Don Bosco Technical College との教育・学術交流に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper reports on the development of the intercollegiate relationship between Salesian Polytechnic(SP) in Tokyo, Japan and one of its sister colleges Don Bosco Technical College (DBTC) inMandaluyong, the Philippines. The paper first explains how the two institutions initiated the culturalexchange program, which has been a regular event since the year 2006, and how the program subsequentlydeveloped into an inter-departmental collaboration between the Department of Computer Science andTechnology at SP and the Department of Computer Science at DBTC. The paper then discusses thefuture vision and agenda that the two institutions share for further development of the partnership: organizingshort-term academic exchange programs between students and between faculties and establishinga mutual credit transfer system.
- 独立行政法人国立高等専門学校機構の論文
著者
-
内田 健
サレジオ工業高等専門学校
-
米山 秋文
サレジオ工業高等専門学校
-
内田 健
サレジオ工業高等専門学校情報工学科
-
島川 陽一
サレジオ工業高等専門学校
-
小島 知博
サレジオ工業高等専門学校
-
西野 隆司
サレジオ工業高等専門学校
-
村田 昌巳
サレジオ工業高等専門学校
-
山野邉 基雄
サレジオ工業高等専門学校情報工学科
関連論文
- 2M-8 分散遺伝的アルゴリズムにおける移住低減手法の検討(進化的計算とデータマイニング,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- 分散遺伝的アルゴリズムにおける移住間隔の拡張に関する検討
- IUSへのサレジオ高専の取り組み
- 1-E-2 国際輸送統計を利用した経由旅客量推定モデルの開発(予測・推定)
- 低学年における新たなプログラミング教育の取組み
- 情報工学科におけるワ-クステ-ション導入とネットワ-クシステムの構築について
- 5-334 サレジオ工業高等専門学校情報工学科のプログラミング教育における問題点の抽出(口頭発表論文,(5)実験・実技-XI)
- 教育・研究発表会活動報告
- 2個体分散遺伝的アルゴリズムにおける移住低減に関する一考察
- 情報工学科におけるLEGO RCXを用いたプログラミング導入教育
- 分散遺伝的アルゴリズムの解収束特性に関する一考察
- 6-103 サレジオ高専情報系プロジェクトチームの発足と活動 その2 : チームの成長と出会い,そして世界を目指して(オーガナイズドセッション「学生の学習活動」-I,口頭発表論文)
- 8-335 ソフトウェア作成のためのグループ型創造実習の試み(その2)((02)専門科目の講義・演習-II,口頭発表論文)
- 6-102 サレジオ高専情報系プロジェクトチームの発足と活動 その1 : 危機感からの出発と近隣高専との切磋琢磨(オーガナイズドセッション「学生の学習活動」-I,口頭発表論文)
- 2-S-10 クラスタリング手法を利用した細街路ネットワークの抽出方法の検討(都市・地域・国土(3))
- 起終点交通量代表点の空間分布に関する研究
- 1-S-6 国際航空統計における経路選択率推定の一検討(輸送・交通(1))
- 6-330 サレジオ高専における教育士取得の組織的取組み((18)工学教育システムの個性化・活性化-II,口頭発表論文)
- サレジオ工業高等専門学校における情報工学実験への地理情報システムの導入
- 高等専門学校情報工学科における地理情報システムの実習教育への導入の可能性
- 地理情報システムの情報工学実験への導入
- サッカーのコンピュータ分析の現状と課題
- 交通量配分のための入力データの作成法
- 観測交通量による駅前商業施設集積地区の交通需要推計モデルの開発
- 徒歩交通量を推定するGISの実装の検討
- デジタル地図画像からの道路ネットワーク外形抽出手法の検討
- 2-1-5包絡的分析法DEAの適用事例研究(セッション2(一般講演1),日本高専学会第13回年会報告,木更津年会)
- 2-1-4末端交通を推定する地理情報システムの開発(セッション2(一般講演1),日本高専学会第13回年会報告,木更津年会)
- 地理情報システムを用いた徒歩交通量の推定
- 交通流配分のための道路ネットワークの簡約化の検討
- 包絡分析法DEAの土地利用評価への適用
- 傾向誤差を含むOD交通量修正の計算方法の検討
- A-006 分散遺伝的アルゴリズムにおける移住低減に関する検討(モデル・アルゴリズム・プログラミング,一般論文)
- 『アレサ』:小山町・小山ヶ丘のプロモーション小冊子
- サレジオ高専における利用者の創造力向上を目指した学内情報システムの構築
- OpenMP による分散遺伝的アルゴリズムの並列実装の検討
- 数理モデルのスポーツへの適用可能性について--マルコフモデルを用いたサッカーの戦術分析
- 2. マルコフモデルを用いたサッカーの戦術分析(4. 第1セッション「一般講演」, 日本高専学会 第11回年会の報告)
- OD交通量修正モデルに用いる経路選択率の計算方法の検討
- 道路評価のためのネットワーククラスタリングの大規模計算方法の評価
- 土地価格推定の研究動向とその展望
- 1. 空間補完法による土地価格の推定モデルの構築(4. 第1セッション「一般講演」, 日本高専学会 第11回年会の報告)
- Kriging法を用いた土地価格の推定と空間分析
- 創造実習科目でのグループリーダを育成するための プロジェクト活動におけるペアプログラミング導入に関する検討
- The Recent Situation and Future View of Diesel Engine Cars
- 今後の対中国援助のあり方
- ヴィンチェンツォ・チマッティと日本語 -学習の背景-
- ヴィンチェンツォ・チマッティと日本語 : 研究序説
- 8-216 サレジオ高専情報系プロジェクトチームの活動 その2 : 高専の枠を超えた出会いと発展,魅せる高専生の力(オーガナイズドセッション:学生の学習活動事例-II,口頭発表論文)
- 5-214 ソフトウェア作成のためのグループ型創造実習の試み(その3) : 2年間継続の実習への取り組みアプローチ((02)専門科目の講義・演習-II,口頭発表論文)
- 8-215 サレジオ高専情報系プロジェクトチームの活動 その1 : チームの世代交代と技術伝承(オーガナイズドセッション:学生の学習活動事例-II,口頭発表論文)
- 4-223 首都圏高等教育機関による外部研究力活用に関する事例 : 本科生-専攻科生-外部連携(企業含む)((06)工学教育の個性化・活性化-IV,口頭発表論文)
- 1-320 コミュニケーション力育成科目構築における理論研究 : 高専生に対するディベート活動の有効性((03)コミュニケーションスキル教育-II,口頭発表論文)
- 5-215 ソフトウェア作成のためのグループ型創造実習におけるサンプル事例の提供に関する一考察((02)専門科目の講義・演習-II,口頭発表論文)
- アレッサンドロ・ヴァリニャーノとヴィンチェンツォ・チマッティ(I)研究序説
- 2-G-6 交通量配分を用いた都内主要地点における自動車交通特性の評価(輸送・交通(2))
- 2-G-5 非幹線道路を含む小地域を対象にした交通需要推計の一検討(輸送・交通(2))
- 1-A-8 Study on application of Pareto Optimization Method in Multi-Objective Bin Packing Problem
- 2-B-8 高負荷状態におけるエレベータ稼動指標のシミュレーション分析(シミュレーション)
- 移住間隔の長い分散遺伝的アルゴリズムの解探索に対するエリート戦略の影響
- 2-A-4 角度を考慮した経路探索のためのネットワークモデル(特別セッション 都市のOR(4))
- 1-B-4 角度を考慮した経路探索による選択経路の属性評価(輸送・交通)
- 1-B-5 国際航空旅客純流動数の推計のための経路選択率推定モデルの評価(輸送・交通)
- 1-C-2 多目的Bin Packing問題への進化アルゴリズムの適用と評価(最適化・アルゴリズム(1))
- A-003 移住の少ない分散遺伝的アルゴリズムにおけるエリート保存が解探索に及ぼす影響(数理モデル化と問題解決(1),A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング)
- 2-C-3 異種のコストを持つネットワークで最短経路探索を行うアルゴリズム(輸送・交通(3))
- アレッサンドロ・ヴァリニャーノとヴィンチェンツォ・チマッティ(V)コミュニケーション論的観点から(チマッティ篇)
- Don Bosco Technical College との教育・学術交流に関する検討