ISM帯無線通信によるパーティクルフィルタを用いた頑健な屋内自律型測位システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the field of the ubiquitous computing, positioning systems which can provide users location information have paid attention as an important technical element which can be applied to various services, for example, indoor navigation services, evacuation services, market research services, guidance services, and so on. A lot of researchers have proposed various outdoor and indoor positioning systems. In this paper, we deal with indoor positioning systems. Many conventional indoor positioning systems use expensive infrastructures, because the propagated times of radio waves are used to measure users positions with high accuracy. In this paper, we propose an indoor autonomous positioning system using radio signal strengths (RSSs) based on ISM band communications. In order to estimate users positions, the proposed system utilizes a particle filter that is one of the Monte Carlo methods. Because the RSS information is used in the proposed system, the equipments configuring the system are not expensive compared with the conventional indoor positioning systems and it can be installed easily. Moreover, because the particle filter is used to estimate users position, even if the RSS fluctuates due to, for example, multi-paths, the system can carry out position estimation robustly. We install the proposed system in one floor of a building and carry out some experiments in order to verify the validity of the proposed system. As a result, we confirmed that the average of the estimation errors of the proposed system was about 1.8 m, where the result is enough accuracy for achieving the services mentioned above.
著者
-
鈴木 恵二
北海道大学大学院情報科学研究科
-
車谷 浩一
産業技術総合研究所,AIST
-
幸島 明男
産業技術総合研究所情報技術研究部門
-
幸島 明男
(独)産業技術総合研究所情報技術研究部門:(独)科学技術振興機構:crest
-
池田 剛
独立行政法人産業技術総合研究所情報技術研究部門:科学技術振興機構crest
-
河本 満
産業技術総合研究所
-
池田 剛
産業技術総合研究所|科学技術振興機構, CREST
関連論文
- 協調フィルタリングに基づく推薦システムにおける格付け寄与度の提案(インタラクション/インタフェース応用,ソフトウェアエージェントとその応用論文)
- ユーザ間・アイテム間協調フィルタリングの適応的な融合手法 : MovieLensでの格付けデータに基づく検証(社会システムと知能)
- クラシファイヤールール群の学習過程におけるID3的評価法について
- 2 観光情報学(新しい○○情報学)
- ロボットを対象とした新しい相互作用のデザインの試み--函館観光振興用ロボットIKABOを例として (特集 デザイン学)
- 待ち行列ネットワークにおける最適成長計画問題とその解法
- エージェントの意思を取り入れた混雑情報の提示とその効果(セッション : 社会システムと知能(群ユーザモデルと知的支援), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- エージェントの意思を取り入れた混雑情報の提示とその効果(社会システムと知能(群ユーザモデルと知的支援), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- テーマパーク問題における混雑状況の提示とその効果(社会システムにおける知能 : 実環境におけるマルチエージェント社会)
- テーマパーク問題における混雑状況の提示とその効果(社会システムにおける知能(実環境におけるマルチエージェント社会))(「社会システムにおける知能」及び一般)
- 5V-6 屋内公共空間における歩行者流動情報を利用したマルチエージェントシミュレーション(ナビゲーション,学生セッション,ネットワーク)
- 交通流における経路情報の共有に基づいた経路選択の効果の検証(社会システムにおける知能 : 実環境におけるマルチエージェント社会)
- 交通流における経路情報の共有に基づいた経路選択の効果の検証(社会システムにおける知能(実環境におけるマルチエージェント社会))(「社会システムにおける知能」及び一般)
- Iterated Multiple Lake Gameにおける社会的ジレンマに対するプレイヤー群の挙動に関する考察
- X-Economyシステムによる電力市場のモデル化とその実装
- 小型芝刈りロボット群の協調作業の検討(S61 ムバコン・ユーザビリティ-知的クラスター「札幌ITカロッツェリアの創成」)
- 拡張LCOを用いた大規模JSPの安定解法の検討
- 段階的進化による Neural Network 生成の有効性に関する検討
- GAによる Neural Network の段階的生成と応用
- はこだてまちナビにおける観光客動態の推定(第2セッション,テーマセッション:モバイル観光/フィールド)
- 複雑ネットワークモデルにおけるテーマパーク問題に関する考察----ネットワークモデルの比較法
- ユーザ間・アイテム間協調フィルタリングの適応的な融合手法 : MovieLensでの格付けデータに基づく検証(社会システムと知能)
- マイクロフォンアレイを用いた音環境の見守りによる非日常音と危険状態の検出システム(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 観光情報学
- X-Economyシステムによる電力市場のモデル化とその実装
- 抗原抗体反応のモデル化と挙動に関する基礎研究
- 抗原抗体反応の細胞モデルに関する基礎研究
- ロボットを対象とした新しい相互作用のデザインの試み : 函館観光振興用ロボットIKABOを例として
- ユーザコメントのtf-idf法による分析を用いたインタラクティブな関連動画の提示(社会システムと情報技術研究ウィーク)
- 分散ネットワーク型組み込みシステムの自己管理機能の構築(社会システムと情報技術研究ウィーク)
- テーキングブロックアウト問題へのアプローチ(第2報)
- AHPにおける比較支援法の提案(社会システムと情報技術研究ウィーク)
- 研究室環境下におけるZigBeeを用いた位置測位
- 研究室環境下におけるZigBeeを用いた位置測位
- 研究室環境下におけるZigBeeを用いた位置測位
- 研究室環境下におけるZigBeeを用いた位置測位
- 研究室環境下における ZigBee を用いた位置測位
- 研究室環境下における ZigBee を用いた位置測位
- 研究室環境下における ZigBee を用いた位置測位
- 研究室環境下における ZigBee を用いた位置測位
- ISM帯無線通信によるパーティクルフィルタを用いた頑健な屋内自律型測位システム
- 協調フィルタリングの類似度における最適化に基づいた適応的設計手法(社会システムと情報技術研究ウィーク)
- マルチロボットヘリコプタによるビーコン探索手法に関する研究
- 行動選択ネットワークに基づいた組織的行動の生成に関する研究
- 注視領域の適応的決定機構を有する遺伝的アルゴリズム
- 疲労度パラメータを導入した行動選択ネットワークによるエージェントの創発的組織化に関する考察
- 行動選択ネットワークに基づく社会的行動の創発
- 遺伝的監視によるラマルク進化の適応的制御
- ラマルク進化を導入したLLT-GAの構築
- フィルタリングGAによる多峰性関数の最適化
- 人工生命とシミュレーション(人工生命)
- Tierra型エコシステムにおける行動パターン表現に関する基礎研究
- オブジェクト指向型人工生命への自律的展開性の導入
- 人工生命における遺伝アルゴリズムと進化戦略
- スキーマ抽出法を用いた内部評価関数構築型GAの提案
- 遺伝的アルゴリズムにおける探索戦略の制御
- 学習・反学習法による連想記憶モデルの性質 : 想起過程の性質と記憶容量
- 最適系列分割問題への遺伝的アルゴリズムの適用 : 個体の形質遺伝に関する考察
- 2T05 ゲノム情報処理におけるコピーパターンの抽出と解析
- 2T03 同時双方向探索によるアミノ酸配列の多重アラインメント
- 強化学習を用いた小型飛行船の目標位置への誘導
- ユーザ間・アイテム間協調フィルタリングの適応的な融合手法--MovieLensでの格付けデータに基づく検証 (「社会システムと知能」および一般発表)
- 3B-5 AHPにおける比較支援法(数理モデルとシミュレーション,一般セッション,ソフトウェア科学・工学,情報処理学会創立50周年記念)
- 4ZB-3 ZigBeeを用いた屋内空間ネットワークにおける通信の頑健性に関する考察(ユビキタス応用(2),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 多目的評価関数を持つエージェント群の集団的挙動
- Multiple Lake Game の問題設定に関する考察
- 2P1-S-068 ODEを用いた仮想形状エージェントの進化(進化・学習とロボティクス5,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2A1-30-033 小型飛行船の強化学習制御における行動出力に関する考察
- 1P1-04-009 精密農法向けプラン生成システムの開発
- 遺伝的アルゴリズムによる最適系列分割問題の解法
- 1P2-S-066 小型ヒューマノイドのよる水泳行動の学習(進化・学習とロボティクス3,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 表情識別に対するMTS法の適用
- 撮影変動にロバストな顔同定システムの実現
- 2-S-7 観光情報の国際的研究状況(観光とOR(1))
- 3M-9 観光動向におけるシグナリング効果(数理モデルと問題解決,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- GPSに基づく自律移動体のGISによるプラン生成
- 人工蟻の餌争奪ゲームにおけるフェロモンコミュニケーションの進化的獲得
- TSPに基づく共有資源の社会的利用モデルに関する研究
- QAサイトにおける質問推薦へ向けた履歴データの分析(社会システムと情報技術研究ウィーク)
- 北海道支部 : 最近の北海道情報処理シンポジウムの話題から(わが支部の魅力はここにあり)
- 2-S-6 函館における産学官連携活動事例(観光とOR(1))
- アニマットアプローチとシミュレーション (< 研究会報告>第2回人工生命ワークショップ)
- 人工生命と遺伝アルゴリズム (人工生命ワークショップ)
- サッカーエージェントの状況把握能力と行動決定に関する考察
- 詰将棋における静的評価関数の学習に関する基礎研究
- 通信形態の自己組織化による協調的タスク処理に関する研究
- 境界面の概念を導入した創発的自己組織化モデルに関する基礎研究
- CMAC-based Q-learning を用いた飛行船の自律制御に関する研究 : GAを用いた状態分割生成に関する考察
- 協調コミュニケーションツールを用いたエージェントと人の合意形成
- Twitterのコメント分析による広告の推薦
- ISM帯無線通信によるパーティクルフィルタを用いた頑健な屋内自律型測位システム
- 寄附講座設置による高度IT人材育成への取組み (特集 高度IT人材育成の軌跡--ITトップガン構想から先導的ITスペシャリスト育成まで)
- AHPにおける一対比較プロセスの効率化(社会システムと情報技術研究ウィーク)
- 2P2-G01 実環境競合解消のための通信量を抑えた機械学習手法 : 複数台移動ロボット群における衝突回避に関するデッドロックの解消(進化・学習とロボティクス)
- 2P2-G02 芝刈りロボット群の開発 : 芝情報の共有における行動調整(進化・学習とロボティクス)
- 2A1-M10 実環境競合解消のための通信量を抑えた機械学習手法 : 複数台移動ロボットにおける衝突回避問題(進化・学習とロボティクス)
- 2A1-E19 強化学習を用いた自律移動ロボット群における衝突回避行動獲得
- 2-E-4 AHPにおける最良代替案の判定関数(特別セッション 意思決定)
- F-012 AHPにおける最良代替案判定関数を用いた一対比較の削減(パタン識別,F分野:人工知能・ゲーム)
- 屋内位置情報システムを用いた実験教室の行動調査