青年期女子の健康教育による保健行動の変容と性格特性比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
健康教育セミナーによる保健行動の変容に関して、出席状況との間にいくつかの有意な関係が認められたが、さらに、性格特性との関連についてエゴグラムの変化による検討を行ったところ、「保健行動の変容を起こすための条件」の一背景要因として、本人の性格特性が反映されることが示唆された。また、効果的な健康教育の実践には、対象者の性格特性の調査結果を活かすことが有用であることが知られた。
- 県立新潟女子短期大学の論文
著者
関連論文
- 青年期女子の健康教育による保健行動の変容と性格特性比較
- 幼児の食生活に関する研究(第28報) : 幼児期に実施した栄養教育効果の学童期の食物摂取に及ぼす影響について
- 幼児の食生活に関する研究(第31報) : 都市近郊幼児における食物・栄養素等摂取状況の25年間の推移
- 幼児の食生活に関する研究(第30報) : 近郊農村幼児における食物・栄養素等摂取状況の30年間の推移
- 幼児の食生活に関する研究(第29報) : 山村幼児における食物・栄養素等摂取状況の30年間の推移
- 新潟市幼稚園児の食生活に関する研究(第3報) : 5歳児の食生活と健康状態との関連性
- 新潟市幼稚園児の食生活に関する研究(第2報) : 家族形態と母親の生活状態からみた5歳児の食生活の実態
- 新潟市幼稚園児の食生活に関する研究(第1報) : 園児の食生活の実態
- 成長期の食生活に関する研究(第4報) : 新潟市在住の幼児期から青年期までのカルシウム/マグネシウム摂取比と食物摂取状況
- 幼児期から青年期までの給食における脂溶性成分,食物繊維,ミネラルの給与の実態に関する調査
- 新蛋白食品の利用に関する研究(第2報) : 動物性食品に対する代替性について(Protein Scoreを指標として)