マウスにおける下垂体除去の影響 : I 成熟雄の生殖腺,副生殖腺,副腎皮質に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Twenty adult male albino mice were hypophysectomized, and sacrificed at various periods after this operation and ten normal litter mates were used as the controls. Animals used in this study were bestrain mice and they were two to five months old at the operation time. Tissues were weighed and fixed by BOUINS and ZENKER-formol fluid, and stained with hematoxylin-eosin, HEIDENHAINS iron hematoxylin (in testis) and modification of ZINSSERS (51) Ponceafuchsin method (in adrenal). The results obtained were as follows.1) Macroscopic observations: As time went by after hypophysectomy, the all organs studied underwent a significant regression in both their size and weight, and faded from their normal color, though testes became brownish yellow. Testes and adrenals became very flabby. The changes in organ weight were summarized in Table 1.2) Histological observations:Testis: As the diameters of seminiferous tubules have decreased rapidly by the twentieth day after hypophysectomy, this decreasing rate became very slow. There were many spermatozoa in tubules until the tenth day or so after operation, but after fifteenth day only few were found in several tubules, and disappeared completely on the twentyfifth day. Spermatids and II-spermatocytes also disappeared on the twentyfifth day or so after operation, then germinal epithelia became thinner, only spermatogonia and I-spermatocytes were observed in the tubules, but their mitotic figures could be seen even on the fortieth day or so after hypophysectomy. The degenerative changes of interstitial cells, such as pycnosis and karyorrhexis, were observed in the testes on the fifth day after hypophysectomy, and cell boundary became obscure, so the cells were stained black strongly in a mass by Heidenhains iron hematoxylin.Adrenal: Even on the fifth day after hypophysectomy the cells of Zona, fasciculata atrophied and their lipid decreased in amounts, especially in the inner fasciculate zone, and as the days passed these changes became more prominent, and reached to the maximum on about thirtieth day after operation. The cells of Zona glomerulosa were observed to become hypertrophic, but such changes were rather slight. The remnant cells of X-zone were observed seldom and scattered near the cortico-medullar boundary membrane. This structure is very similar to that of the normal abult male. No significant change was observed in the medulla.Accessory reproductive organs: Though the epithelial cells of ventral prostate and seminal vesicle were typical columnar cells in normal adult controls, in experiments the epithelial cells of ventral prostate became flattened and the "Light area" in their cytoplasma disappeared completely by the tenth day after hypophysectomy. At that period the height of the epithelial cells of seminal vesicle was reduced to less than one-half of normal height and "Halo-like area" disappeared from their cytoplasma, but very few secretion granula were found in the cytoplasma between nucleus and free margin of the cells. These figures were also observed even on the fortieth day after operation.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- 母ラット副腎除去およびメトピロン投与後の胎仔副腎重量および組織学的変化
- かにくいあざらしの内臓の形態観察
- 馬の被毛のエネルギー分散型X線マイクロアナライザーによる元素分析
- ウシ胎仔外生殖器の発達について
- スナネズミにおけるマクロファ-ジ貪食機能〔英文〕
- スナネズミの脾臓リンパ球集団内に存在するアシアロGM_1陽性細胞の性状についての研究
- 二次免疫反応においてニワトリの脾臓でみられた胚中心の一時的な減少 (短報)
- ニワトリ脾臓の血液循環に関する電顕的研究
- 腹水型スナネズミ悪性黒色腫由来の培養細胞の特徴
- ワタセジネズミ Crocidura horsfieldi watasei 腸管の形態学
- ハムスター交連下器官の形態形成
- ハムスター鋤鼻器官感覚上皮および嗅上皮の微細構造の比較発生学的研究
- ハムスター鋤鼻器官の発生学的研究
- ラット,マウスおよびウサギの鋤阜器官の比較形態学的研究
- ハムスター鋤鼻器官の形態学的研究
- ニホンザル雄性生殖器の成長と季節的変化
- ハトの心臓の血管分布
- ニワトリにおける卵胞の微細血管構築の走査電子顕微鏡観察
- 日本産イノシシの歯牙による年令と性の判定
- 256 家兎下唇部皮膚腺の電子顕微鏡学的研究(解剖学分科会)(第72回日本獣医学会記事)
- 140 家兎舌唇部皮膚腺の光学顕微鏡による観察 (解剖学分科会)(第70回日本獣医学会)
- ニワトリの脾臓における胚中心形成細胞の微細構造
- ハムスター十二指腸絨毛の成長に伴う形態変化
- ブタ, ウシ, ウマの心房筋細胞における心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)顆粒の微細構造
- 240 鶏の卵管峡部の微細構造 (第61回日本獣医学会記事)
- 37 産卵鶏卵管蛋白分泌部の微細構造 (第60回日本獣医学会記事)
- 141 鳥類の甲状腺の神経分布について
- 鳥類の冠状動脈の分布様式について
- 鳥類心臓の房室伝導系について
- アヒルの心内膜下プルキンエ線維
- 鳥類心臓の洞房結節について
- ダチョウの心臓の血管分布
- ウズラの心臓特殊心筋におけるグリコーゲン含量 (短報)
- 鳥類心臓の洞房弁について
- ハタネズミの胃粘膜に関する形態学的研究
- 雌マウス副腎X帯に及ぼすテストステロンおよびプロジェステロンの効果
- 大家畜の精管における神経終末について
- 22 猫の精巣上体の神経分布について
- 4 乳腺の血管分布について : VI. マウス,ラット
- 牛の精巣における神経分布について
- 35 副腎皮質の神経終末について (第60回日本獣医学会記事)
- 144 マウス精管上皮細胞内のparasomeについて
- P^投与鶏精巣の組織・細胞学的研究
- 53 マウス精巣上体のSegmental organizationに関する組織化学的研究
- 89 精巣上体特に頭の管上皮にみられる脂肪の吸収
- 51 あざらしの2、3腹腔臓器の形態
- 180 マウス精巣上体の微細構造
- 57 ヒグマの解剖 : 消化管について
- 133. 鶏の生殖腺機能に及ぼす放射能の影響 : I. 睾丸 (第45回日本獣医学会記事)
- 家鴨の淋巴節の孵化前の発生
- マウスにおける下垂体除去の影響-1-
- 家鴨の淋巴節の組織発生
- オーストラリアから導入された Murray Grey種牛の Sarcocystis
- スナネズミ胎仔の性分化特に中腎傍管, 中腎管, 外生殖器の発達
- スナネズミにおけるレオウイルス3型の感染
- 馬の成長に伴う骨格筋容積の変化
- 競走馬の筋線維タイプに現われる調教効果
- ハムスター精巣内のリンパ管に関する形態学的研究
- 日本在来鶏の品種分化に関する骨計測学的研究
- 野鶏およびニワトリの頭蓋計測
- ジャコウネズミの腸管に関する形態学的研究
- インドネシア在来牛およびバンティングの頭蓋計測について
- リュウキュウジャコウネズミの鼻甲介に関する形態学的研究 (短報)
- ハムスター鼻甲介の発生学的研究
- ホロホロチョウにおける排泄腔旁脈管体の血管系
- バリケン排泄腔旁脈管体の組織発生学的研究
- コーチゾンにより誘起されたハムスターロ蓋裂の形態発生
- ホロホロチョウの尿洞およびファーラス上皮細胞間連結装置
- マウス腎旁糸球体顆粒の酵素活性
- 哺乳動物の旁糸球体細胞の顆粒形成度およびBowie染色の特異性の限界に関する比較組織学的研究
- ガチョウの胃の静脈系
- アヒルの腺胃の静脈系
- 家畜の産子性比について豚(1)
- マウス副腎皮質特にX-zoneに於ける核酸の分布
- マウスの(腦)下垂体除去法
- Gottingen Miniature Swineの動脈の組織学的構築について〔英文〕
- インドネシア在来豚およびアジアイノシシ7集団の下顎骨の形態学的研究
- ラット周生期における Leydig 細胞への estrogen の影響(短報)
- ラット胎生期における副腎皮質の肺分化に対する役割
- 韓国在来牛の頭蓋計測(短報)
- 韓国在来鶏の生体計測
- 家畜と家禽の生殖器
- 鶏精巣の間質内精子について
- マウスにおける下垂体除去の影響 : II未成熟雄の生殖腺,副生殖腺,副腎皮質に及ぼす影響
- マウスにおける下垂体除去の影響 : I 成熟雄の生殖腺,副生殖腺,副腎皮質に及ぼす影響
- 家鴨の淋巴節の孵化前の発生
- 乳腺の血管分布 : 特にマウス,ラット,ハムスター,モルモットについて
- Formation of Reticular Fibers in the Developing Spleen of the Chick Embryo
- アマミトゲネズミ盲腸粘膜におけるラセン状細菌について
- 家鴨の淋巴節の組織発生
- アヒル睾丸に於ける異常分裂像について
- 豚胎仔の中腎および後腎における旁糸球体顆粒
- エポキシ樹脂包埋厚切り切片における旁系球体質顆粒の Bowie 染色
- マウスにおける下垂体除去の影響-3-