α-リポ酸の製造工程で生成する重合物の安全性と構造解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年食品への使用が許可されたα-リポ酸は,錠剤やカプセル剤に配合されている.α-リポ酸はアジピン酸から合成されるが,精製および乾燥時に発生する重合物の安全性が懸念されている.そこで著者らは,α-リポ酸の熱変性重合物(LAP-A)およびエタノール変性重合物(LAP-B)の安全性と 1H-NMRおよびFAB-MSスペクトルによる構造解析について検討を行った.継続摂取試験において,雌雄マウスに対して,重合物を4週間混餌(0.1および0.2%) 摂取させた結果,用量依存性はないものの血中尿酸,カリウムおよび乳酸デヒドロゲナーゼ(LDH)の上昇傾向が認められた.また,臓器重量では,肝臓の相対重量の増加が見られた.一方,LAP-B (500 mg/kg)を単回投与した雄性イヌにおいて,血液パラメーターや一般状態の異常な変化は認められなかった.これらの結果より,α-リポ酸重合物は急性毒性を示さないものの,継続摂取により肝および腎機能に影響を与えうる可能性が示唆された.
- 社団法人 日本食品衛生学会の論文
著者
-
関 あずさ
ハムリー株式会社
-
田村 理
大阪大学大学院薬学研究科
-
亀山 眞由美
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所
-
村上 啓寿
大阪大学大学院薬学研究科
-
下田 博司
オリザ油化株式会社
-
田中 潤司
オリザ油化株式会社
-
本田 晴哉
ハムリー株式会社
-
赤荻 誠一郎
ハムリー株式会社
-
小松原 博文
ハムリー株式会社
-
鈴木 信夫
ハムリー株式会社
-
田村 理
大阪大学大学院医学系研究科 運動器医工学治療学
関連論文
- タラヨウの当年葉および古葉中のカフェ酸誘導体含量の季節変動
- ラット白血病細胞RBL-2H3に対するイネポリフェノールの脱顆粒阻害作用
- 水中熱基板法による炭酸置換型アパタイト皮膜ならびに炭酸置換型アパタイト/炭酸カルシウム複合皮膜の作製と骨伝導性評価
- パルス電解法により作製したチタニア/水酸アパタイト複合膜の骨伝導性評価
- in vivo micro CT によるリセドロネートの骨吸収抑制効果の検討
- 抗マラリア活性クリプトレピンの構造活性相関と作用メカニズム(A.化学系薬学)
- サイクロデキストリン合成酵素の作用による分岐サイクロイソマルトオリゴ糖の合成
- サイクロデキストリン合成酵素の作用によるδ-トコフェロールとサイクロデキストリンの複合体形成
- 日本で市販されている加工食品中のアクリルアミドの分析
- ヒトの糞便から単離されたイソフラボン代謝性腸内細菌の in vitro におけるヒト糞便フローラのエコール生産性に及ぼす影響
- リセドロネート投与を行った卵巣摘出ラットにおける骨・軟骨代謝マーカーの変化
- 生物活性天然物をシーズとするプローブ分子の合成(最前線,ポストゲノム時代の有機化学)
- γ線照射によるアントシアニン高含有アカダイコンの育種研究
- 黒酢中に含まれる血流改善成分の精製及び構造解析
- α-リポ酸の製造工程で生成する重合物の安全性と構造解析
- Colletotrichun lindemuthianum由来のキチン脱アセチル化酵素によるキチンオリゴマーの脱アセチル化 : 酵素
- カテキンオリゴマーは何量体まであるか? プロシアニジンの重合度数と活性上昇の相関関係
- AFLP分析によるアカダイコン(Raphanus sativus L.)の2集団間の遺伝的変異の比較
- 天然物をシードとする制がんリード化合物の合成化学的創製研究
- 健康を保つ食品成分を質量分析してみると…
- 食品分析におけるLC-MS/MSの利用
- 薬用植物成分をシーズとする抗マラリアリード化合物の探索 (特集 植物資源の新機能の探索(1))
- タンパク核外移行阻害天然物をシーズとする新規医薬品リード化合物の創製
- 4次元動作解析を用いた人工股関節全置換術での骨盤傾斜の検討
- 大腿骨過大前捻, 過小前捻の股関節に対する人工股関節全置換術における大骨頭径インプラントの有用性
- タンパク核外移行阻害天然物をシーズとする新規医薬品リード化合物の創製
- 蛍光X線分析顕微鏡を用いたチャの無機元素分析
- 天然物をシードとする制がんリード化合物の合成化学的創製研究
- MRI : T2mapping 法を用いた特発性足根管症候群の評価の試み
- チタン表面へのミクロレベルの表面粗さを制御した陽極酸化皮膜の作製と骨伝導性
- 内側型変形性膝関節症における膝関節アライメントおよび内反モーメントと Knee Society Score との関連について
- 脊椎動作解析における体表マーカーの有用性と問題点
- 国立大学薬学部14校の連携による「先導的薬剤師養成に向けた実践的アドバンスト教育プログラムの共同開発」の実施
- 体幹屈曲時に隠れる上前腸骨棘体表マーカーの位置座標の推定方法
- 調理条件が味噌汁のフラン量に及ぼす影響
- 高濃度リン酸水溶液中陽極酸化によるチタン表面へのアナターゼライクアモルファス皮膜の作製とその骨伝導性
- 大腿骨前捻が下肢の回旋に与える影響