ロボットアームの位置と力の動的ハイブリッド制御 : ―制御系設計と実験―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文は, ロボットアームのための位置と力の動的ハイブリッド制御系の一つの設計法を与え, その基礎的な実験結果を示したものである.動的ハイブリッド制御とはRaibertとCraigの提案したハイブリッド制御の考え方をアームの動特性を考慮にいれた場合にまで拡張したものである.本手法は二つのステップから成る.第一のステップは非線形フィードバックによるアームの動特性の線形化である.第二のステップは線形化されたモデルに対して, i) 目標値に対するシステムの応答特性と, ii) モデル化誤差や外乱に対する制御系のロバスト性を共に考慮にいれた, 位置・力制御系の設計である.本手法の妥当性を示すためにスカラ型ロボットを用いた基礎的な実験の結果を与えている.
著者
関連論文
- マクロ-マイクロシステムによるフレキシブルアームの動的な位置と力のハイブリッド制御における内部安定化
- 柔軟関節を持つ直交型ロボット機構の軌道制御
- マクローマイクロシステムによるフレキシブルアームの位置と力の準静的ハイブリット制御
- マクロ-マイクロシステムによるフレキシブルアームの動的軌道制御
- 毛細管絞りを有する静圧気体潤滑ピストンリングの作動特性(第2報)-漏れ流量と摩耗量に関する実験-
- 毛細管絞りを有する静圧気体潤滑ピストンリングの作動特性(第1報)-基礎特性と作動特性の数値シミュレーション-
- 入力端外乱を考慮した厳密な線形化
- 厳密な線形化における座標変換の自由度の利用について
- 近似線形化を用いた倒立振子の制御
- マクロ-マイクロシステムによるフレキシブルアームの準静的軌道制御
- 伝達時間遅れを有するマスタ・スレーブシステムの解析と制御 (ロボットの知能化)
- ロバスト制御系の一設計法とその精密位置決め系への適用
- パラメータ依存マルチプライアを用いた構造化特異値μの上界
- 複数のロボット機構による協調的操り時の動的可操作性
- 非ホロノミックチェインドシステムの過渡応答を考慮した指数安定化
- 非線形システムの内部安定性とL_2ゲイン - 有界実条件の導出 -
- 適応ロバスト制御のDDアームを用いた基礎実験
- マッチング条件を満たさない不確実要素を含む非線形システムの大域的ロバスト安定化
- 最大偏差に着目したデッドビート制御系の一設計法
- フレキシブルアームに対する仮想受動関節モデルの有効性の検討
- ロボットを用いた探り動作による対象物と環境の接触位置情報の推定
- 複数のロボット指による環境と接触している物体の準動的操作
- アーム・多指ハンド機構による把握と操り
- 公称モデルを用いた部分空間同定法
- 入力飽和と外乱を考慮したデジタル学習制御
- 関節バネを持つ提示装置を用いた静的仮想対象物の力覚提示方法
- 1A1-36-050 装着型力覚提示の把持状態における内力・外力分離型提示手法の考察
- 構造系と制御系の同時設計問題の一般的枠組みとBMIに基づく解法
- 動特性を考慮した仮想物体操作感の実現
- 押し作業における対象物の軌道追従制御
- ロボットによる対象物の押し作業の最適計画
- 移動マニピュレータの軌道計画と動的制御
- 押し作業における対象物の軌道計画
- 一般化強正実補題を用いたμ補償器の設計
- 非線形状態フィードバックによる線形化を考慮した線形ロバスト補償器の設計および安定解析
- 実験データに基づいた部分空間法による補償器の低次元化
- 複数アクチュエータによるH_∞協調制御-設計法と実験検証-
- 閉ループ同定を利用した補償器の繰返し設計法
- 予測誤差法に基づく閉ループ同定と2自由度補償器の結合化設計
- 厳密な物理パラメ-タ変動表現に基づくμ解析
- 凸最適化を用いた制御系設計
- 指定したH_2制御性能を満たすロバスト・レギュレーション
- 拡張パルス伝達関数の既約分解に基づくサンプル値制御系の解析と設計
- ロボットマニピュレータの階層化ロバスト制御
- 2本のフレキシブルリンクを有する3自由度マニピュレータのモデリングと制御
- ロボット工学と私
- 吉川研究室京都大学大学院工学研究科機械工学専攻
- 対象物体ダイナミクスを考慮した動的ハイブリッド制御
- ロボットアームの位置と力の動的ハイブリッド制御 : ―制御系設計と実験―
- ロボットアームの位置と力の動的ハイブリッド制御 : ―手先拘束の記述と関節駆動力の算出―
- マニュピレ-タのPD型2重構造ロバストモデル追従制御
- 複数のマニピュレ-タによる物体の協調的操り
- 2重既約分解に関する一考察
- 2重構造ロバストモデル追従制御
- 2自由度系を用いたロボットマニピュレ-タのロバスト制御系設計
- 学習制御に関する1考察
- 2自由度ロバスト・サ-ボ補償器のクラス--観測量と制御量が異なる場合
- 駆動冗長性をもつ閉リンク機構の動力学解析
- 宇宙用多腕型ロボットの運動制御のための効率的計算法
- 3次元空間用無負荷時非接触型力覚提示装置(ハプティックインタフェース)
- 3本指ハンドによる対象物の操りにおけるすべり運動の解析
- 3指ハンドを用いた操りにおける指の滑りと対象物運動の制御
- 対象物押し操作にもとづく摩擦力分布の推定法
- 複数のロボット機構による協調的あやつりの力学
- マクロ・マイクロシステムによるフレキシブル・マニピュレータの制御
- 平面2自由度フレキシブルアームの軌道制御
- フィ-ドバック制御系に対するロバスト安定性の図式的判別法
- マニピュレ-タの動的制御の階層化に関する研究
- 入力飽和と外乱を考慮したデジタル学習制御
- 拘束運動下にある対象物の複数台ロボットによる協調ハイブリッド制御
- ロボットマニピュレ-タのロバストな軌道追従制御
- DSPによる多関節マニピュレータの動的制御のための実時間計算
- 2次元平面内における2本のマニピュレータの協調的操り - 定式化と制御形の設計 -
- 多指ハンドによる対象物の把握と操りの力学
- 複数のマニピュレ-タによる物体の協調的操り
- ロボットにおける力制御の現状と将来
- Digital control by computed torque method.
- 冗長性を有するロボットの制御
- ロボットアームの可操作度
- 非線形メカニカルシステムのディジタルロバスト制御