Bi-Sr-Ca-Cu-O系単結晶の超伝導特性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Single crystals of Bi<SUB>4</SUB>(Sr, Ca)<SUB>6</SUB>Cu<SUB>4</SUB>O<SUB>z</SUB> and Bi<SUB>4</SUB>(Sr, Ca)<SUB>4</SUB>Cu<SUB>2</SUB>O<SUB>z</SUB> were grown from molten Bi<SUB>2</SUB>O<SUB>3</SUB>-SrCO<SUB>3</SUB>-CaCO<SUB>3</SUB>-CuO mixtures. These crystals have similar layered structures. The former crystal exibits superconductivity with Tc above 80K and shows Hc2 anisotropy of the ratio of 40-50 between a-b plane and c axis. The latter crystal shows no superconductivity down to 4.2K.
- 社団法人 粉体粉末冶金協会の論文
著者
-
疋田 真
Ntt Opto-electronics Laboratory
-
疋田 真
NTT光エレクトロニクス研究所
-
山路 昭彦
NTT光エレクトロニクス研究所
-
日高 義和
Ntt光エレクトロニクス研究所
関連論文
- 耐環境性に優れた低損失ポリマー光導波路
- 並列光インタコネクションモジュール用ポリマー光導波路部品
- C-3-96 面発光レーザとポリマー光導波路を用いた光インターコネクションの検討
- 面発光レーザを用いたポリマー光導波路の損失測定
- ポリマー導波路を用いたデジタル熱光学スイッチ
- 25a-PS-67 磁場中における単結晶La_Sr_CuO_4の超音波測定
- 単結晶La_Sr_CuO_4の音速、吸収測定
- 31p-PS-3 単結晶La_Sr_CuO_4の超音波測定
- 6p-Z-1 La_<:2-x>l:Sr_xCuO_<:4-y>l:の磁性と伝導における熱処理効果
- 3a-ZA-13 単結晶育成におけるルツボ材からの汚染効果
- 3a-F-15 Nd_2CuO_4とLa_2CuO_4系の磁気的性質と2次元スピン揺動
- 3a-F-14 Nd_2CuO_4の磁気的逐次相転移と2次元スピン揺動
- 6p-PS-26 酸化物超伝導体単結晶薄膜(V)
- 31p-PS-67 Nd_2CuO_4の強磁場磁化過程
- 31p-PS-50 電子系酸化物超伝導体の強磁場磁気抵抗
- 30p-X-2 Nd_2CuO_4のESR
- 3p-Z-16 Nd_Ce_xCuOy単結晶の上部臨界磁場
- 3a-Z-11 Nd_Ce_xCuO_単結晶におけるゆらぎ伝導と磁気抵抗
- 5a-F-9 Nd_2CuO_4の磁性
- 5p-PS-48 Bi(Sr,Ca)CuO系の高温超伝導体の圧力効果
- 5p-PS-47 LaBa_2Cu_3O_y単結晶の電気的特性
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系単結晶の超伝導特性について (酸化物超伝導物質と材料) -- (〔粉体粉末冶金協会〕昭和63年度春季大会講演特集)
- 27p-PS-30 高温超伝導体Eu_1Ba_2Cu_3O_単結晶のHc_2
- 6p-Z-16 La_5SrCu_6O_の電気的磁気的
- ポリマー光導波路を用いたデジタル熱光学スイッチの特性
- 4)EO/パッシブ混載型高分子光導波路(情報ディスプレイ研究会)
- EO/パッシブ混載型高分子光導波路 : 情報ディスプレイ
- EO/パッシブ混載型高分子光導波路
- EO高分子による縦型方向性結合器
- 並列光インタコネクション(ParaBIT)モジュール用光結合部品 : BFコネクタインタフェースのキャピラリによる制御性
- 5p-PS-46 Ba_2YCu_3O_単結晶の異方性
- 5p-PS-44 (La_Sr_x)_2CuO_単結晶における超伝導体積比率の増加
- 酸化物超伝導体単結晶の育成と評価
- 5p-PS-43 La_2CuO_4の磁気抵抗
- シリコーン熱光学波長可変フィルター
- シリコーン熱光学波長可変フィルター
- シリコーン熱光学波長可変フィルター
- シリコーン熱光学波長可変フィルター
- シリコーン熱光学波長可変フィルター
- 45゜マイクロミラー付きポリマ光導波路フィルムの作製
- フレキシブルマルチモードポリマー導波路
- ポリマーフレキシブル導波路
- ポリマーフレキシブル導波路
- 31p-PS-132 DyBa_2Cu_3O_の結晶構造 II
- 6p-PS-24 高温超伝導体DyBa_2Cu30O_yの精密構造解析
- プラスチックプラットフォームによるポリマー導波路フィルムへのファイバ実装
- Clean-Limitにおけるゆらぎ伝導
- 31p-TA-8 YBCO単結晶の磁気抵抗とゆらぎ伝導
- 4a-ZH-7 Nd-Ce-Cu-O系の単結晶育成とその物理的性質
- 短距離光インタコネクション用ポリマ導波路フィルムの開発
- UV硬化型エポキシ樹脂を用いたポリマ光導波路(3) : 曲がり光導波路の作製・特性
- UV硬化型エポキシ樹脂を用いたポリマー光導波路(2) : 直接露光法による耐熱性ポリマー光導波路の作製
- UV硬化型エポキシ樹脂を用いた高耐熱性マルチモード光導波路
- UV硬化型エポキシ樹脂を用いた高耐熱性マルチモード光導波路
- UV硬化型エポキシ樹脂を用いた高耐熱性マルチモードポリマー光導波路
- 5a-PS-37 (La_Sr_x)_2CuO_4におけるスピン相関のSrドーピング効果
- ポリマー光導波路フィルムの表面状態の評価
- 並列光インタコネクションモジュール用多チャンネル光インタフェース構成技術
- 並列光インタコネクションモジュール用ポリマー光導波路部品
- 並列光インタコネクション(ParaBIT)モジュール用光結合部品 : BFコネクタインタフェースへの樹脂V溝部品の適用
- 光表面実装向け45度ミラー付き高分子光導波路
- 最近のポリマー光導波路デバイスの研究動向
- ポリマー光導波路フィルムを用いた並列光インタコネクション(ParaBIT)モジュール用光結合部品
- 25Gb/s級40ch光インタコネクション(ParaBIT)の開発(5) : 45°ミラー付きポリマー光導波路フィルムの特性
- 25Gb/s級40ch光インタコネクション(ParaBIT)の開発(4) : ポリマー光導波路を用いた光結合構造
- 電気光学効果高分子材料を用いた光強度変調器
- Ba_2LnCu_3O_y (Ln=Dy,Eu)の単結晶成長
- 高温超伝導体のゆらぎ伝導(II 平成元年度研究会報告,超強磁場による電子制御の研究,科研費研究会報告)
- 6p-PS-3 単結晶HoBa_2Cu_3O_yの臨界磁場と抵抗
- 光インタコネクション用45°ミラー付きポリマ光導波路
- 耐熱性に優れた低損失ポリマー光導波路
- X線回折法による酸化物超伝導薄膜の評価
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系単結晶の超伝導特性について
- 酸化物超伝導体薄膜材料の動向
- 有機電気光学ポリマーによる積層型光スイッチの開発
- 光インタコネクション用45°ミラー付きポリマ光導波路
- 光インタコネクション用45°ミラー付きポリマ光導波路
- 光インタコネクション用45°ミラー付きポリマ光導波路
- 45°全反射ミラー付きポリマ光導波路フィルム
- 31p-C-3 酸化物高温超伝導体単結晶の育成(主題:高温超伝導体の結晶作成,結晶成長シンポジウム)
- 1p-PS-64 LxBa3-xCu_3O_y(1
- 31a-PS-67 単結晶YBa_2Cu_3O_yの臨界磁場と抵抗(31a PS 低温(酸化物超伝導))
- 31a-PS-77 LnBa_2Cu_3O_y単結晶の磁気抵抗とゆらぎ伝導度(31p PS 低温(酸化物超伝導))