留学生の就活を支える面接指導の実践
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This research reports on job interview training for foreign university students, which was conducted in joint sessions of the employment support class and the business Japanese class. Two teachers, with different professional perspectives, instructed the sessions in collaboration. In each session, preparation and mock interviews were performed, followed by student self-evaluation, and peer and instructor feedback. Results demonstrate that providing information, instilling appropriate cultural norms and increasing language abilities is necessary support enabling students to deal with job interviews. It is also observed that the self-critique and feedback from peers and teachers stimulated awareness of strengths and areas for improvement.
- 日本語教育方法研究会の論文
- 2014-03-15
著者
関連論文
- 外国人支援から見た地方自治体のWebサイト : 多文化共生とICT
- J044 学力低下とリメディアル教育の実践と課題(自主シンポジウム)
- 日本語リメディアル教育 : 日本語文章能力開発演習の試行と成果の検証
- 会話の終結部に見られる非言語行動
- 国際協力という視点から見た留学生の日本語教育とその実践例
- 会話の流れに着目した会話教育 : 談話構成要素と共話促進要素
- 会話の終結部における非言語行動の調査
- プレゼンテーションのための諸活動における学習者と教師のインターアクション
- 学習者が話す力を自ら高めていけるようにするための会話教育
- 学力向上の指標となる言語力育成のために : 日本語力をいかに測るか(日本語リメディアル教育とは)
- 日本語力支援における学習スタイルと学習動機(研究論文)
- 日本人大学生の日本語力の養成について(日本語リメディアル教育とは)
- 学ぶ意欲を育てる日本語力支援教育 : その実践で見られた学習動機の志向(日本語・英語力支援教育,第一回大会特集)
- 面接におけるまとまり話の特徴(1)
- 新聞における「外来語」使用の経年変化の分析(地域研究会(名古屋),1.研究発表)
- 留学生の就活を支える面接指導の実践
- JF03 教科学習を支える『学習言語』 : 生活言語から学習言語(自主企画シンポジウム)