ヒト間葉系幹細胞との共培養によるヒト臍帯血由来巨核球系前駆細胞の体外増幅
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
臍帯血移植では,骨髄移植等に比し造血回復の遅延が認められている。血小板の回復の促進を目的として,我々は,ヒト骨髄間葉系幹細胞(mesenchymal stem cells: MSC)をfeeder layerとし,ヒト臍帯血CD34陽性細胞(CD34^+細胞)をFlt3ligand, stem cell factor, thrombopoietinの存在下に無血清で共培養し,巨核球系コロニー形成細胞(colony-forming units-megakaryocyte: CFU-MK)の体外増幅を検討した。この共培養により,培養開始後7日目ではMixed CFU-MK, burst-colony・forming units-megakaryocyte(BFU-MK)などの未熟な巨核球系前駆細胞の増幅がみられ,10日目では成熟した巨核球系前駆細胞CFU-MK(21-49),CFU-MK(3-20)の増幅を認めた.14日目では成熟したCFU-MK(3-20)の有意な増幅がみられた.これらの巨核球系前駆細胞数の総和は10日目にピークを示した.MSC非存在下では,増幅率が有意に小さかった。ヒトMSCとの共培養により,ヒト臍帯血CD34^+細胞から巨核球系前駆細胞を効果的に増幅することができた。本法で増幅した巨核球系前駆細胞は血小板回復促進に有用な可能性がある。
- 兵庫医科大学の論文
- 2004-04-25
著者
-
甲斐 俊朗
兵庫医科大学輸血部
-
甲斐 俊郎
兵庫医大輸血部
-
原 宏
兵庫医科大学総合内科血液・腫瘍科
-
原 宏
上ヶ原病院・内科
-
陳 明修
兵庫医科大学総合内科学血液・腫瘍科
-
藤盛 好啓
兵庫医科大学第2内科
-
原 宏
兵庫医科大学輸血部
-
藤盛 好啓
兵庫医科大学先端医学研究所細胞移植部門
-
大倉 伸彦
兵庫医科大学総合内科学血液・腫瘍科
-
原 宏
兵庫医科大学 総合内科学血液・腫瘍科
-
甲斐 俊朗
兵庫医科大学病院輸血部
-
原 宏
兵庫医科大学 総合内科
-
原 宏
兵庫医科大学 内科学 血液・腫瘍科
関連論文
- 血液疾患患者に伴う感染症に対するimipenem/cilastatinと他のβ-lactam系抗菌薬の有用性とcost effectivenessの検討
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 67.陳旧性結核性膿胸壁に発生した非ホジキンリンパ腫の1例
- 近畿におけるRIST(redueed-intensity stem cell transplantation)の現況 : アンケート調査報告
- 60 BALF を用いてサイトメガロウイルス感染を診断し得た免疫不全の 3 症例(BALF 2)
- 細胞治療に用いる細胞の採取, 処理, 保管に関する調査 : 2007年度日本輸血・細胞治療学会と日本臨床衛生検査技師会による「輸血業務に関する総合的アンケート調査」および全国大学病院輸血部会議輸血副作用ワーキンググループによるアンケート調査
- 造血器疾患に併発した感染症に対する硫酸セフピロムの臨床効果
- Compu-Former を用いたTBI用三次元補償フィルターの作成と臨床的研究
- 小児および成人造血器悪性腫瘍に対する非血縁さい帯血移植の比較検討
- 輸血療法
- ミニサテライト蛍光標識マイクロサテライト・マーカーを用いた同種造血幹細胞移植のモニタリング
- 前処置に全身放射線照射, ブスルファン,シクロフォスファミドを用いた造血器悪性腫瘍に対する同種骨髄移植の治療成績
- 自家末梢血幹細胞移植併用大量化学療法を行った胚細胞腫瘍の1例
- 7種の遺伝子を用いた移植骨髄細胞の生着,白血病再発の検討 : Polymerase chain reaction (PCR) 増幅断片の制限酵素切断多型を利用して
- 造血幹細胞の分離と増幅,in vitro増幅とその問題点のin vivoにおける確認
- 31. CR導入後2年後に骨髄異型性症候群を来たし白血病に進展した小細胞肺癌の1例
- 全身照射用三次元補償フィルターの作成と基礎的臨床的研究
- 造血幹細胞移植における無菌室管理 - 震災の経験と教訓
- 同種骨髄移植における GVHD 予防法の検討
- 非血縁者間骨髄移植におけるCMV感染とpre - emptive therapy
- 骨髄移植患者における気管支肺胞洗浄液を用いたサイトメガロウイルス抗原検索によるCMV感染のモニタリングに関する検討
- Cyclophosphamideとウサギ抗ヒト胸腺細胞免疫グロブリンの前処置にて緊急に骨髄移植を施行した肺炎合併の重症再生不良性貧血
- 混合性結合組織病の発病後15年目に Graves 病を発症した1例
- 90.Colony-stimulating factor産生が疑われた巨細胞型大細胞肺癌の1手術例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 当科病棟における微生物環境について
- 重症肺炎合併の重症再生不良性貧血に対し,顆粒球輸血を併用して,同種骨髄移植を施行した一例
- 成人に対する骨髄非破壊的臍帯血移植時の早期感染症
- ヒト間葉系幹細胞との共培養によるヒト臍帯血由来巨核球系前駆細胞の体外増幅
- 臍帯血移植の現状と展望
- 臍帯血バンクの現状と未来像
- わが国の臍帯血移植の現状と展望 (7月第5土曜特集 白血病--最新の基礎と臨床) -- (白血病の注目される治療法)
- 臍帯血移植の展開
- 自家末梢血幹細胞移植時の無菌環境について
- Peripheral blood stem cell transplantation (PBSCT) : Stem Cell Collection
- 輸血医学における卒前教育改善の必要性
- CSF : Colony Stimulating Factor
- 無菌環境下における骨髄移植患者の発熱の原因検索
- 骨髄細胞の凍結保存 (第4回成分輸血研究会記録)
- 造血幹細胞とそれを取巻く諸要因 (骨髄移植の現状と問題点)
- 再生不良貧血における赤芽球動態とColony Stimulating Activityに関する研究 (小宮記念号-1-)
- 人赤芽球compartmentと慢性鉄欠乏性貧血の赤芽球動態
- ヒト間葉系幹細胞との共培養によるヒト膀帯血由来巨核球系前駆細胞の体外増幅(博士学位論文要旨)
- 臍帯血バンクと臍帯血移植
- G-CSF動員アフェレシスドナーの安全性
- 複数臍帯血移植
- 膀帯血バンクと膀帯血移植(兵庫県医科大学医学会平成15年度学術講演会要旨)
- 溶血性副作用
- 非血縁臍帯血移植
- 成人に対する臍帯血移植
- 幹細胞移植 : 造血細胞の供給源を異にする幹細胞移植とそれぞれの特徴と選択 : 序論
- 臍帯血移植における合併症 : 特に生着不全と感染症の合併に関して
- 外科医のための輸血医学講座(15)造血幹細胞移植
- Hemonetics Model 30を用いた赤血球除去法によるMajor ABO不適合骨髄移植
- 自己幹細胞の ex vivo expansion は自己血輸血に利用可能か?
- 幹細胞と関わって35年(退職記念講演会要旨)
- 臍帯血移植の歴史と将来
- 輸血の安全性確保とガイドライン
- 第48回日本輸血学会総会要旨
- さい帯血移植
- 日本輸血・細胞治療学会による「輸血業務に関する総合的アンケート調査」における細胞治療に用いる細胞の採取, 処理, 保管に関する2008年の現状
- 造血幹細胞移植における輸血部,血液センターの役割 : 輸血部の立場より
- 病気の生化学-158-発作性夜間血色素尿症
- 報告 再生不良性貧血における幹細胞の病態生理-2- (再生不良性貧血の成因・定義(第17回〔日本臨床血液学会〕総会円卓討議))
- 顆粒球輸血療法 : ドナーからの顆粒球採取を中心に(ドナーアフェレシスの現状と展開)
- Studies on theophylline sensitive and resistant T cells:Stimulating and responding activities of theophylline sensitive T cells in the mixed lymphocyte reaction
- 5.末梢血幹細胞移植のための採取,凍結保存の問題点(第2セッション:アフェレシス治療の実際,日本アフェレシス学会第15回関西地方会抄録)