自閉的傾向のある障害幼児とトレーナーとの相互交渉に及ぼす動作法の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
5泊6日の動作法キャンプにおいて、他者との相互交渉が成立しにくい自閉的傾向のある障害幼児2名に、動作法とトレーナーや第三者との設定場面を行い、動作法場面におけるトレーナーとの相互交渉の変化と、トレーナーや第三者との設定場面における相互交渉の変化との関連を検討した。その結果、トレーニがトレーナーの援助を受け入れて主体的に動かすことができるようになったり、やりとりをたのしみながら継続できるようになるなどの動作法の進展にともない、トレーナーや第三者との設定場面においても、楽しみながら課題を行い、やりとりが継続するようになっていった。こうした、動作法におけるやりとりの継続やからだへ積極的に働きかける活動様式がトレーナーや第三者との設定場面における、子どもの他者への関わりに反映されていったものと推察される。動作法における相互交渉が他者との相互交渉を促進させる有効な援助法になり得ることが示された。This study aimed to examine the effect of Dohsa-Hou (motor action training) about interaction between trainer and autistic child, between other trainer and autistic child in Dohsa-Hou camp. In camp, dohsa-hou training and established play session were carried out. The results from two autistic children were as follows. (1) In the dohsa-hou training session, the children accepted the relaxation and control of their bodily tension. (2) Interactions through sympathetic movement were facilitated. (3) At the same time, in the play session, cooperative play was increased between trainer and autistic children. between other trainer and autistic children. These results suggest that the Dohsa-Hou is very effective for increasing mutual interactions between trainer and autistic child, between other trainer and autistic children.
- 大阪教育大学養護教育教室,大阪教育大学聴覚言語障害児教育教室の論文
- 2000-12-25
著者
関連論文
- A-27 てんかん児の水泳による脳波変化
- 病・虚弱(その2.児童の実態チェック調査及び職務分析,特殊教育教員養成問題研究委員会資料 養護・訓練に関する調査,特殊教育教員養成問題研究委員会資料)
- 病・虚弱(その1.養護・訓練に関する教員の意識調査,特殊教育教員養成問題研究委員会資料 養護・訓練に関する調査,特殊教育教員養成問題研究委員会資料)
- 重度知的障害児におけるコミュニケーションの機能とモードの獲得・般化・維持の比較 : 写真と身振りを用いて
- 重度知的障害児におけるコミュニケ-ションの機能とモ-ドの獲得・般化・維持の比較--写真と身振りを用いて
- 肢体不自由養護学校における「かさだ」の訓練の変遷
- 心拍に関する生理心理学的研究 (I) : 児童の姿勢と気温からの検討
- 知的障害養護学校における「自立活動」のあり方をめぐって(2)(自主シンポジウム10,日本特殊教育学会第40回大会シンポジウム報告)
- 知的障害養護学校における「自立活動」のあり方をめぐって(自主シンポジウム8,日本特殊教育学会第39回大会シンポジウム報告,実践研究特集号)
- 自閉症生徒におけるパニックの軽減に及ぼす動作法の効果 : 学校および家庭におけるパニックの頻度の変化(実践研究特集号)
- 自閉的傾向のある障害幼児とトレーナーとの相互交渉に及ぼす動作法の効果
- ダウン症児・自閉症児とその母親との相互交渉に及ぼす動作法の効果
- ダウン症児・自閉症児とその母親との相互交渉に及ぼす動作法の効果
- 動作法による自閉的傾向を持つ精神遅滞児の学習活動への構えの形成
- 自閉症・情緒障害6 動作法(日本特殊教育学会第30回大会研究発表報告)
- 障害児の姿勢に関する研究 : 動作訓練を適用して
- 大阪教育大学における動作訓練の実践
- 肢体不自由養護学校における,いわゆる医療的関わりについて
- 重症心身障害児の聴性脳幹誘発電位(1) : パソコンによるABRの測定
- 事象関連緩電位に関する研究 (第2報) : スイッチの重さと運動関連電位
- 肢体不自由児 (障害児--その生き方と展望) -- (障害児--その生き方と展望)