大腸肛門の異物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
過去10年間の当科および関連施設における大腸肛門異物例の臨床診断,治療法について検討した.症例は肛門異物53例,上行結腸1例の計54例で,年齢は3歳から77歳まで広い年齢層におよんでいた.異物の内訳は魚骨が42例で大半を占めその他,焼き鳥の竹串,鳥骨,つま揚枝などがみられた.<BR>臨床症状および受診状況は肛門部の急激な激痛発作のため発作後短時間で受診したもの27例,肛門部の鈍痛が出現した後,熱感と腫脹を伴い長時間経過した後はじめて受診したもの27例であった.異物の除去は経大腸内視鏡的に摘除しえたものと開腹術を要したものが各1例つつあり,その他の例は経肛門的に除去した.異物除去後患者の症状はすみやかに消失し各症例とも良好な経過をたどり治癒した.
著者
-
渋江 正
鹿児島大学
-
橋本 修治
鹿児島大学 第2内科
-
田中 啓三
鹿児島大学第2内科
-
松尾 真一郎
鹿児島大学第2内科
-
田中 啓三
鹿児島大学医学部第2内科
-
種子田 哲郎
鮫島病院
-
鮫島 由規則
鹿児島大学第2内科
-
鮫島 潤
鮫島病院
-
陳 恵南
鹿児島大学第2内科
-
宮路 憲一
鹿児島大学第2内科
-
恒吉 礼三
鹿児島大学第2内科
-
児浦 純義
鮫島病院
関連論文
- 97 胆・膵管奇形を伴う間歇性急性膵炎の病態と治療(第16回日本消化器外科学会総会)
- III-C-17 先天性胆道拡張症、胆管膵管合流異常の合併症と再手術
- CC-15 胆管膵管合流異常の造影と手術(第15回日本消化器外科学会総会)
- 拡張終期僧帽弁逆流 : 超音波パルスドプラ法による検討
- 拡張型心筋症(DCM)と虚血性心筋症(ICM)の右室機能の比較 : RI法を用いて
- 72 結核患者におけるHBs抗原及び抗体の陽性率
- 166 鹿児島県における慢性関節リウマチ患者のadult T-cell leukemia-associated antigen(ATLA)および抗ATLA抗体の検索
- 380 肺癌患者末梢血におけるNaturarl killer細胞subpopulationの検討
- 肺癌患者末梢血におけるリンパ球subpopulationの検討
- I-6. 食道癌の retrospective な X 線学的検討(第28回食道疾患研究会)
- 194 膵胆管合流異常性膵障害の基礎と臨床
- 27. 合流異常に関連する膵炎の治療(第35回日本消化器外科学会総会)
- 76 小児膵胆管合流異常の膵炎 : 病態特性と対策
- 305 膵胆管合流異常に合併する膵炎(第33回日本消化器外科学会総会)
- 内視鏡の洗浄消毒について : 特にERCPとの関連において(第52回滅菌法・第17回手術用機器合同研究会)
- 31. 小児先天性胆道拡張症と膵障害, 間歇性膵症(第 17 回九州小児外科学会)
- 18.胆道拡張症の型と脈管膵管合流形式との関連に関する検討(第16回九州小児外科学会)
- WIII-7 膵管胆道合流部の外科 : 胆管膵管合流異常および開口異常の病態と診療上の問題点(第14回日本消化器外科学会総会)
- 胃形質細胞腫の1例
- 補体活性化に対する蛋白分解酵素阻害剤の抑制効果
- 418 鹿児島県地方癩患者における抗ATLA抗体の検討
- ファジィ理論による自然言語を用いた問診支援システム
- 1. 心外膜炎で初発した肺癌の1例 : 第14回日本肺癌学会九州支部会
- 22.胸廓内に病変を有したホジキン病の二例(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- S状結腸癌と粘液産生膵癌・皮膚癌の3重複癌の1例
- 63.自律神経遮断剤のビタミンB_1代謝ならびに肝障害にたいする影響(第12回大会研究発表要旨)
- 結合型ビタミンB_1の動的平衡について : (II)肝障害時のビタミンB_1代謝障害とフォスファターゼの関係
- 結合型ビタミンB_1の動的平衡について : (I)ビタミンB_1燐酸化能の細胞内局在
- 肝障害にたいするピリドキサールリン酸の効果 : (II)肝性脳症にたいする影響
- 肝障害にたいするピリドキサールリン酸の効果 : (I)慢性四塩化炭素障害による脂肪肝および肝線維化にたいする影響
- イソニコチン酸ヒドラジッドとビタミンB_6との拮抗について
- 肝障害にたいするPyrimidine nucleosideの効果について : (II)慢性四塩化炭素障害にたいする効果
- 肝障害にたいするPyrimidine nucleosideの効果について : (I)慢性四塩化炭素慢性中毒性脂肪肝にたいする効果
- 慢性膵炎 (膵臓疾患) -- (膵炎の薬物療法・食事療法)
- 第6回日本肝臓学会総会 シンポジウム(I)
- 慢性肝障害に対するN-〔N-(4-carboxyphenyl)glycyl〕aminoacetonitrileの効果 : 慢性CCl4肝障害の回復に及ぼす影響
- 二重盲検によるCE-14の慢性肝疾患に対する効果
- 第6回 日本肝臓学会総会 シンポジウム(II)
- 大腸肛門の異物
- LE細胞現象陽性を呈した無症候性原発性胆汁性肝硬変症の1例
- 肝硬変症における Big Plasma Glucagon : 特異抗体 (30K及びOAL-123) による測定値の相違について
- 慢性肝疾患における血漿膵グルカゴン : とくに膵グルカゴン特異抗体による相違と胆汁酸の影響について
- 肝障害時の高グルカゴン血症における自律神経系の役割
- 肝硬変症における高グルカゴン血症
- 肝硬変症における高グルカゴン血症-肝機能不全及び門脈-下大静脈短絡との関係
- 肝性脳症におけるインスリン及びグルカゴン動態
- 慢性肝疾患におけるC端部グルカゴン抗体による膵グルカゴン測定の意義
- 回盲部放線菌症の1例
- 脂肪肝をめぐる諸問題(第5回日本肝臓学会総会パネル)
- タイトル無し
- タイトル無し
- The analysis of the blood flow pattern of the left ventricle during isovolumic relaxation period by the use of pulsed doppler echocardiography.
- Hepatocyte growth factor in sera from patients with fulminant hepatic failure.
- Ischemic colitis with strong angulation of the descending colon. Report of a case with special reference to the formation of the angulation and torsion.
- Detection of antibodies to adult T-cell leukemia-associated antigen(anti-ATLA) in the patients with hematologic malignancies and autoimmune disease in Kagoshima district.
- D. LIVER DISEASE-THE PRESENT STATUS AND FUTURE PROSPECTS OF DIAGNOSIS AND TREATMENT:PREFACE
- タイトル無し
- Pancreatic endocrine tumor producing growth hormone-releasing factor with growth hormone hypersecretion : A case report.:A CASE REPORT