のホルモン補充療法(HRT)はブラジキニンを増加させる : HRTによる心血管保護作用の新しい機序
- 老人の血液・生化学検査データと加齢・性・移動能力との関連
- 幽門輪機能温存胃癌手術症例の適応の検討 : 胃癌治療ガイドラインと比較して
- PP-2-368 選択的なCyclooxygenase-2抑制による肝の温阻血再灌流傷害に対する軽減効果について
- OP-2-035 消化器癌におけるTumor Dormancy Therapy
- Adjuvant immunochemotherapy with UFT plus PSK improves disease-free survival in patients with Stage II or III colorectal cancer : A randomised controlled study
- 171 新しい同所性ラット小腸移植術の開発
- 重症患者における酸素消費量測定の問題点--Fick法と間接熱量測定法の比較 (酸素運搬能をめぐる諸問題)
- 106. 卵巣ホルモン剤を適用された母親からの5および9ヵ月無心無頭胎児の剖検
- 45. ヒト顔面形成と三叉神経の発生
- 57. ヒト男性胎児尿道の計測的解剖所見および閉塞奇形
- ヒト胎児における精巣下降の解剖学的所見
- 1. ウイルスDNA血症が持続した重症水痘の1例(第4回群馬臨床ウイルス研究会)
- PS-140-2 ヒト膵臓癌細胞の腹膜転移と相関した生物学的性質と遺伝子発現の変化
- PD-24-1 犬肺温阻血再灌流傷害および同所性肺移植モデルにおけるFR167653の効果
- A 型急性肝炎の合併により肝不全となったため HBV キャリアの弟から生体肝移植を施行したB 型肝硬変の1例
- SY-2-5 各種薬剤による肝虚血再灌流傷害の制御とメカニズムの解明
- 701 再発癌に対する手術治療
- 118.体腔液の細胞像と生化学的、免疫血清学的検査値の相関性に関する研究(第3報)(第25群 総合(体腔液(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 専用機での測定限界値の検討
- 151.体腔液の細胞像と生化学的,免疫血清学的検査値の相関性に関する研究 第2報(胸腹水I, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 211.体腔液の細胞像と生化学的,免疫学的検査値の相関性に関する研究(第1報)(第52群:胸腹水IV・その他, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- ループスアンチコアグラント検出における第V因子活性法の評価 : 第2報
- ループスアンチコアグラント検出における第V因子活性法の評価
- 自動血球計数装置4機種による機器フラッグ表示能の評価
- プロトロンビン時間測定における標準血漿の再評価
- 活性化プロテイン C 低応答性測定における血小板・凍結保存の影響
- 抗てんかん剤の遊離型薬物濃度について(セントリフリーの使用経験)
- DP-142-4 食道癌術後肺合併症に対する肺血管外水分量測定の意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 障害児胃食道逆流現象 (GER) : 自験例の検討
- 186 ヒルシュプリング氏病根治術(里村法)術後成績の検討
- 生体部分肝移植を行ったオルニチントランスカルバミラーゼ欠損症の1例
- 体外循環後症例における消化管領域の循環動態の検討
- 高齢者における血清蛋白分画の検討
- P039 心不全では運動時乳酸アシドーシスによりヘモグロビン(Hb)酸素解離が増強する
- 生体肝移植後の human herpesvirus-7 感染に関する解析
- 24. 群馬大学病院における救急ヘリコプター搬送症例の検討(一般演題)(第51回北関東医学会総会抄録)
- PS-125-2 小腸虚血再灌流傷害の評価と対策
- OP-3-064 食道亜全摘後における胃温存左側結腸再建術
- S-III-3 高位鎖肛に対する仙骨会陰術式の工夫とその成績
- PS-112-3 再発・進行胃癌に対するPaclitaxel+Doxifluridine併用による外来化学療法の可能性
- 095E31420 陸上競技におけるトレーニング方法に関する研究 : 連続的運動および間欠的運動の比較
- 114 唾液腺のmucosa-associated lymphoid tissue(MALT)リンパ腫の2例(脳・頭頸部4)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 糖尿病スクリーニング検査の有用性に関するロジスティックモデルを用いた検討
- 皮膚電位長時間記録によるICU患者の覚醒水準の評価
- 小児生体肝移植術後横隔膜挙上症に右横隔膜縫縮術が著効を示した1例
- SF-046-2 PiCCOシステムを用いた胸部食道癌術後症例の呼吸状態の評価(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 3.集中治療部における肺血栓塞栓症治療(第4回群馬血栓症研究会)
- 群馬町での生活習慣病予防研究 : 第一報
- SP7-6 生体肝移植と脳死肝移植の現状と将来の展望
- 651 生体肝移植後胆管狭窄についての検討
- P4-7 成人に対する生体肝移植の現況と問題点
- ABO血液型不適合生体部分肝移植における血液交換療法の意義
- PS-144-3 PPPD今永法再建術後の胃運動とエリスロマイシンの効果
- 群馬町での生活習慣病予防研究 : 群馬県研究第二報
- SY-1-3 エンドトキシン血症時の臓器障害に対するp38MAPK阻害剤の効果
- 肝移植前後の脳波所見の変化に関する検討
- 複数地域での同一指導法による運動を中心とした生活習慣介入による耐糖能の改善
- 群馬県内の山村と町地域での耐糖能およびインスリン抵抗性の比較
- SF7b-7 生体肝移植後, 免疫抑制剤離脱症例における免疫機構の解析
- 急性心筋梗塞におけるインターロイキン-6(IL-6)と低トリヨードサイロニン(T_3)症候群
- 糖尿病患者における血漿糖蛋白分画の検討
- SDS-Polyacrylamid Gel電気泳動法による尿タンパク分画の検討
- 等電点電気泳動・免疫固定法によるM-タンパクの解析
- Glycosylated hemoglobins (HbAI)測定法の検討 : 比色法について
- 190 粘液産生膵腫瘍 : 14手術症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- II-199 粘液産生膵腫瘍の外科治療
- 生体部分肝移植におけるマイクロサージャリーを用いた肝動脈再建 : 特に合併症後の再々建に工夫を要した症例について
- 28. 生体肝移植術中十二指腸穿孔に対し有茎空腸パッチが有効であった胆道閉鎖症の 1 例(第 35 回 近畿地方会)
- C30 思春期(12〜18才)の生体肝移植(肝移植)
- 肝細胞癌における遺伝子異常の解析(北関東医学会奨励賞受賞講演)(第50回北関東医学会総会抄録)
- 肝細胞癌における遺伝子異常の解析(北関東医学会奨励賞)
- 脳死ドナーに対する低体温管理の有効性と安全性に関する実験的研究
- VS-3-4 今永法再建における膵管空腸吻合の工夫 : モノフィラメント吸収糸による膵管空腸連続縫合 ( 膵頭切除術)
- 今永法再建における膵管空腸吻合の工夫
- 287 肝管細胞癌17例の臨床病理学的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 生体部分肝移植にいて救命し得た溶血発作を伴う劇症肝炎型のWilson病(Wilsonian fulminant hepatitis)の1女児例
- 小児リンパ管腫の治療経験
- 示2-105 保存肝移植の実験的研究 : 細胞内液様及び外液様組成液の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 生体部分肝移植術における血管外科手技の応用
- 46 リンパ嚢胞, 管腫の治療経験
- PP-303 Bipolar scissorsを使用した反回神経周囲郭清と有茎大網被覆による食道胃管吻合術
- 群馬大学病院における医療業務電算化 (GUNMAS) と生理機能検査の総合的システムの構築
- 群馬県における第一例目の生体肝移植の術後管理
- 群馬県における第一例目の生体肝移植の経験
- タイトル無し
- 二期的に切除した両側後腹膜分化型脂肪肉腫の1例
- 仙骨合併切除を要した骨盤内神経節細胞腫の1例
- Recombinant human insulin抗原を用いたEnzyme-Linked Immunosorbent Assay (ELISA) によるインスリン抗体の測定とその臨床応用
- タイトル無し
- Interference of Maltose for the Determination of 1, 5-Anhydroglucitol with Lana AG® Kit
- Evaluation of 'Lanea®, 5AG Auto', Reagents for Measurement of 1, 5-Anhydro-D-Glucitol with an Automated Blood Chemical Analyzer
- Elimination of Interference of Maltose for the Determination of 1, 5-Anhydroglucitol with Lana AG® Kit (I)
- Segmental arterial mediolysis (SAM) により中結腸動脈瘤破裂をきたした2例