産卵鶏の体感温度に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
乳牛•育成豚につづいて環境温•湿度条件に対する産卵鶏の体感温度を定めた.25〜37°Cの高温域における産卵鶏の乾球温度(以下DBTと略す)に対する呼吸数の増加率は18〜22(回/73)/DBT•1°Cと大きく,これに比べ湿球温度(以下WBT)上昇につれての増加率は5〜9(回/分)/WBT•1°Cと小さかった.WBTに高い感受性を示しためん羊や乳牛と異なり,産卵鶏の呼吸数増加反応はDBTに高い感受性を示し,育成豚に近い反応を呈した.DBTとWBTの種々の組合せ条件下で得た平均呼吸数を,両温度に重み付けをした体感温度で表示したところ,0.7〜0.8•DBT+0.3〜0.2•WBTが適当であると判断された.これまでに得た乳牛0.35•DBT+0.65•WBT,育成豚0.6•DBT+0.4•WBTなどの成果と比較検討し,体感温度表示の意義について考察した.
著者
関連論文
- 鶏の採食・飲水行動測定装置について
- 育成鶏の心拍数測定方法とその変動要因についての検討
- ひつじにおける第4胃内注入カゼインの利用に関する研究
- 乳用種雄子牛の心拍数と熱発生量の関係について : 個体差の検討
- 高温域における鶏の呼吸数,心拍数および体温の変化
- 産卵鶏の呼吸数と蒸発量の関係について
- 家畜の体感温度に関する研究 : I. 乳牛の体感温度
- 樹林地放牧牛の養分摂取量
- 高温時におけるめん羊の生体反応におよぼす湿度の影響
- 集約酪農における開放放し飼い方式
- 開放放し飼い牛舎における乳牛の行動型研究
- 家畜管理に関する生態学的研究について
- めん羊の呼吸数におよぼす乾球温度と湿球温度の影響
- 畜産領域における環境生理学
- 産卵鶏の体感温度に関する研究
- 家畜の体感温度に関する研究 : II. 豚の体感温度,特に育成豚の生理反応におよぼす温•湿度の影響
- 仔めん羊の体温調節機能