五味子リグナン成分Gomisin A (TJN-101)のラット肝機能におよぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
五味子リグナン成分TJN-101(3〜100mg/kg/day)を4日間反復経口投与した際の胆汁分泌,肝色素排泄能および肝内循環動態についてphenobarbital(100mg/kg/day)と比較検討した.TJN-101(30,100mg/kg/day)およびphenobarbitalは投与終了24時間後における胆汁流量を増加させた.これらの作用は総胆汁酸濃度の減少を伴っており,胆汁酸非依存性画分の分泌促進に起因すると推測された.投与終了24時間後のBSP負荷試験において,TJN-101(30,100mg/kg/day),phenobarbitalともBSPの血中からの消失ならびに胆汁中への排泄を促進した.肝内循環動態は水素ガスクリアランス法および肝湿・乾重量の測定により検討した.TJN-101およびphenobarbital投与群において,総肝血流量は増加傾向にあったが,肝含水率に著変は認められなかった.これらのことから,両化合物による肝重量増加は肝浮腫を伴っておらず,胆汁分泌や肝色素排泄能の促進といった作用の発現には総肝血流量の増加が関与している可能性が示唆された.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
-
油田 正樹
(株)津村薬理
-
竹田 茂文
ツムラ ツムラ中研
-
竹田 茂文
大阪市立大学医学部第3内科
-
細谷 英吉
(株)津村順天堂津村薬理研究所
-
竹田 茂文
(株)津村順天堂津村薬理研究所
-
新井 一郎
(株)津村順天堂津村薬理研究所
-
長谷川 雅之
(株)津村順天堂津村薬理研究所
-
立木 朱美
(株)津村順天堂津村薬理研究所
-
油田 正樹
(株)津村順天堂津村薬理研究所
関連論文
- I-5 放射線、抗癌剤 (MMC) の造血抑制に対する十全大補湯の効果
- Gomisin A の肝部分切除後肝再生におよぼす影響
- モルモット単離胃におけるgastric adaptive relaxationについての検討
- Synthesis of Entadamide A and Entadamide B Isolated from Entada phaseoloides and Their Inhibitory Effects on 5-Lipoxygenase
- 335 モルットの摘出肺切片標本を用いた小青竜湯エキスの抗アレルギー作用機序の研究
- P-49 トコンシロップ (TJN-119) 含有成分 Cephaeline 及び Emetine のラットにおける体内動態
- P-48 トコンシロップ (TJN-119) の催吐作用の研究
- Gomisin A(TJN-101)の体内動態に関する研究(第2報)四塩化炭素肝障害ラットにおける吸収及び排泄
- 五味子リグナン成分(+)-(6S, 7S, R-Biar)-5,6,7,8-tetrahydro-1,2,3,12-tetramethoxy-6,7-dimethyl-10,11-methylenedioxy-6-dibenzo[a, c]cyclooctenol(TJN-101)の肝障害抑制作用に関する研究.実験的急性肝障害における溶解補助剤の差異による効果の変動
- Triethylenetetramine dihydrochloride (Trientine hydrochloride, TJA-250) の体内動態 3.ラットにおける単回投与後の Bioavailability
- Triethylenetetramine dihydrochloride (Trientine hydrochloride, TJA-250) の体内動態 2.ラットにおける代謝
- Triethylenetetramine dihydrochloride (Trientine hydrochloride, TJA-250) の体内動態 1.ラットにおける単回投与後の吸収, 分布および排泄
- P-5 数種漢方薬のワーファリンの抗凝固作用に及ぼす影響についての検討
- I-B-8 茵〓蒿湯の肝胆道障害改善作用に関する研究 : エチニルエストラジオール誘発胆汁うっ滞およびリトコール酸誘発肝障害に対する作用
- I-A-4 ゴミシン A の Kupffer 細胞および肝類洞内皮細胞内カルシウムイオン濃度に及ぼす影響
- 五味子の薬理学的研究(第2報)五味子成分の薬物性肝障害に対する作用
- P-20 五味子リグナン成分 gomisin A の肝蛋白合成促進作用と肝糖質代謝との関係
- I-A-2 小柴胡湯の Kupffer 細胞ならびに類洞内皮細胞内カルシウムイオン濃度に及ぼす影響
- S-5 ゴミシン A の実験的肝障害抑制作用
- マウスにおける Adriamycin による造精機能障害におよぼす TJ-41(ツムラ補中益気湯)の効果
- P-10 腸内細菌によるゲニポサイドの代謝 : β-グルコシダーゼによる水解
- 生姜に関する薬理学的研究(第V報) : ―(6)-ShogaolとCapsaicinの薬理作用の比較―
- 生姜に関する薬理学的研究(第IV報) : (6)-Shogaolのアラキドン酸代謝に対する作用
- 五味子リグナン成分Gomisin A (TJN-101)のラット肝機能におよぼす影響
- 四塩化炭素誘発慢性肝障害ラットにおける肝線維化ならびに肝部分切除後の肝再生におよぼす五味子リグナン成分TJN-101の作用
- 実験的肝障害および肝薬物代謝酵素系に及ぼす五味子リグナン成分Gomisin Aの作用
- 正常ラットにおける再生肝,肝組織血流量ならびに肝微細構造におよぼすTJN-101((+)-(6s,7s,R-biar)-5,6,7,8-tetrahydro-1,2,3,12-tetramethoxy-6,7-dimethyl-10,11-methylenedioxy-6-dibenzo[a,c]cyclooctenol)の作用
- 五味子の薬理学的研究(第3報) : ラット実験的肝障害に対する五味子リグナン成分Wuweizisu Cの作用
- TJ-8007(ツムラ続命湯)の薬理学的研究-1-低酸素性脳障害保護作用