健康危機対応を目的とした食品中有害重金属等の迅速分析法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
中毒時における食品中重金属の迅速分析法について検討を行った.食品試料に硫酸を加えホモジナイズ抽出後希釈し,誘導結合プラズマ発光分光分析法(ICP-AES)を用いて測定した.12食品について10元素(ヒ素,カドミウム,クロム,水銀,マンガン,鉛,アンチモン,セレン,スズ,タリウム)の添加回収試験を行った結果,セレンを除く9元素について平均回収率は71〜107%,相対標準偏差は1〜13%であった.試料の秤量から10元素の分析値を得るまでの時間は約2時間であり,既存の分析法に比べ操作時間が大幅に短縮された.本分析法は簡便で多様な食品にも対応可能であり,中毒発生時の迅速分析法として利用可能であると考えられた.
著者
関連論文
- 高齢者介護施設における介護労働者の腰部負担
- GC/MS/MSを用いた加工食品中の残留農薬一斉分析法の検討
- GC/MSを用いた加工食品中の残留農薬一斉分析法の検討
- 健康危機対応を目的とした食品中有害重金属等の迅速分析法の検討
- 68 室内空気中ホルムアルデヒド曝露とアレルギー疾患との関連 : 大阪母子保健研究(疫学1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ネガティブCIモードGC/MS法を用いた農作物中残留農薬の検出
- プレス作業を有する小規模事業所における騒音と労働者の聴力低下の実態
- P177 プレス作業を有する小規模事業所における騒音と労働者の聴力低下の実態
- 3.プレス作業を有する小規模事業所における騒音と労働者の聴力低下の実態と改善策(中小企業安全衛生研究会第35回全国集会)
- 中年男子労働者のライフスタイルと免疫指標の関連性
- 2. プレス作業を有する小規模事業所における騒音と労働者の聴力低下の実態
- 50人未満小規模事業所における労働衛生管理の実態(第2報) : 有害作業および筋骨格系への負担作業の管理状況
- 9.50人未満小規模事業所における労働衛生管理推進の障害(第33回中小企業衛生問題研究会全国集会)
- 小規模事業所における労働衛生管理推進の障害ならびに地球産業保護センターに対する態度
- 50人未満小規模事業所における労働衛生管理の実態 (第1報) : 労働衛生管理体制と健康管理およびニーズ
- P121 女子高齢者の健康度と免疫機能について
- 50人未満の小規模事業所における労働衛生管理の実態 : 体制と健康管理およびニーズ
- 小規模事業所における負担・有害作業の管理状況
- 便の変異原性と便中金属量,喫煙習慣および食事摂取量との関連
- GC/MSおよびGC/FPDを用いた180農薬の簡易分析法の開発
- 資料 異臭の苦情処理例(第13報)イチゴと乳酸菌飲料の石油臭
- 大阪府保健所における中小企業検診の取り組み : (第5報)企業へのアンケートと業種別検診結果分析
- Simultaneous Analysis of 17 Organochlorine Pesticides in Natural Medicines by GC/MS with Negative Chemical Ionization
- 固相抽出およびHPLCを用いた食品中のポリソルベートの分析法
- ジアゾ化法による食品中の亜硝酸根定量法の検討
- 超臨界流体抽出法による食品中の有機リン系農薬の分析自動化の試み
- 高速液体クロマトグラフィー分析の精度と検出限界に関する共同実験
- 新しいアッセイ用哺乳類細胞(CHOOSER)を用いた簡便, 高感度で再現性の良いエストロゲン様活性測定方法の開発
- 高齢者介護従事者の定着の条件について
- 高齢者介護サービス従事者の腰痛および頸肩腕等の症状訴え
- 302 妊婦における魚介類及び脂肪摂取とアレルギー疾患との関連 : 大阪母子保健研究ベースラインデータ(気管支喘息-統計(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 301 大豆及びイソフラボン摂取とアレルギー性鼻炎有症率との関連 : 大阪母子保健研究(気管支喘息-統計(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 247 妊婦における喫煙及び間接喫煙とアレルギー疾患との関連:大阪母子保健研究ベースラインデータ
- 加工食品を用いた農薬分析技能試験用試料調製の検討
- 自治体焼却施設における堆積粉塵中ダイオキシン類濃度と労働者の血清中ダイオキシン類濃度との関係
- 公立幼稚園教諭の健康に関する調査 (2) 作業内容および作業姿勢
- 小規模事業所の健康管理の実態
- 公立幼稚園教諭の健康に関する調査 : 労働条件および自覚症状について
- 在職時の職業生活・健康と退職後の健康状態の関連
- B210 在職時の職業生活・健康と退職後の健康状態との関連
- 免疫機能測定による健康度評価
- 運動習慣と運動負荷時の活性酸素防御系の応答
- 便の変異原性と栄養摂取について
- タマネギ等の残留農薬分析における電子レンジの利用
- 中国製加工食品中のメラミンの分析
- 中高年女子のライフスタイルと免疫機能について
- PHA反応による健康度評価とサイトカイン産生パターンについて
- ライフスタイルおよびワークスタイルと循環器検診成績との関連について
- ヒスタミン分析の迅速化の試み
- 白花豆のレクチン活性に対する加熱調理の影響
- 阪神淡路大震災における勤労者のストレス : 家屋被害別にみた1年半後のストレス症状
- P-122 便の水可溶性成分のSOS反応誘導性
- 震災における勤労者のストレス (第1報) : 家屋被害程度別にみたストレス症状の発現と消失
- ヒト便中変異原の検出について
- タクシー乗務員の健康調査 : 不況下でのライフスタイルと免疫機能について
- 自治体退職者の就労状況と高齢労働に関する意見
- P24 自治体退職者の就労状況と満足・不満足
- 一地域における勤労者の仕事・生活と老後の生きがい
- 仕事の負担感と仕事の面白さ・生活の充実感
- LC/MSを用いた農産物中の17種農薬の残留分析法の検討
- 高脂肪食品中のプロピレングリコールの迅速分析
- 輸入農産物中の残留農薬の調査結果--平成11年度〜平成18年度
- 液-液分配抽出後の含水溶媒に対する無水硫酸ナトリウムの吸水効果
- 高速溶媒抽出法の食品分析への応用
- 果実中の防かび・殺菌剤分析のための抽出法の検討
- 食品のダイオキシン類汚染調査--魚介類について
- 高速溶媒抽出法を用いた農産物及び加工食品中の防かび・殺菌剤の迅速分析
- 残留農薬分析におけるゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)移動相の検討
- 衛生化学領域における分析技術の最近の進歩シリーズVI.食品中の残留農薬分析
- Genotoxicity of Environmental Mutagens in a Drosophila DNA-repair Test
- ラットにおけるTrp-P-2の排泄に対する食物繊維の効果
- Report on Dietary Intake of Benzo [α] pyrene by a Duplicate Portion Study
- ガラスビーズ粉砕法を用いたLC/MS/MSによる畜水産食品中のサルファ剤の分析
- J101 勤労女性の骨密度とライフスタイルとの関係
- 骨密度と骨代謝マーカーとの関係
- 女子事務職員と幼稚園教諭および保母との骨密度の比較
- 中高年主婦の骨密度に関する研究
- ショウジョウバエDNA修復試験における変異原物質による致死作用に対する食物繊維の効果〔英文〕
- LC-MS/MSによる餃子中の農薬一斉分析法の検討
- タンデム固相抽出を用いた魚肉中ヒスタミン分析法の検討
- 大阪府内水道水源および淀川水系における1,4-ジオキサンレベルの実態調査
- 2-アルキルシクロブタノン分析と照射食品の検知
- 2-アルキルシクロブタノンを指標にした放射線照射食肉,魚肉およびその調理品の冷凍保存後の検知
- 地方衛生研究所の健康危機管理体制 (特集 健康危機管理)
- 食品中ポリソルベートの迅速分析法
- LC-MSによるサイクラミン酸分析法の検討
- LC-MS/MSによる畜産物中のポリエーテル系抗生物質およびマクロライド系駆虫薬の一斉分析
- Application of a Rapid and Simple Multi-Residue Method for Determination of Pesticide Residues in Drinking Water and Beverages Using Liquid Chromatography-Tandem Mass Spectrometry
- 大阪府内の住宅における実生活環境下での化学物質(HCHO, NO2, VOC, SVOC)による室内空気汚染
- LC-MS/MSを用いた迅速な野菜類および果実類中の残留農薬一斉分析法の妥当性評価
- LC-MS/MSによる農産物を主原料とした加工食品中の残留農薬一斉分析法の検討
- 加工食品原材料中における残留農薬濃度の推定の試み