MRM-GRE法を用いた肝臓の鉄含有量および脂肪含有率の同時測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We evaluated the R2* (iron content) and fat fraction of the liver tissue simultaneously using modulus and real multiple gradient-echo (MRM-GRE) sequence. On a 1.5-T MRI, modulus images of 7-9 gradient-echoes were obtained by MRM-GRE sequence at a time. A real part of the first echo image was also reconstructed to differentiate below and above the 50 percent fat fraction. The fat fraction and R2* were obtained from the parameters of a theoretically fitted formula with each echo signal. R2* and fat fraction were measured with MRM-GRE in the phantom and the liver in normal volunteers (n=6) and patients with fatty liver (n=4) . MRI-derived fat fraction of the phantom was in good agreement with the actual value, and R2* of the phantom showed a strongly positive correlation with the actual iron content. MRI-derived fat fraction in fatty liver was significantly higher than that in the normal volunteers. However, no significant difference in R2* was found between fatty liver and normal volunteers. These results show that the MRM-GRE enables to differentiate the causes of signal reduction whether increasing R2*or increasing fat fraction. The MRM-GRE method makes it possible to simply and accurately assess the fat content and the iron content.
- 医用画象情報学会の論文
著者
-
川野 誠
名古屋市立大学病院中央放射線部
-
宮地 利明
金沢大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
笠井 治昌
名古屋市立大学病院中央放射線部
-
宮地 利明
金沢大学医薬保健研究域保健学系
-
原 真咲
名古屋市立大学医学部放射線医学教室
-
芝本 雄太
名古屋市立大学放射線科
-
芝本 雄太
名古屋市立大学 大学院共同研究教育センター
-
大野 直樹
金沢大学附属病院 放射線部
-
大野 直樹
金沢大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
小野 絵理
新潟大学医歯学総合病院診療支援部放射線部門
-
朝日 美幸
名古屋市立大学病院中央放射線部
-
原 真咲
名古屋市立大学 放射線医
-
川野 誠
金沢大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
川野 誠
名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科
-
朝日 美幸
名古屋市立大学病院 中央放射線部
-
宮地 利明
金沢大学大学院医学系研究科
関連論文
- 角度計測誤差がpresampled MTFへ及ぼす影響の検証と角度計測の最適手法の提案
- 医用直線加速装置の高エネルギーX線による放射化の解析–短半減期放射化核種の推定-
- 3T-MR装置の安全性(高磁場MRIとその安全性論文特集号)
- 3.0T MRIを用いた高速FLAIR法におけるCSF artifactの抑制について(高磁場MRIとその安全性論文特集号)
- 3.0T MRI装置を用いた3D Double IR FSPGR法による血液のアーチファクトの低減
- Modulus and Real Multiple Gradient-echo(MRM-GRE)による局所脂肪含有率測定法の開発
- 3.0T MRI装置を用いた血液のアーチファクト抑制を目的とした3D Triple IR FSPGRの開発
- MRIマグネットが刺青シールおよびアイメイクに及ぼす力学的作用の検討(速報)
- 3.0T MRI装置を用いた3D Time of Flight MR Angiographyにおける血管のコントラストおよび飽和効果の検討
- 拡散強調画像における歪みの検討
- MRI装置の騒音 : EPIシーケンスを中心とした施設間およびパルスシーケンス間における検討
- 差分マップ法および連続撮像法によるParallel MRI画像のSNR測定
- 臨床MR画像におけるSNR測定法に関する考察
- Parallel MRIにおける画像SNR評価法の問題点
- 医用直線加速装置の高エネルギーX線による放射化の解析〜線量測定と被ばく線量の推定〜
- 放射線画像におけるデータベース作成に関する報告
- 111 周波数選択的脂肪抑制法を使用した骨髄脂肪含有率の解析(MR検査 画像解析,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 肝臓MRI検査を対象としたガドキセト酸ナトリウムの造影効果定量評価法の検討 : ファントムを用いて
- 医用直線加速装置の高エネルギーX線による放射化の解析 : 線量測定と被ばく線量の推定
- Cine MRI による非侵襲的頭蓋内コンプライアンス測定法 : 特発性正常圧水頭症での検討
- 椎体における水分子拡散の解析 : ファントムにおける検討
- MRM-GRE法を用いた肝臓の鉄含有量および脂肪含有率の同時測定
- 特発性正常圧水頭症疑い患者のタップテスト前後におけるMRI TENSOR画像による検討
- MRIシステムのファントムにおけるCNR測定法の基礎評価 : 改良CNR評価法の提案
- 複素減算法によるMRIのMTF測定
- A-1 ^lH-MRSによる側頭葉てんかん患者の精神症状
- T_1・R_2^*同時収集ダイナミックスタディ(DUCE法)を用いた血流動態評価
- phase-contrast cine MRIによる頭蓋内脳脊髄液循環動態の解析
- 160. Phase-Contrast Cine MRIによる頭蓋内脳脊髄液循環動態の解析
- 157. デュアルダイナミック造影MRI
- C-11-6 不揮発性メモリ H-RAM の検討 : 書込み電流・電力
- 不揮発性メモリH-RAMの検討(集積エレクトロニクス)
- C-11-8 不揮発性メモリH-RAM : U字型磁性体の導入
- C-11-7 不揮発性メモリH-RAMの不要磁場
- Parallel imagingプログラムの開発
- 撮像パラメータがADC測定に与える影響について
- 20.増感紙KO-250の検討 : 撮影II : 中部部会
- 体幹部用SENSEプログラムの開発(医用画像一般)
- パラレルMRIにおけるCNR測定法の提案 : RMS-CNR法
- BLADE画像の k-space trajectory が画像特性に及ぼす影響
- HEMODYNAMIC CHARACTERIZATION OF BRAIN TUMORS WITH DUAL DYNAMIC CONTRAST ENHANCED MAGNETIC RESONANCE IMAGINE
- パラレルイメージングプログラムの開発
- 270 突発性正常圧水頭症における頭蓋内コンプライアンスのMRIによる評価(MR検査 頭部,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- MRIによる正常圧水頭症の頭蓋内コンプライアンス解析
- 29 MRIによる頭蓋内コンプライアンスの解析 : 臨床例における検討(MR検査 MRI・MRS 頭部)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- 28 MRIによる頭蓋内コンプライアンスの解析 : 基礎検討(MR検査 MRI・MRS 頭部)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- 370 ^Tc-tetrofomin心電図同期SPECTから求めた左室機能指標 : 心電図同期MRIとの比較(核医学検査 心電図同期,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 矩形波チャート像のフーリエ変換によるプリサンプリングMTFの新しい測定法(論文)
- 475 螺旋状CTにおけるスライス面の空間分解能
- 284. 螺旋状CTにおける体軸方向分解能のバンド幅による評価
- 「血流評価」特集論文
- 15 3DCT画像再構成における画質影響因子の検討
- 30.患者被曝軽減の基礎的研究 : その3・グレーデル法の検討(中部部会(第12回))
- 24.EMI CT-1010のプログラムIIの使用経験と位置確認撮影装置の考案(中部部会(第12回))
- 332 16-DAS MDCTによるCardiacCTの基礎的検討(CT検査 心臓-3)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- 226 CTにおけるスキャン範囲自動設定プログラムの開発(CT検査 開発・性能評価)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- 等解像度画像を用いたCTの性能評価
- 5 フラットパネル検出器におけるエリアジング誤差の軽減について
- 243.胸部撮影の被曝線量軽減策とその臨床応用(第32回総会会員研究発表)(管理-2 被曝II)
- 正常圧水頭症の cine MRI における髄液流量波形の周波数解析
- MRIにおけるSNRの空間周波数特性の評価
- 37. X 線アナライザの特性について(管理・計測技術-2 装置管理用機器)
- 37. X 線アナライザの特性について(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 43. 名古屋市立大学病院病棟オーダシステム患者個人情報 (撮影条件など) の単純撮影システムへの応用(管理, 中部部会)
- 迅速処理用オルソフィルム(MGC-SR)の基礎的検討 : 迅速現像処理-3
- 迅速処理用オルソフィルム(MGC-SR)の基礎的検討
- 高感度片面乳剤フィルムの斜入射撮影(特に断層撮影)への応用
- 38.高感度片面乳剤フィルムの斜入射撮影(特に断層撮影)への応用 : 増感紙システム
- 10. 高感度血管撮影用受像系及び処理系の検討(画像, 測定, 中部部会)
- 17. スパイラル CT におけるスライス厚及び歪の測定(CT-2 高速連続スキャン 性能)
- 17. スパイラル CT におけるスライス厚及び歪の測定(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 高速スピンエコー法を用いた造影ダイナミックT1値計測MRIの最適条件の検討
- 社会人としての大学院 : 職場と大学
- 電子カルテ端末の画像参照用LCDディスプレイの輝度測定結果と管理(医療情報管理 RIS・モニタ管理, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 外付けセンサのQAシステムを有する高精細ディスプレイの約1年半の管理結果(医療情報管理 RIS・モニタ管理, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- MRI装置の性能評価法の検討(学術調査研究班報告)
- 白色光再生マルチプレックスホログラフィーによる核医学画像の立体表示
- DIFFUSION TENSOR MAGNETIC RESONANCE IMAGING IN PATIENTS WITH POSSIBLE IDIOPATHIC NORMAL PRESSURE HYDROCEPHALUS BEFORE AND AFTER TAP TEST
- 376.SDC利用によるCEスキャン像の検討(第36回総会会員研究発表)(CT5基礎2)
- 422. イメージングカメラ濃度補正装置の製品化とその評価(写真・画像技術-11 イメージングカメラ)
- 422. イメージングカメラ濃度補正装置の製品化とその評価(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 88. SOMATOM PLUS の短時間スキャン画像について(CT-1 装置性能)
- 10. レーザーイメージャの露光条件調整法について(画像記録装置)
- 34. レーザーイメージャ (3M+P831) およびイメージングフィルムの検討(感光材料, 中部部会)
- 31. アルミステップ露光量補正による特性曲線作成法について(感光材料, 中部部会)
- 88. SOMATOM PLUS の短時間スキャン画像について(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 10. レーザーイメージャの露光条件調整法について(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 128. SOMATOM PLUS の性能評価(CT-1 計測・評価)
- 22. 伝導性サンプル (人体) の受信感度に与える影響(MRI-5 受信技術)
- 206.患者および術者の被曝軽減を考えた拡大透視撮影可能なX-TV装置の試み(第32回総会会員研究発表)(診断用装置-2 X線TV)
- 236.乳房におけるXeroradiographyの拡大撮影(第39回総会会員研究発表)(電子写真)
- 3.高感度フィルムによる自動現像機に於ける現像温度の検討(中部部会(第14回))
- 106.多方向管球移動方式拡大断層撮影法における線量分布(第35回総会会員研究発表)(撮影7断層撮影)
- 31.スキャンコンバータによる間接拡回転横断像について(◇中部部会(第13回))
- 193.100μ微小焦点によるI.I.間接撮影像と走査線945本によるTVモニター像の検討(第32回総会会員研究発表)(診断用装置-1 I.I X線管)
- 心電同期拡散MRIによる脳のADC測定時の最適心時相
- 心電同期拡散MRIによる脳のADC測定時の最適心時相
- 多軌道による拡大断層撮影法
- 医用直線加速装置の高エネルギーX線による放射化の解析 : 短半減期放射化核種の推定
- Regional ΔADC analysis of the brain during the cardiac cycle