スプラウト(発芽野菜)・乾燥粉末(食品加工用副原料)に適するだったんそば新品種「北海T9号」、「北海T10号」の特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
スプラウト用だったんそば品種「北海T9号」は「韃靼種」をコルヒチン処理して得られた4倍体系統から選抜・育成され、平成19年10月に品種登録出願受理された。「北海T8号」と比べ採種性はかなり悪いがスプラウトの胚軸が太いため見栄えが良く、スプラウト・乾燥粉末のルチン含量は1.3倍多い。「北海T10号」は、「北海T8号」をEMS処理して得られた後代から、幼植物の子葉・胚軸の赤色を基準に選抜・育成され、平成19年10月に品種登録出願受理された。「北海T8号」と比べ採種性は極めて悪いが、スプラウトが赤いため見栄えが良く、スプラウト・乾燥粉末のルチン含量は1.7倍多い。「北海T9号」、「北海T10号」はスプラウト・乾燥粉末等の付加価値の高い用途に適する。
- 2009-07-00
著者
関連論文
- ガンマ線およびイオンビーム照射によって得られたダッタンソバ半矮性系統の形態および遺伝特性
- テンサイの抽苔耐性育種について
- 人工接種によるテンサイ黒根病抵抗性の個体選抜
- 超高糖型花粉親系統を利用した簡易ペアクロス法の試み
- 異なる栽培様式におけるテンサイ育成一代雑種の生育および収量特性
- 世界各地から収集した秋播ライコムギの北海道における生育特性第2報 : 有望品種の耐凍性および生理的耐雪性
- 12 北海道における秋播ライコムギの乾物生産性 : 3.子実収量、乾物生産に及ぼす基肥窒素施用量の影響 : コムギ, ライムギとの比較
- テンサイ種子の越冬性について(平成21年度年次講演会一般講演)
- 播種時期がテンサイの越冬性と抽苔発生率に与える影響
- ダッタンソバ品種「北海T8号」の育成とその特性
- ソバ品種「キタノマシュウ」の育成とその特性
- 道内外で収集したダッタンソバ遺伝資源の特性
- 温湯除雄を用いたダッタンソバの簡易な交配方法
- 自殖性ソバの温湯除雄法
- 放任受粉条件における自殖性ソバの他殖程度
- 安定多収で、麺及び茶に加工適性のあるだったんそば新品種「北海T8号」とその栽培技術
- ソバ在来種への追肥効果
- 難脱粒性ソバ「グリーンフラワー」の遺伝様式
- ロシア・サハリンにおけるダッタンソバ等資源作物遺伝資源の共同調査収集 (海外探索収集及び共同調査報告)
- 倒伏しにくくて、美味しいそば新品種「キタノマシュウ」
- 第9回国際ソバシンポジウムに参加して
- 自殖性ソバ系統と他殖性ソバ系統の製麺関連形質の比較
- 地域特産そば品種の特性
- 外国農業事情 カナダにおけるソバ育種研究の現状--日加ソバ育種セミナーに参加して
- 畑作地帯におけるダッタンソバの栽培特性の評価
- 第8回国際ソバシンポジウムに参加して
- 9 不耕起狭畦播種機と耕種法の組合せによるてん菜と大豆の株立(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- 30 転換畑における踏圧が麦の生育に及ぼす影響
- 74 北海道における秋播ライコムギの越冬性 : 3.越冬期間の水分および糖含量の推移 : コムギ、ライムギとの比較
- スプラウト(発芽野菜)・乾燥粉末(食品加工用副原料)に適するだったんそば新品種「北海T9号」,「北海T1O号」の特性
- 玄そば果皮率の非破壊分析
- 海外情報 ロシアで開催された第11回国際ソバシンポジウムに参加して
- 13 重粘土地帯における局所排水方法のための砂層の分布(北海道支部講演会)
- 9 ライコムギの乾物生産性に関する研究 : 第1報 ライムギ、コムギとの収量性、乾物分配特性の比較
- 6-4 アルファルファにおける選抜系統と外国品種の比較による育種効果について
- らい小麦子実の食品利用適性
- 採種テンサイの個体内における各分枝の種子特性
- 39 深耕後のトラクタ作業による土壌構造の変化とその作物収量に対する影響(関東支部講演要旨)
- 54 攪拌抽出法による塩基交換容量と交換性塩基測定の迅速化(関東支部講演会要旨)
- テンサイ直播栽培における高能力殺虫剤添加ペレット種子の開発について(第2報)
- ソバアレルゲン(BW24KD)に対する抗体を用いたダッタンソバ葉タンパク質の免疫学的解析
- 四倍体系統を用いたソバ隔離採取法の利用
- 有限伸育性ソバの生育特性におよぼす栽培条件の影響
- ヒマワリNuSun品種の特性
- 畑作地帯におけるダッタンソバ「北系1号」と「森町産ダッタンソバ」への播種密度の影響
- そば粉物性の品種間差
- 7-3 麦わら施用が土壌窒素の無機化および作物の窒素吸収量におよぼす影響(7.水田土壌の肥沃度)
- 畑作地帯におけるダッタンソバの最適播種期
- アマランサスにおける栽植密度の効果
- 17 ディスクカメラを用いた葉面積の屋外測定法の開発とトマトの葉面積増加速度の測定(関東支部講演会要旨)
- 1-11 田畑輪換における耕盤の部分破砕の効果と持続性(1.土壌物理)
- 1-10 輪換畑における大豆飽水栽培の可能性と問題点(1.土壌物理)
- ダッタンソバの品種間差異
- オホーツク海沿岸地域の土壌の成因と排水の効果 : 砂層の分布からみた重粘土の堆積様式について(北海道支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 54 オホーツク海沿岸地域の土壌の成因と排水の効果 : 局所排水方法の改良と古赤色土の成因について(北海道支部講演会)
- 水分張力と電気伝導率のセラミックセンサによる測定とその実用性
- 輪換畑における耕盤部分破砕の効果と適用範囲
- 10 耕起深が水稲の根系分布に及ぼす影響(関東支部講演会要旨)
- 8-34 麦わらの分解にともなう窒素の動態と畑作物の生育との関係(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 1-2 田畑輪換における耕盤の部分破砕の効果(予報)(1.土壌物理)
- 1-1 無踏圧耕うんが耕盤・根系発達に及ぼす影響(1.土壌物理)
- 耕盤の形成と水稲根の分布
- 7-17 麦わら施用が土壌窒素の無機化およびダイズの窒素吸収におよぼす影響(7.水田土壌の肥沃度)
- 土壌診断のための可給態成分の分析 : 簡易・迅速分析器の変遷
- 攪拌抽出法による塩基交換容量と交換性塩基測定の迅速化
- 世界各地から収集した秋播ライコムギの北海道における生育特性第1報 : 有望品種と低収品種の収量関連形質の比較
- 北海道で多収を示す秋播性ライコムギにおける起生期の窒素追肥反応 : コムギ,ライムギとの比較(栽培)
- 北海道で多収を示す秋播性ライコムギの成長解析 : コムギ, ライムギとの比較(作物生理・細胞工学)
- 秋播ライコムギの窒素施肥反応 : コムギ、ライムギとの比較
- 62 秋播ライコムギの多収要因の解明に関する研究 : 第1報.生長解析
- 61 北海道における秋播ライコムギの収量性
- 道央多雪地帯における秋播ライコムギの収量性
- ソバ種子リポキシゲナーゼ活性の品種間差
- 第11回国際ソバシンポジウムに参加して
- テンサイ種子の越冬性と抽苔について(平成22年度年次講演会一般講演)
- 50 北海道における秋播きライコムギの越冬性 : 第1報 耐凍性および雪腐病抵抗性のコムギ、ライムギとの比較
- 「キタワセソバ」の子実成分の品種内変異(平成22年度年次講演会一般講演)
- 緩効性肥料を用いたパン用小麦品種「ゆめちから」の収量と子実タンパク含有量(平成23年度年次講演会一般講演)
- パン用小麦品種「ゆめちから」におけるデジタル画像を用いた簡易な推定植被率と生育の関係(平成23年度年次講演会一般講演)
- 夏季の高温による北海道産小麦の減収要因の解析(平成23年度年次講演会一般講演)
- 特集 苦味とルチン分解の少ないダッタンソバの開発
- 北海道におけるソバ品種およびソバ作の動向 (特集 ソバ・ナタネの生産拡大と安定生産技術)
- ダッタンソバ新系統におけるルチン分解酵素ルチノシデースの解析
- ダッタンソバ半矮性系統の生育・収量および乾物生産特性
- 北海道におけるアワ遺伝資源の評価
- 北海道におけるソバ品種およびソバ作の動向
- ダッタンソバの健康機能性とその利用
- ガンマ線およびイオンビーム照射によって得られたダッタンソバ半矮性系統の形態および遺伝特性
- 普通ソバ離脱粒素材のコンバイン収穫による損失の評価(平成24年度年次講演会一般講演)
- 緩効性肥料を用いたパン用小麦品種「ゆめちから」の収量と子実タンパク含有量(2)(平成24年度年次講演会一般講演)
- ダッタンソバ品種「北海T8号」の育成とその特性
- スプラウト(発芽野菜)・乾燥粉末(食品加工用副原料)に適するだったんそば新品種「北海T9号」、「北海T10号」の特性
- ダッタンソバ半矮性系統の節間伸長パターン