空間均衡モデルによる日豪EPAの計量分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Now Japan is negotiating with Australia about the Economic Partnership Agreement (EPA). If the EPA between Japan and Australia include beef, how will international beef trade change? In this paper, we analyze this problem using the spatial equilibrium model. As a result, when tariff quota from Australia is small, there are not the effects to Japan. Because Japanese beef imports change from other countries to Australia. But as tariff quota is more larger since Japan has imported beef from Australia enough, the Japanese beef imports are larger, while the Japanese beef imports from Australia are larger. The effects to Japan is larger. But the effects to Australia is comparatively small and smaller than united States of America and Brazil.
- 九州大学大学院農学研究院,Faculty of Agriculture, Kyushu Universityの論文
- 2009-02-27
著者
関連論文
- フード・マイレージの空間均衡分析
- 世界林産物貿易モデルの現状と課題
- みかんの生産調整及び用途別出荷調整の効果について
- 寡占的加工業者を含んだ空間均衡モデルの展開
- 寡占的加工業者を含む国際貿易空間均衡モデル
- 複数財の寡占的加工業者を含む空間均衡モデル
- 空間均衡モデルによる日豪EPAの計量分析
- 資源制約を導入した動学的空間均衡モデル
- 日本・韓国間生乳貿易の可能性
- 関税を導入した国際貿易空間均衡モデルへの差額関税の導入に関する事例分析 : 完全競争市場の場合
- 関税を導入した国際貿易空間均衡モデルへの差額関税の導入 : 寡占市場の場合
- 関税を導入した国際貿易空間均衡モデルへの差額関税の導入に関する理論分析 : 完全競争市場の場合