幼児コンテンツ制作のための語彙検索システムの提案とその評価(コミュニケーション支援及びヒューマン情報処理一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
幼児向けのコンテンツを制作する際に,幼児に理解可能な内容を考慮し提示することは重要である。その際に,コンテンツで使用される語彙が,ターゲットとする幼児にある程度理解されるレベルで構成されていることが望ましい。本研究では,幼児向けのコンテンツ制作を支援するための語彙検索システムの提案とその評価を試みた。このシステムでは,語彙チェックリスト法により取得した大規模横断データを用いて,理解・発話の点から日本語を学習する幼児がいつどんな語をどの程度習得するのかを簡単に且つ高精度に調べることを実現した。また,このシステムを制作者に使用してもらった後に,その評価を質問紙法により実施した結果,コンテンツ制作に有益であるという評価を得た。従って,本システムで実現する語彙発達に関する情報提供が,幼児コンテンツ制作の支援につながる可能性を示唆している。
- 2013-05-23
著者
-
小林 哲生
Nttコミュニケーション科学基礎研究所
-
南 泰浩
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
南 泰浩
NTTコミュニケーション科学基礎研究所メディア情報研究部
-
小林 哲生
NTTコミュニケーション科学基礎研究所メディア情報研究部
関連論文
- 日本語学習乳児の母音視聴覚統合の発達過程
- 乳幼児における数量のクロスモダル・マッチング(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- PB18 ネコにおける映像メディアの認識(日本動物心理学会第64回大会発表要旨)
- 思考喚起型多人数対話システム--キャンプ
- 音声認識システムSOLONの日本語話し言葉コーパスによる評価(2006年版)(第8回音声言語シンポジウム)
- 音声認識システムSOLONの日本語話し言葉コーパスによる評価(2006年版)(Session-7 システム,第8回音声言語シンポジウム)
- 音声認識システムSOLONの日本語話し言葉コーパス(公開版Ver.1.0)による評価(Session-4 システム・言語モデル, 第7回音声言語シンポジウム)
- カルマンフィルタによる音声認識のための特徴量トラジェクトリ生成法
- ベイズ的基準を用いた状態共有型HMM構造の選択
- 変分ベイズ法の音響モデル適応への応用
- 有限状態トランスデューサによる音声認識・文整形・要約処理の統合
- ベイズ的アプローチに基づく状態共有型HMM構造の学習
- 静的特徴量時系列と動的特徴量時系列の関係を用いたトラジェクトリパラメータ生成による音声認識手法
- 実対話音声を用いた有限状態トフンスデューサ型認識デコーダの評価
- 大語彙連続音声認識におけるビームサーチ性能向上のための言語モデル同期化法
- 有限状態変換器で定義される任意の音声認識タスクのための時間同期ビタービデコーダ
- ベイジアンネットワークの音響認識への応用
- 日本語を母語とする双生児と単胎児の初期語彙発達 : 語彙チェックリスト法による比較(発達と知識獲得)
- 聞き役対話システムの構築を目的とした聞き役対話の分析
- 言語発達における音声と動作の対応づけ能力の獲得時期(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
- 乳児における物体と運動の視覚認知発達(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 先行母音長が促音の知覚に及ぼす影響
- 音声認識システムSOLONの日本語話し言葉コーパスによる評価(2006年版)(Session-7 システム,第8回音声言語シンポジウム)
- 音声認識システムSOLONの日本語話し言葉コーパス(公開版Ver.1.0)による評価(Session-4 システム・言語モデル, 第7回音声言語シンポジウム)
- 音声認識システムSOLONの日本語話し言葉コーパス(公開版Ver.1.0)による評価(Session-4 システム・言語モデル, 第7回音声言語シンポジウム)
- 赤ちゃん心理学者の悩み
- 乳児はいつ動詞を学び始めるか : 音声と動作の対応づけ能力の発達過程(コミュニケーションをつむぐ身体)
- 乳児の「飽き」から生起される身体表現とその発達(コミュニケーションをつむぐ身体)
- 幻の「っ」--日本語促音の知覚発達過程
- 日本語学習乳児の音声口形マッチングの発達に関する母音/i/を用いた検討
- 保有知識の確信度に基づく対話型映像認識理解システムの質問生成戦略(テーマセッション,コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習と最適化,一般)
- 保有知識の確信度に基づく対話型映像認識理解システムの質問生成戦略(テーマセッション,コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習と最適化,一般)
- 1E-2 クラス分類問題の強化学習による解釈(学習,一般セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 対話データの統計量を用いたPOMDPによる対話制御(対話,第11回音声言語シンポジウム)
- 対話データの統計量を用いたPOMDPによる対話制御
- 対話データの統計量を用いたPOMDPによる対話制御 (音声)
- POMDPを利用した思考喚起型対話の制御(対話,第10回音声言語シンポジウム)
- POMDPを利用した思考喚起型対話の制御(対話,第10回音声言語シンポジウム)
- POMDPを利用した思考喚起型対話の制御(対話,第10回音声言語シンポジウム)
- まつしゅるーむの世界 : 環境知能の実現
- まっしゅるーむの世界--知能統合の実現に向けて (特集 コミュニケーション環境の未来に向けた研究最前線)
- 環境知能の実現に向けた分野横断型研究の試み : 新しい「環境」における新しい「知」へ(ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア解理・言語理解,ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア解理・言語理解,一般)
- 環境知能の実現に向けた分野横断型研究の試み : 新しい「環境」における新しい「知」へ(ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア理解・言語理解)
- 環境知能の実現に向けた分野横断型研究の試み : 新しい「環境」における新しい「知」へ(ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア理解・言語理解)
- 妖精・妖怪の復権 : 新しい「環境知能」像の提案(優秀論文賞,情報処理学会創立45周年記念「50年後の情報科学技術をめざして」記念論文)
- 「環境知能シンポジウム2006--知性の森が織りなす未来」開催報告
- R&Dホットコーナー 「環境知能」プロジェクトの進展
- R&Dホットコーナー 「環境知能」の実現に向けて
- カルマンフィルタにより生成されたトラジェクトリに基づく音声認識
- カルマンフィルタにより生成されたトラジェクトリに基づく音声認識(ポスターセッション)
- カルマンフィルタにより生成されたトラジェクトリに基づく音声認識
- カルマンフィルタにより生成されたトラジェクトリに基づく音声認識(ポスターセッション)
- カルマンフィルタにより生成されたトラジェクトリに基づく音声認識(ポスターセッション)
- 音声認識でのダイナミクスの表現(チュートリアル : 次世代音声認識のための音響モデル)
- 音声生成モデルを考慮した音声認識(発話と知覚の相互作用)
- ベイズ的基準を用いた状態共有型HMM構造の選択
- 次世代の音声認識技術 (特集 コミュニケーションの壁を克服するための音声・音響処理技術)
- ベイズ的アプローチに基づく状態共有型HMM構造の学習
- バイノーラル音源分離の音声認識による評価
- アクション継続長制御を利用するPOMDP対話制御
- 環境知能を実現する統計的対話処理の研究 (特集 20周年を迎えたコミュニケーション科学)
- 対話型映像認識理解における動的学習戦略に関する取り組み(テーマセッション,PRMUのフロンティア・グランドチャレンジ)
- POMDPによるTrigram対話制御(対話,第12回音声言語シンポジウム:情報アクセス,音声・言語処理一般)
- POMDPによるTrigram対話制御(対話,第12回音声言語シンポジウム:情報アクセス,音声・言語処理一般)
- 部分観測マルコフ決定過程に基づく対話制御
- 擬人化エージェントとの音声対話時におけるユーザの非言語動作からの難/易及び興味/退屈の推定(ユーザ状態推定,人とエージェントのインタラクション論文)
- 対話行為タイプ列Trigramによる行動予測確率に基づくPOMDP対話制御(対話生成,人とエージェントのインタラクション論文)
- 情報提示対話を主導するシステムのためのユーザの潜在的情報要求の推定(ユーザ状態推定,人とエージェントのインタラクション論文)
- Robust right-side bias of infants' audiovisual matching in lips and voice for rapidly changing sound (特集 多感覚コミュニケーション)
- 日本人乳児における母音の視聴覚音声口形マッチングの検討
- 日本語学習乳児の音声口形マッチングの発達に関する母音/i/を用いた検討
- 折れ線近似による語彙爆発開始時期の推定
- 折れ線近似による語彙爆発開始時期の推定 (音声)
- 人ロボット共生におけるコミュニケーション戦略の生成 (特集 人ロボット共生学)
- 人ロボット共生におけるコミュニケーション戦略の生成
- 聞き役対話の分析および分析に基づいた対話制御部の構築
- 折れ線近似による語彙爆発開始時期の推定(オーガナイズドセッション「第一・第二言語の獲得・学習にまつわる諸現象の分析と工学的応用」1,聴覚・音声・言語とその障害/一般)
- 初期語彙発達の急増期における語彙カテゴリー構成の特徴(言語における美の表現)
- 育児語的複数ラベル提示状況下での1歳児の語彙学習(ライフサイクル(1):幼児の言語・対話モデル,コミュニケーションの心理及び一般)
- オノマトペが示す見た目と触り心地 : 日本人4歳児によるオノマトペのクロスモーダルな理解(ライフサイクル(1):幼児の言語・対話モデル,コミュニケーションの心理及び一般)
- 幼児コンテンツ制作のための語彙検索システムの提案とその評価(コミュニケーション支援及びヒューマン情報処理一般)
- PD-069 幼児コンテンツ作成のための発達に即した語彙検索システムの作成 : 語彙チェックリスト法により取得した横断データによる語彙検索の試み(発達,ポスター発表)