GA-56の急性毒性実験 (Pseudomonas属菌産生脂質分解酵素GA-56の薬理学的研究-1,2-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes an experimental study of the acute toxicity of GA-56. In rats, mice and rabbits GA-56 revealed no toxicity with oral administration even when the maximum dose was administrated. Moreover, no pathological changes were observed intestine following an intraintestinal administration of GA-56 in a large dose.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
著者
関連論文
- Pseudomonas属菌産生脂質分解酵素GA-56の薬理学的研究VGA-56の催奇形実験
- ヒ素代謝に関する研究(第15報)三酸化ヒ素の腸管吸収におよぼすヒ素解毒剤の影響
- ヒ素代謝に関する研究(第13報) Methionine,taurine,cysteineがヒ素の排泄ならびに臓器内貯留におよぼす影響について
- ヒ素代謝に関する研究(第12報) Polypeptone,polytamineがヒ素の排泄ならびに臓器内貯留におよぼす影響について
- Serratia属細菌の蛋白分解酵素TSP-Xの薬理学的研究 : その4 慢性毒性実験
- Serratia属細菌の蛋白分解酵素“TSP-X”の薬理学的研究 : そのIII TSP-Xの亜急性毒性実験
- 抗悪性腫瘍剤の毒性に関する基礎的研究
- Glucuronic acid代謝に関する研究(第17報) : 副腎のGlucuronic acid代謝に及ぼす影響について(I) 正常及び副腎剔出シロネズミにおいて, Borneol及びGlucuronolactoneを投与した場合の尿中Glucuronic acid及びAscorbic acid排泄量の消長,並びにO-Aminoph
- ヒ素代謝に関する研究(第14報) Lactoalbumin,eggalbuminがヒ素の排泄ならびに臓器内貯留におよぽす影響について
- ヒ素代謝に関する研究(第10報) ―ラットの自発運動におよぼすヒ素の影響について―