Studies on theophylline sensitive and resistant T cells:Stimulating and responding activities of theophylline sensitive T cells in the mixed lymphocyte reaction
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Human peripheral blood T lymphocytes were separated into theophylline-sensitive T cells (Tsen) and theophylline-resistant T cells (Tres); Tsen cells which lost the capacity to bind sheep red blood cells in the presence of the drug; Tres cells which were unaffected by the drug. Tsen cells could stimulate allogeneic cells in mixed lymphocyte reaction, but could not stimulate autologous unseparated T cells (Ttotal). Tres cells did not have the ability to stimulate al'ogeneic and autologous cells.When we placed Tsen cells and Tres cells as responding cells in autologous mixed lymphocyte culture, both of the responses were significantly lower than that obtained when we placed unseparated T cells. These results suggest that the decreased autologous MLR may reflect an imbalance of Tsen cells and Tres cells.
- 日本臨床免疫学会の論文
著者
-
甲斐 俊朗
兵庫医科大学輸血部
-
永井 清保
兵庫医科大学
-
伊福 秀貴
兵庫医科大学輸血部
-
甲斐 俊朗
兵庫医科大学病院輸血部
-
原 宏
兵庫医科大学 内科学 血液・腫瘍科
-
伊福 秀貴
兵庫医科大学第2内科
-
永井 清保
兵庫医科大学第2内科
関連論文
- 血液疾患患者に伴う感染症に対するimipenem/cilastatinと他のβ-lactam系抗菌薬の有用性とcost effectivenessの検討
- 近畿におけるRIST(redueed-intensity stem cell transplantation)の現況 : アンケート調査報告
- 60 BALF を用いてサイトメガロウイルス感染を診断し得た免疫不全の 3 症例(BALF 2)
- 細胞治療に用いる細胞の採取, 処理, 保管に関する調査 : 2007年度日本輸血・細胞治療学会と日本臨床衛生検査技師会による「輸血業務に関する総合的アンケート調査」および全国大学病院輸血部会議輸血副作用ワーキンググループによるアンケート調査
- 造血器疾患に併発した感染症に対する硫酸セフピロムの臨床効果
- Compu-Former を用いたTBI用三次元補償フィルターの作成と臨床的研究
- 小児および成人造血器悪性腫瘍に対する非血縁さい帯血移植の比較検討
- 輸血療法
- ミニサテライト蛍光標識マイクロサテライト・マーカーを用いた同種造血幹細胞移植のモニタリング
- 前処置に全身放射線照射, ブスルファン,シクロフォスファミドを用いた造血器悪性腫瘍に対する同種骨髄移植の治療成績
- 自家末梢血幹細胞移植併用大量化学療法を行った胚細胞腫瘍の1例
- 7種の遺伝子を用いた移植骨髄細胞の生着,白血病再発の検討 : Polymerase chain reaction (PCR) 増幅断片の制限酵素切断多型を利用して
- 造血幹細胞の分離と増幅,in vitro増幅とその問題点のin vivoにおける確認
- 全身照射用三次元補償フィルターの作成と基礎的臨床的研究
- 90.Colony-stimulating factor産生が疑われた巨細胞型大細胞肺癌の1手術例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 重症肺炎合併の重症再生不良性貧血に対し,顆粒球輸血を併用して,同種骨髄移植を施行した一例
- 36 術前に確診しえた VIP 産生腫瘍による WDHA 症候群の一治験例(第19回日本消化器外科学会総会)
- 成人に対する骨髄非破壊的臍帯血移植時の早期感染症
- ヒト間葉系幹細胞との共培養によるヒト臍帯血由来巨核球系前駆細胞の体外増幅
- 臍帯血移植の現状と展望
- 臍帯血バンクの現状と未来像
- わが国の臍帯血移植の現状と展望 (7月第5土曜特集 白血病--最新の基礎と臨床) -- (白血病の注目される治療法)
- 臍帯血移植の展開
- 自家末梢血幹細胞移植時の無菌環境について
- Peripheral blood stem cell transplantation (PBSCT) : Stem Cell Collection
- 輸血医学における卒前教育改善の必要性
- CSF : Colony Stimulating Factor
- 病気の生化学-57-再生不良性貧血
- 再生不良性貧血--血液幹細胞の病態生理 (血液幹細胞と疾病)
- 家兎第8因子についての研究--高分子量,低分子量第8因子の性質およびDICにおける変動
- 血液疾患合併重症感染症に対するTobramycin大量点滴投与による臨床効果と安全性の検討
- 高カルシウムクリナ-ゼを呈したT細胞性白血病の2例 (内分泌--興味ある症例) -- (副甲状腺)
- 血液学の本
- 臍帯血バンクと臍帯血移植
- G-CSF動員アフェレシスドナーの安全性
- 複数臍帯血移植
- 膀帯血バンクと膀帯血移植(兵庫県医科大学医学会平成15年度学術講演会要旨)
- 溶血性副作用
- 非血縁臍帯血移植
- 成人に対する臍帯血移植
- 幹細胞移植 : 造血細胞の供給源を異にする幹細胞移植とそれぞれの特徴と選択 : 序論
- 臍帯血移植における合併症 : 特に生着不全と感染症の合併に関して
- 外科医のための輸血医学講座(15)造血幹細胞移植
- Hemonetics Model 30を用いた赤血球除去法によるMajor ABO不適合骨髄移植
- 胆道閉鎖症における胆管上皮の HLA-DR 抗原陽性化の病因論的意義
- 48.胆道閉鎖症の病因としての胎児 Graft-versus-Host 病(1) : 胆管上皮の抗 HLA-DR 抗体陽性化の意義(第13回胆道閉鎖症研究会)
- 自己幹細胞の ex vivo expansion は自己血輸血に利用可能か?
- 幹細胞と関わって35年(退職記念講演会要旨)
- 臍帯血移植の歴史と将来
- 輸血の安全性確保とガイドライン
- 第48回日本輸血学会総会要旨
- さい帯血移植
- 日本輸血・細胞治療学会による「輸血業務に関する総合的アンケート調査」における細胞治療に用いる細胞の採取, 処理, 保管に関する2008年の現状
- 骨髄移植後患者におけるNK細胞の活性とインタ-フェロンによる反応性について
- 造血幹細胞移植における輸血部,血液センターの役割 : 輸血部の立場より
- 顆粒球輸血療法 : ドナーからの顆粒球採取を中心に(ドナーアフェレシスの現状と展開)
- 水様下痢,低カリウム血症,胃酸分泌低下を呈したvasoactive intestinal polypeptide産生膵腫瘍の1例
- Studies on theophylline sensitive and resistant T cells:Stimulating and responding activities of theophylline sensitive T cells in the mixed lymphocyte reaction
- Protein losing gastroenteropathy and renal failure in secondary amyloidosis: Successful treatment with dimethylsulfoxide.
- 骨髄移植後にHBVキャリア状態となり, 経過中にステロイド離脱現象様の急性憎悪を認めHBs抗原のseroconversionとの肝機能の改善を認めた1症例
- A case of thrombotic thrombocytopenic purpura(TTP) complicated with systemic lupus erythematosus(SLE).
- 5.末梢血幹細胞移植のための採取,凍結保存の問題点(第2セッション:アフェレシス治療の実際,日本アフェレシス学会第15回関西地方会抄録)