尿失禁に対する塩酸プロピベリンの臨床効果 : 尿失禁の病態分類別効果の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1日平均1回以上の尿失禁を自覚する患者86名に塩酸プロピベリン1日20mgを投与し,尿失禁の病態分類別にその臨床効果と安全性を検討した. 1)尿意切迫感,夜の排尿回数において切迫性尿失禁に有意に高い改善率が得られた. 2)昼の排尿回数では切迫性尿失禁に対する改善傾向がみられた. 3)自・他覚症状の総合改善度は全体で88.6%と高く,切迫感と腹圧性の両群に有意差はなかった. 4)副作用は14例に発現し,又,本剤に起因する臨床検査値異常が1例に認められたPropiverine hydrochloride was given to patients with subjective symptoms of urinary incontinence and its effect was evaluated in relation to the pathogenesis of incontinence. High improvement rates were obtained in patients with stress incontinence as well as those with urge incontinence. There was no significant difference between the two patient groups in the degree of improvement of subjective symptoms or objective findings. Under the present circumstances, where urinary incontinence is often treated by medical doctors other than urologists, this drug may be useful for the treatment of urinary incontinence since it would produce high therapeutic effects irrespective of the pathogenesis of incontinence.
著者
関連論文
- 高齢者のoveractive bladderに対する鍼治療効果とその神経障害部位との関係
- 京郡府立医科大学泌尿器科学教室における副腎腫瘍症例 : 第101回関西地方会
- 陰嚢・会陰部脂肪腫の1例 : 第86回関西地方会
- 湿状態および乾燥状態における尿路結石の強度 : 第85回関西地方会
- 微小発破の生体応用に関する研究 : 第5報 実験的破砕装置の開発及び空中での爆発によりうける成犬膀胱片の障害度
- 経尿道的前立腺切除術対象患者における術前系統的前立腺生検についての検討
- 前立腺癌の受診理由に関する統計的観察 : 自験301例での検討
- 経会陰的前立腺12ヶ所生検における癌陽性部位についての検討
- 排尿障害を有する男性患者における排尿時経直腸的超音波断層法(Voiding TRUS)の有用性についての検討
- PSA高値のBPH患者に対するPeripheral zone生検併用TUR-Pの試み
- 当院における経会陰的前立腺12ヵ所生検の臨床的意義についての検討
- 高危険度群を設定した効率的な前立腺がん検診の提言 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺全摘除術後の再発予測因子 : 前立腺全摘標本の病理所見と術後の高感度PSA(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP3-108 前立腺癌スクリーニング(PSA 4.01ng/ml以上)における国際前立腺症状スコア(IPSS)の有用性についての検討(一般演題(ポスター))
- 前立腺肥大症の超音波診断(第13報) : 仮想円面積比(PCAR)の測定における椅子型スキャナとピストル型スキャナの比較
- 膀胱の超音波診断(第5報)-小児の膀胱尿管逆流現象における超音波推定膀胱重量の臨床的意義
- 骨盤内臓脈うっ滞症候群 (IVCS) に対する鍼治療の試み : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 排尿時の尿道開大に対する前立腺 (前立腺被膜)の関与について
- 前立腺集団検診受診者における排尿症状と年齢・前立腺超音波計測値との比較検討
- Power Doppler 法を用いた前立腺生検
- 膀胱の超音波診断(第4報) : 前立腺肥大症の Guyon の病期分類と超音波推定膀胱重量
- 前立腺肥大症における前立腺仮想円面積比(PCAR)の意義 : Pressure flow studyとの比較検討
- 脊損患者の尿失禁に対する鍼治療効果の検討
- 精索静脈瘤における骨盤内静脈潅流の検討
- 無症候性顕微鏡的血尿に対する7日間連続早朝尿自己判定法の検討
- 骨盤内静脈うっ滞症候群(IVCS)の診断における経直腸的超音波断層法の意義
- 新しいウロダイナミクス検査としての膀胱重量(Ultrasonically estimated bladder Weight)の測定 : 前立腺肥大症の治療経過における変化
- フルタミドによる薬剤性肝障害に対するウルソデオキシコール酸予防投与の有効性
- Adenine phosphoribosyltransferase(APRT)部分欠損症(複合ヘテロ接合体)による2,8-Dihydroxyadenine結石の1例
- 夜尿症に対する膀胱内圧脳波終夜同時測定に基づいた体系的治療の長期成績
- MP-328 限局性前立腺癌に対する根治的前立腺全摘除術、放射線外照射および内分泌治療後のQOLの比較(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- FACT(Functional Assesment of Cancer Therapy)を用いた前立腺全摘除術前後のQOLの検討
- 前立腺特異抗原(PSA)濾紙法による前立腺がん検診の試行
- 腎にみられた悪性黒色腫の1例 : 第135回関西地方会
- (3)副腎偶発腫瘍(Incidentaloma)の手術適応(泌尿器科の立場から)
- 脳梗塞ラットの排尿反射亢進に対する鍼刺激の影響
- RCTによる夜間頻尿に対する温灸治療の有効性の検討
- 橋排尿中枢に対する鍼刺激および寒冷刺激の影響
- 尿失禁に対する塩酸プロピベリンの臨床効果 : 尿失禁の病態分類別効果の検討
- 腎被膜下血腫発生におけるESWL施行条件の検討
- 本邦における経直腸的超音波断層法の普及度に関するアンケート調査結果
- 前立腺内血管の Resistive index (RI) のウロダイナミクスへの応用 : Velocity profile 法による排尿時RIの変動についての検討
- シンチグラフィと腫瘍生検を用いた副腎偶発腫瘍の診断と手術適応の検討
- 腎癌の診断におけるresistive index の有用性についての検討
- 前立腺肥大症・前立腺癌に対するパワードプラ法の応用
- 副腎偶発腫瘍の手術適応
- 副腎incidentalomaにおける副腎皮質シンチグラフィの有用性
- 前立腺全摘除術を施行した前立腺癌60例の臨床的検討
- 機能性上皮小体嚢腫の2例
- 前立腺癌246例の臨床的検討
- 前立腺癌の超音波診断(第37報) : Hypervascular lesion・DRE・TRS の診断精度の対比
- 無症候性肉眼的血尿症例に対する超音波断層法の有用性の検討
- 86歳の褐色細胞腫の1例
- 前立腺癌診断に対する Power Doppler Imaging (PDI) の応用 : DRE・TRSとの比較 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 難治性I型夜尿症に対する鍼治療の検討
- 新しく開発した経皮的腫瘍蒸散用プローブの組織蒸散効果
- 泌尿器科領域における超音波穿刺術(第24報) : 腎細胞癌に対する経皮的穿刺凍結術の経験
- Doubling Timeを算定しえた巨大腎血管筋脂肪腫の1例
- 高速引張り試験による腎の力学的特性の検討
- 高齢男性における下部尿路症状と尿流量測定の関係についての統計学的検討
- 腎腫瘍に対するPercutaneous Cryosurgery
- ヌードラット皮下移植ヒト腎細胞癌に対する経皮的腫瘍蒸散用プローブの腫瘍蒸散効果
- 衝撃波が細胞に及ぼす影響に関する検討 : ピーク圧および圧勾配との関係
- 前立腺Anterior fibromuscular stroma(AFMS)における加齢に伴う結合組織の相対的増加
- 血液透析が血圧と自律神経に及ぼす影響について
- PSA grayzoneでネオアジュバントホルモン療法を行わず前立腺全摘除術を施行した前立腺癌における術前生検結果と術後病理組織との比較
- ハンドアシスト法を用いた後腹膜鏡下腎摘除術のQOLの検討
- 根治的前立腺全摘除術を行なった前立腺癌における予後因子の検討
- 肉眼的血尿を主訴とした左下大静脈の1例 : 第128回関西地方会
- MEN(2)
- 癌,malignant pheochromocytoma(副腎外科-今・何が問題か,第36回中部総会,学会抄録)
- 腎盂に発生したmucinous adenocarcinomaの1例 : 第115回関西地方会
- 前立腺肥大症における経直腸的超音波断層法と尿道内圧曲線の比較検討, ならびに尿水力学的評価
- 原発性アルドステロン症の6例 : 第126回東海地方会
- 原発性アルドステロン症の6例
- 下部尿路症状の超音波診断
- 経会陰穿刺法は現在でも必要なのか
- 自然穿孔をきたした膀胱肉腫様癌の1例
- PSA gray zone症例の前立腺癌診断におけるIPSSの意義
- ショックウェーブ治療法の未来(将来の医療-非侵襲・低侵襲的治療技術のこれから)
- 結石破砕装置(EDAP LT-01)を用いたESWLの治療経験(第124回関西地方会)
- 尿路結石治療のための衝撃波発生装置の種類と原理 (Modern Technologyと尿路結石外科療法の革命)
- 電気ドリル式結石破砕装置を併用した経皮的腎尿管切石術(一般演題,第34回中部連合総会)
- 微小発破により治療しえた巨大膀胱結石の1例(第111回関西地方会)
- ヒト尿管の強度 : 第102回関西地方会
- 膀胱壁の物理的性質に関する実験的研究 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 尿路結石破砕実験用モデル結石の開発 : 第91回関西地方会
- 腎盂平滑筋腫の1例 : 第90回関西地方会
- 微小発破による結石破砕 : 尿石症
- 尿路結石破砕に関する研究 : 微小発破における衝撃波の強さについて : 第87回関西地方会
- 後腹膜鏡下腎部分切除術
- 非触知精巣に対する腹腔鏡下手術の検討
- 腹腔鏡による非触知精巣の診断と治療に関する検討
- 尿道スパイラルカテーテルに結石形成を来した1例 : 第139回関西地方会
- Gas cystoscopyを用いた顕微鏡的血尿に対する出血側判定法の開発
- 速度可変引張り試験よりみた腎の力学的特性
- 衝撃波の生体組織に及ぼす影響 : 第1報,非破膜式衝撃波管を用いた生体組織変性試験用単発鋸歯状圧力波発生装置の開発と動物実験 (バイオエンジニアリング)
- 体腔内超音波の現状
- 尿道スパイラルカテーテルの臨床経験 : 合併症を中心に
- 尿路結石症と潜在性プリン体代謝異常