各種肝疾患における血中Carcinoembryonic antigenの臨床的研究 : 第1報:肝癌における血中CEAの変動とその臨床的意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原発性肝癌96例を中心に,転移性肝癌,肝炎,肝硬変症,および肝以外の悪性腫瘍患者など,計605例における血中CEAの測定を行い,その臨床的意義を検討した.原発性肝癌でのCEA上昇例は,Hepatoma 35.2%, Cholangioma 40.0%と比較的低率で,しかもその値も低く,腫瘍の大きさ,組織像,肝硬変の有無,AFP値,HBs抗原などと明らかな関連はなく,また,病勢および治療効果の指標としての有用性も低かった.他方,転移性肝癌では逆に76.5%と高率にCEAの上昇を認め,かつ高値を示す例が多かった.それ故,CEA低値,AFP高値の場合は原発性肝癌,逆の場合は転移性肝癌である確率が高いことが示唆され,血中CEAおよびAFP両者の同時測定が,限局性肝疾患の診断に有用であると考えた.慢性肝炎,肝硬変症ではそれぞれ20.8%, 37.7%にCEA値の上昇が認められた.したがって,これらの疾患に基づく場合も考慮する必要があり,血中CEAの変動のみから肝硬変症とHepatomaの鑑別は困難であった.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
著者
-
藤山 重俊
熊本大学医学部第3内科
-
佐藤 辰男
熊本大学医学部第三内科
-
相良 勝郎
熊本大学第三内科
-
相良 勝郎
熊本大学医学部第3内科学教室
-
藤山 重俊
熊本大学医学部内科学第3講座
-
相良 勝郎
熊本大学医学部第3内科
-
藤山 重俊
熊本大学医学部第3内科学教室
-
佐藤 辰男
熊本大学医学部第3内科
-
佐藤 辰男
熊本大学医学部第3内科学教室
関連論文
- Lamivudineが投与されたB型慢性肝炎の長期臨床経過
- 磁性抽出法を用いたHCV-RNA定性・定量法による血液透析患者のHCV感染状況についての検討
- ラミブジン投与中YMDD変異株出現に伴い重症化したbreakthrough hepatitis に対しAdefovir dipivoxil が奏効したB型慢性肝炎の1例
- シンポジウム:C型肝炎:九州地域の現状-7年の変化 C型肝炎の疫学と治療-特にIFN療法後の長期予後
- 24. C型慢性肝炎に対するインターフェロン療法の肝癌発生抑制効果に関する検討
- Vibrio Vulnificus感染症
- IFN療法中に溶血性尿毒症症候群(HUS)を併発したC型慢性肝炎の1例
- 本態性高血圧症における減塩療法に関する1考察 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 腎血管性高血圧の姉弟例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 95)抗真菌療法が著効したSBEの1例 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 91)産褥後心筋症の1例 : 日本循環器学会第53回九州地方会
- カテコ-ルアミン系薬剤 (ホルモン療法--適応・製剤・使用法(処方の実際)) -- (特殊ホルモン療法)
- サイトメガロウイルス感染に起因すると推測された重症ないし劇症肝炎の3例
- 透析患者におけるTTV感染についての臨床的検討
- 肝細胞癌に対する内視鏡的経鼻胆管ドレナージによる胆管クーリング下マイクロ波凝固療法の経験
- B型慢性肝炎に対するインターフェロン24週間投与の治療効果
- 5. 肝硬変に生じた, 高度の脂肪化を伴った小結節性病変の診断と対応
- HCV肝炎のインターフェロンによる治療-第40回日本透析医学会シンポジウムより-
- 高レニン性高アルドステロン症による低K血症と腎癌を合併した悪性褐色細胞腫の1例
- アンジオテンシン変換酵素阻害剤による空咳におけるトロンボキサンA_2の関与 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 68)本態性高血圧患者における血管反応性と血漿レニン活性およびNa・K-ATPase阻害因子との関連について : 日本循環器学会第59回九州地方会
- One-Step Synthesis of a Cortisol Derivative for Radioiodination and Application of the ^I-Labeled Cortisol to Radioimmunoassay(Analytical,Chemical)
- 60)慢性解離性大動脈瘤の2例 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 降圧薬 (薬物療法の実際)
- 大腸ポリポ-ジスならびに憩室症
- 固相法による血中コルチゾ-ルRIA--スパックコルチゾ-ルキットの検討
- 固相法による血中コルチゾ-ルRIA--コンスルコルチゾ-ルキットの検討
- 褐色細胞腫 (早期・予後診断基準) -- (内分泌系疾患)
- 内分泌性高血圧の薬物療法 (降圧剤--その適応,選択から長期投与療法まで)
- カテコ-ルアミン (高血圧症--成因から治療まで) -- (高血圧の成り立ちをめぐって)
- 副腎髄質機能検査法 (機能検査法の進歩--その選択と評価) -- (内分泌)
- カテコラミン (正常値・異常値) -- (ホルモン)
- 副腎髄質腫瘍 (APUDOMA)
- 健常人における Lansoprazole の立体選択的体内動態
- 312 消化管出血を来たした十二指腸静脈瘤の一治療例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 原発性肝癌の死亡例の検討--特に死因予知について
- 水・電解質の代謝異常--ナトリウム・クロルの代謝異常 (輸液と電解質--治療の計画と実際) -- (基礎知織)
- 浮腫 (外来診療のコツ)
- 各種肝疾患における血中Carcinoembryonic antigenの臨床的研究-1-肝癌における血中CFAの変動とその臨床的意義
- II型(非肝型)アルギナーゼのラット小腸および腎の発達段階における発現
- 1096 内視鏡的経鼻胆管ドレナージ(ENBD)による胆管クーリング下に経皮的マイクロ波凝固療法を行った肝細胞癌の1例
- 27-04-09 C 型慢性肝炎に対するインターフェロン・リバビリン併用療法時の血中リバビリン濃度と貧血に関する検討
- 肝炎診療の最前線 : C型肝炎を中心に
- 各種肝疾患における血中Carcinoembryonic antigenの臨床的研究 : 第1報:肝癌における血中CEAの変動とその臨床的意義
- 閉塞性黄疸を呈した胆道アスペルギルス症の1例
- 各種肝疾患における血中Carcinoembryonic antigen (CEA)の臨床的研究 : 第2報:肝炎,肝硬変における血中CEAの変動とその臨床的意義
- 原発性肝癌における免疫学的診断法の臨床的意義 : あわせて長期観察例における検討
- 原発性肝癌における血清補体に関する研究
- パラコート急性中毒による肝,腎障害の一例
- 原発性副甲状腺機能亢進症における副甲状腺腫の部位診断
- 孤立性腎嚢胞による高レニン性高血圧症の1治験例
- 慢性肝炎 (日常診療で出会う慢性疾患診療の実際--「ムンテラ」の新たな役割)
- 腹部傍大動脈褐色細胞腫摘除約9年後, 胸廓内に発生した褐色細胞腫の1例
- タイトル無し
- Effect of Renal Insufficiency on the Pharmacokinetics of Roxatidine.
- A case of hepatocellular carcinoma with pulmonary tumor emboli ; Double carrier of HBV and HTLV-I.
- Pharmacokinetics of famotidine, a H2 receptor antagonist for elderly persons.
- Plasma pivka-II levels in various liver diseases - With special reference to plasma pivka-II as a marker of hepatocellular carcinoma.:With special reference to plasma pivka-II as a marker of hepatocellular carcinoma
- タイトル無し
- タイトル無し
- The antihypertensive effect and pharmacokinetics of nilvadipine (FK235) in essential hypertension.
- タイトル無し
- Predictors of the Chronic Antihypertensive Effect of Nifedipine: Age, Renin, Basal Blood Pressure, and Acute Response.:Age, Renin, Basal Blood Pressure, and Acute Response
- Optical isomer blood concentration of Nicardipine and its hypotensive effect.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Assay of antibody to viral antigen encoded by C8-2 fragment derived from HCV genome.
- A Study on the Protein Binding of Nifedipine in the Sera of Liver Disease Patients.
- The influence of liver diseases on antipyrine metabolism.
- 不活化A型肝炎ワクチンの臨床応用
- Changes of the gastric mucosal blood flow during endoscopy.
- Effect of liver disease on protein combination of Nifedipine.
- A case of acute hepatitis associated with severe hemolytic anemia.
- タイトル無し
- Effect of hemodialysis on pharmacokinetics of famotidine.
- Serum vitamin K contents in patients with hepatocellular carcinoma-with special reference to plasma PIVKA-II levels.
- A case of primary biliary cirrhosis treated with colchicine and ursodeoxycholic acid.
- Pheochromocytoma associated with pregnancy: A case report and review of 22 cases in Japanese literature.