複数財の寡占的加工業者を含む空間均衡モデル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Kubo, Kano and Maeda (2008) which is based on the work of Kawaguchi (2003) developed a spatial equilibrium model, incorporating oligopolistic processing firms. The oligopolistic processing firms are characterized as the firm which can hold a great control over their products' Prices against the producers in raw material market and the consumers in processed goods market. In this paper, we revise the spatial equilibrium model of Kubo, Kano and Maeda (2008) by considering oligopolistic processing firms which make some processed goods from a raw material. Also, analyses simulations with the use of the model are performed under the four scenarios, 1) a perfectly competitive in both raw material market and processed goods market, 2) supply-oligopolistic in processed goods market, 3) demand-oligopolistic in raw material market, 4) both supply-oligopolistic in processed goods market and demand-oligopolistic in raw material market. As a result, the following facts are yielded: oligopolistic processing firms in this study beat the Price down in raw material market and push up the Price in processed goods, which are more profitable than Price-takers.以上,本稿では,寡占的加工業者を含む複数財の空間均衡モデルの展開をおこなった.さらに,数値例をもとに, 市場構造の相違が均衡解に与える影響を分析した. 数値例の結果,寡占的加工業者が原材料の需要者および加工品の供給者として市場支配力をもつ場合の均衡量は, その他の市場支配力を部分的もしくは完全に持たない場合と比較して少なくなり,一方で,加工品市場価格と原材料市場価格の価格差は最も大きくなるという結果が得られた. 今後は,本稿で展開されたモデルを,国際貿易空間均衡モデルとして展開することである.
- 九州大学大学院農学研究院,Faculty of Agriculture, Kyushu Universityの論文
- 2008-10-29
著者
-
前田 幸嗣
九州大学農学部農業計算学講座
-
Maeda Koshi
Cornell University
-
久保 賢次
九州大学大学院農学研究院農業資源経済学部門
-
狩野 秀之
九州大学大学院農学研究院農業資源経済学部門
-
前田 幸嗣
九大
関連論文
- 漁獲制限によるマアジ資源管理の計量分析--資源経済学的接近
- 森林保全の経済的誘因政策に関する空間均衡分析
- コメ貿易における関税削減と直接支払いのポリシーミックス
- フード・マイレージの空間均衡分析
- 世界林産物貿易モデルの現状と課題
- 自由貿易進展下の国産チーズの需要予測 : POSデータ分析
- 配合飼料価格高騰下の酪農経営支援対策 : 推測的変動モデルによるシミュレーション分析
- みかんの生産調整及び用途別出荷調整の効果について
- 線形相補性問題による国際林産物貿易モデルの再構築
- 国際コメ備蓄による食料安全保障と市場安定化 : 空間均衡モデルによる計量分析
- 寡占的加工業者を含んだ空間均衡モデルの展開
- コメに対する直接支払いの政策効果--自給率向上のため、支払い単価を可能な限り高く設定することが望ましい
- WTOコメ交渉の日本戦略を提案する--市場アクセス、米国提案では大打撃 スライド方式が強力な交渉ツールに
- Evaluating International Agricultural Policies using a Dynamic Nonlinear Imperfectly competitive Spatial Equilibrium Model
- 寡占的加工業者を含む国際貿易空間均衡モデル
- 複数財の寡占的加工業者を含む空間均衡モデル
- 乳業の企業ブランドに関するPOSデータ分析
- 供給複占と数量調整
- 寡占的市場の動学分析
- 三ヵ国間貿易でFTAの経済効果を考察する 輸入国における最低関税率設定の意義
- 土地利用型農業における経営規模拡大の可能性に関する研究 : 分析モデルの再検討と九州地域のA県における稲作の事例分析
- 空間均衡モデルによる日豪EPAの計量分析
- 資源制約を導入した動学的空間均衡モデル
- 日本・韓国間生乳貿易の可能性
- 関税を導入した国際貿易空間均衡モデルへの差額関税の導入に関する事例分析 : 完全競争市場の場合
- 関税を導入した国際貿易空間均衡モデルへの差額関税の導入 : 寡占市場の場合
- 関税を導入した国際貿易空間均衡モデルへの差額関税の導入に関する理論分析 : 完全競争市場の場合
- 中国人民元の切り上げが世界穀物需給に与える影響 : 3生産物の国際貿易空間均衡モデルによる計量分析
- 複数組の制約条件と最適解のデータに基づく不変な未知目的関数のノンパラメトリック推計法 : 線形制約条件付凹計画問題の場合
- パラレリズムに基づくWTO 輸出規律交渉の課題 : 脱脂粉乳を事例として
- 不完全競争下におけるEU輸出補助金撤廃の貿易効果 : 脱脂粉乳を事例として
- アメリカ2008年農業法の貿易歪曲効果 : 平均作物収入・選択支払いを対象として
- 戸別所得補償制度下の生産調整と水田利活用の長期見通し (誰がどのように水田農業を担うのか)
- 乳価不確実性下における酪農経営の危険回避行動 : 平均-分散モデルによる計量経済分析
- 推測的変動と供給寡占の道学モデル
- 不完全競争下における国際貿易の政策シミュレーションモデル : 混合相補性問題による国際小麦貿易の空間均衡分析
- 農家主体均衡のアクティヴィティ・アナリシス-未知なる効用関数のノンパラメトリック推計法-
- わが国青果物市場の結合度と「中央拠点市場構想」の改善方向 : だいこんを事例として
- 輸送費削減による日本産いちごの輸出拡大効果 : 香港市場を事例として
- 漁獲制限によるマアジ資源管理の計量分析--資源経済学的接近
- 線形相補性問題による国際林産物貿易モデルの再構築