人事考課に及ぼす評価目的の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
企業組織における人事考課に関わる研究では,評価目的が評価者の情報処理過程や評価に及ぼす影響について重視されてきた。しかし,そこで問題とされているのは評価目的の内容の差異が及ぼす影響であり,評価目的を与えること自体が及ぼす影響については言及されてこなかった。また,評価目的が,情報処理過程に及ぼす影響についても十分に検討されているとはいえない。本研究は,(a)評価目的を与えること,および評価目的を与える場合には(b)評価目的の内容が異なることが,被評価者の情報の記憶および評価に及ぼす影響について検討した。99名の被験者のうち,評価目的を提示した群には,昇給の査定(昇給査定群),もしくは再教育の必要性の査定(再教育査定群)のために,被評価者を評価することが教示された。評価目的が提示されない群(目的無し群)には,そのような目的が示されなかった。被験者は,被評価者の職務行動に関わる情報を読み,その後にその情報を再生し,被評価者に対する評価と好悪感情について評定した。評価目的が与えられた群は,目的無し群と比較して,多くの情報を再生していた。また,評価目的が与えられた群は,目的無し群よりも,評価と好悪感情が独立した評価を下していた。評価目的が与えられた昇給査定群と再教育査定群の間では,再生した情報および評価と好悪感情との関連に差異はみられなかった
- 日本グループ・ダイナミックス学会の論文
著者
関連論文
- 学級集団における対人葛藤に関する研究の概括と展望
- エンパワーメントが職場発展促進行動に及ぼす影響
- 目標志向性の測定
- 目標志向性が学習方略の利用に及ぼす影響
- 人事考課に及ぼす評価目的の影響
- 起業に関わる個人要因と文脈要因に関する研究(中村学園大学流通科学部平成14年度共同研究「流通・サービス業における起業家とベンチャー成長に関する研究」)
- 対人評価における個人差と情報処理の枠組みに関する研究
- 対人評価の正確さに関する研究の展望
- U-2 「成果主義」が"善玉"になるには職場のチームワークがカギ : 「成果主義的人事施策"悪玉説"」はどこまで本当か(2)(Uセッション【研究発表】)
- リーダーの自信に関する研究―自信測定尺度の開発およびマネジメント志向性との関連性―
- リーダーの自信研究の新しい展開 : その概念と測定尺度および自信の源泉
- 革新性が高い農業経営者における先見性の由来 : ショットガン直播技術導入農業経営者に対する心理尺度を用いた分析
- リーダーの提示する目標と懲罰の即応性がメンバーの対リーダー感情に及ぼす影響
- 企業の経営革新を促進する従業員の自発的行動について : 組織市民行動を越えて(行動系)
- サービス化した組織における成員裁量の職務行動に関する展望
- 自尊感情と自己認知との関係性 : 他者からみられている自己に着目して
- 医療の質向上に関する看護師の理解と実行の乖離現象とその抑制に関する研究
- リーダーによる新しい基軸づくり (特集 リーダーシップを決めるヒューマンパワー)
- 「組織体の階層構造におけるリーダーおよびフォロワーの目標指向行動に関する研究」(博士論文要旨・修士論文題目)
- 生徒のプロセス志向性および成果志向性が成績に関するフィードバックへの反応に及ぼす影響についての検討
- パフォーマンス評価における認知次元の測定