Atypical Meningioma with Low Growth Potential.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We reported a 63 year-old woman with atypical meningioma. Histopathological findings of this tumor showed increased cellularity, irregularity of nuclear size, mitotic figures, and brain invasion. Neoplastic cells were positively stained for vimentin and S-100 protein immunohistochemically. A small proportion of cells expressed epithelial membrane antigen. The MIB-1 labeling index value of this tumor was 0.93%, and this value is significantly lower than other cases of atypical meningioma. These results indicate that the tumor might be invasive but of low growth potential. Atypical meningioma such as this case could have a better prognosis.
著者
関連論文
- 上皮性腫瘍のサイトケラチン発現(Editorial Comment,脳腫瘍の画像と病理)
- ランゲルハンス細胞組織球症の病期決定および治療効果判定におけるFDG-PETの有用性
- P-163 腹膜悪性中皮腫の1剖検例(中皮・体腔液(4),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-60 右大腿部に発生した多形型横紋筋肉腫の1例(骨・軟部,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 151 左大腿部に発生したEpithelioid sarcomaの1例(骨・軟部(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 54 卵巣原発移行上皮癌の一例(卵巣(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-130 仙尾部に発生したchordomaの2例(骨軟部 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 後腹膜原発の Paraganglioma の1例(骨・軟部-(3), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 8.長期経過(33年)をとり,視神経,視索,脊髄病変を主体とした多発性硬化症の1例(第30回上信越神経病理懇談会)
- 星細胞腫の捺印標本における細胞像
- 9.痴呆を主症状として進行性の経過をたどった多発性硬化症の1剖検例(第27回上信越神経病理懇談会)
- 経過中に腫瘍細胞が神経細胞系への分化を示した髄芽腫の1例
- 多発性硬化症の脱髄斑に出現した血管周囲の好酸性顆粒細胞
- 小脳・脳幹の形成障害を伴った軟骨無形成の一例
- 大脳皮質血管周囲性海綿状病巣, 大脳・小脳白質びまん性海綿状変化, 多発性凝固壊死病巣を伴った毛細血管拡張性失調症の一剖検例
- 黒質網状帯に出現するpolyglucosan bodiesの意義
- Pena-Shokeir症候群の1例
- 6.インフルエンザ脳症の一剖検例(第27回上信越神経病理懇談会)
- 大脳白質の多嚢胞性病変を示した Ornithine transcarbamylase 欠損症の一例
- 多数の好酸性硝子滴が出現した膠芽腫の 1 例
- 脳・神経組織の免疫組織化学法
- 静脈洞交会部に発生したmalignant paragangliomaの一例
- M-CSF欠損マウス(op/opマウス)における脳内マクロファージの分化、成熟
- In vivo and in vitro identification and characterization of Bergmann glial cells
- Creutzfeldt-Jakob病(CJD)における小脳バスケット細胞の突起の変化
- 淡蒼球・黒質・ルイ体の萎縮を主病変とし、神経細胞とグリアにガリアス陽性構造物がみられた1剖検例
- 単眼症を認めた全前脳胞症の一剖検例
- P-133 非上皮性腫瘍の小組織片を用いたthinlayer標本作製法と細胞像の検討(骨軟部 2,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- ヒト神経芽腫移植株におけるエンドスタチンの持続投与による抗腫瘍効果 : 腫瘍増殖抑制率と免疫組織所見からみた連続間歇投与法との比較
- 食道癌放射線治療後の剖検症例の検討
- Establishment and characterization of the human anaplastic astrocytoma derived cell line : ISE-90 : Evidence for the involvement of O-2A progenitor cells in the human brain tumor
- Pneumatoceleの経過観察中に発見された胸膜肺芽腫の一例
- 131 乳管内視鏡補助下擦過細胞診における乳管内乳頭腫3例の検討
- 11. Tissue microarrayを用いた新しい脳腫瘍組織診断マーカーの開発(一般演題,第53回北関東医学会総会抄録)
- 結節性硬化症のモデル動物 Eker ラットの大脳病変
- 頭蓋底部に発生した脊索腫の5例
- 4.Chordoid meningiomaの2症例(一般演題1,第32回群馬脳腫瘍研究会)
- 胎児性脳腫瘍 : 概念の混迷を経て(Editorial Comment,脳腫瘍の画像と病理)
- 髄液細胞診で診断し得た脳軟膜原発悪性黒色腫の1例
- 98 胸水中に多数の腫瘍細胞を認めた腋窩原発のアポクリン腺癌の一例
- 肝に巨大孤立性腫瘤を生じ,肝原発が疑われたAPUD腫瘍の一例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器IV
- Central pontine myelinolysisと低カリウム性ミオパチーを伴ったSjogren症候群の1例
- 13.メッケル腔腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- Atypical teratoid/rhabdoid tumor の2例
- 2歳女児にみられた多発生脳腫瘍
- 154 乳腺脂質分泌癌の一例
- Megacystis-microcolon-intestinal hypoperistalsis syndrome (MMIHS) : 症例に生じた脳症の解明(同窓会推薦講演,第55回北関東医学会総会抄録)
- 上皮性腫瘍のサイトケラチン発現(Editorial Comment,脳腫瘍の画像と病理)
- 全身性アミロイドーシスとして発症したIgM-λ型多発性骨髄腫
- 耳下腺原発小細胞癌の1剖検例
- Chordoid meningiomaの一生検例
- メッケル腔腫瘍(脳腫瘍の画像と病理)
- 抗Golgi装置関連抗体を用いたballooned neuronの免疫組織学的検討
- 甲状腺原発平滑筋肉腫の1例
- 甲状腺に発生した平滑筋肉腫の一例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 甲状腺III
- 40歳代非痴呆癌患者剖検脳Aβアミロイド沈着に関する免疫組織化学的検討 : Aβアミロイド沈着の初期病変
- 胎児性脳腫瘍 : 概念の混迷を経て(Editorial Comment,脳腫瘍の画像と病理)
- Diffuse astrocytomaの疾患概念と病理学的鑑別診断(Diffuse astrocytoma grade 2の治療)
- 小児脳腫瘍の分類と病理 : 新しい腫瘍型を中心に
- 3. Diffuse astrocytomaの疾患概念と病理学的多様性(PS1-3 Diffuse astrocytoma (grade 2)の診断と治療,プレナリーセッション,脳神経外科の夢と志,第28回日本脳神経外科コングレス総会)
- 6.脳腫瘍の病理診断(特別企画1 脳腫瘍:画像と病理,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 脳腫瘍の手術摘出組織の取扱いと細胞診(各種癌の取扱い規約と細胞診)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 1.脳腫瘍の分類と病理診断のポイント
- ユビキチン陽性封入体を認めた frontotemporal dementia の一剖検例
- 教育講演「脳腫瘍の神経病理学」
- 多系統萎縮症におけるオリゴデンドログリア内封入体(OMT)について
- 脳腫瘍の診断における免疫組織化学の役割と問題点 (1 腫瘍診断における免疫染色の応用 : 最近の進歩)
- 中大脳動脈Serpentine aneurysmの1手術例
- D-26)Polar spongioblastoma patternを呈したNeurocytomaの一例(D 中枢神経系腫瘍,2003年小児腫瘍症例検討会)
- 24OO3-6 NEDL1 is a Novel Prognostic Indicator for Neuroblastomas and Mediates the p53-dependent Apoptosis
- 脳腫瘍のWHO分類--現状と展望 (新時代の脳腫瘍学--診断・治療の最前線) -- (脳腫瘍の病理)
- 黒質網状帯に多数のpolyglucosan bodiesの出現を見た老年痴呆の1例
- 髄芽腫における細胞分化と増殖能について
- 21 特異なMRI所見を呈したepidermoidの一手術例(北日本脳神経外科連合会第27回学術集会)
- 脳病変部のperivascular cellを選択的に認識するモノクローナル抗体の開発
- 脳のperivascular cellおよびmacrophage系細胞を選択的に認識する2種類のモノクローナル抗体の開発
- Protoplasmic astrocyteを選択的に認識する2種類のモノクローナル抗体の開発
- アミロイドβ蛋白沈着とミクログリアの反応に関する免疫組織化学的検討
- 脳腫瘍WHO分類の作成に貢献した日本人 (特集 第100回記念大会 近畿脳腫瘍病理検討会記録)
- 子宮内膜日付診断の正確性に関する検討
- 改訂された脳腫瘍WHO分類
- Weekly Paclitaxel(PTX)+Doxifluridine(5-DFUR)併用療法で腹膜播種が消失し根治手術を施行しえた胃癌の1例
- 肺胞壁に沿って進展する小型肺扁平上皮癌の1例
- 神経細胞系腫瘍 : 拡大する腫瘍概念(Editorial Comment,脳腫瘍の画像と病理)
- MIC-2およびEWS遺伝子転座が診断根拠となった原発性頭蓋内Ewing肉腫/末梢性primitive neuroectodermal tumorの1例
- サルパーキンソン病モデルにおける遺伝子治療の試み
- アデノ随伴ウィルス(AAV)ベクターによるサルパーキンソン病の遺伝子治療
- 3.被殻微小脳血管障害例における視覚性サッケード障害(誘発電位3)
- 赤芽球癆治療中にサイトメガロウイルスと単純ヘルペスウイルスの混合感染による舌炎を発症した Good 症候群
- 上肢随意運動におけるサル脚橋被蓋核の神経活動 : on-off key 操作における単一細胞記録
- 日本ザル一側脚橋被蓋核破壊によるヘミパーキンソニズムの発現
- 剖検臓器の処理をめぐる諸問題 : 群馬県内および近県の主要病院へのアンケート結果から
- 脳腫瘍取扱い規約第3版 : 改正点を中心に
- 群馬県における非ホジキンリンパ腫患者の実態調査
- 上下盲端間に索状物を認め特異な内視鏡所見を示したGross A型先天性食道閉鎖症の1例
- Atypical Meningioma with Low Growth Potential.
- Histology and Electromyography of the Levator Veli Palatini Muscle in Patients with Cleft Palate.
- 甲状腺びまん性硬化型乳頭癌の1例 : 細胞像・組織像の検討
- An Immunohistochemichal Study of Peripheral Nerve Sheath Tumors by a Novel Marker (Schwann/2E Antibody) of Schwann Cells and Myelin of the Peripheral Nervous System.