原発性胆汁性肝硬変におけるアフェレシス治療(<特集>肝・膵疾患とアフェレシス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently several drug therapies considered effective to treat patients with primary biliary cirrhosis(PBC)have often been ineffective. The patients report gradually more severe general fatigue and itching. Currently the most effective therapy for PBC is liver transplantation; however, since it is difficult to receive this procedure in Japan, we have performed and are performing extracorporeal circulation therapy as a bridging therapy until a liver transplantation can be done. The six-month death rate for the logistic analysis and total bilirubin concentration of patient#1 was already 82%and 10.5mg/dl, respectively. However, the patient's condition had been stable for about 6 years after the initiation of double-filtration plasmapheresis. The death rate of patient#2 remained 15% for 8 years with it. Her high concentration of anti-mitochondrial antibody(AMA)and AM_2A became negative about 5 years after the initiation of double-filtration plasmapheresis. The removal rate for bilirubin is not good by double-filtration plasmapheresis though this therapy once a month has been effective to keep patients in good condition. This suggests that the therapy may have an immune modulation function for PBC patients. In the future, study of the immune modulating effect of membrane material will be important.
- 日本アフェレシス学会の論文
- 1997-10-31
著者
-
大西 国夫
兵庫医科大学第四内科
-
江頭 明盛
兵庫医科大学第四内科
-
澤田 康史
兵庫医科大学 消化器内科
-
中正 恵二
兵庫医科大学機能病理部門
-
近野 真嗣
兵庫医科大学第四内科
-
和田 正明
兵庫医科大学第4内科
-
小坂 正
兵庫医科大学 消化器内科
-
横田 芳郎
兵庫医科大学第四内科 同第二病理
-
下山 孝
兵庫医科大学
-
大西 国夫
兵庫医科大学消化器内科
-
山下 正人
兵庫医科大学第四内科
-
鹿野 真勝
兵庫医科大学第4内科
-
和田 正明
兵庫医科大学第四内科
-
横田 芳郎
兵庫医科大学第四内科
関連論文
- 肝細胞癌を合併した非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の臨床病理学的検討
- 再発した fibrolamellar 型肝細胞癌の1例 : 免疫組織化学的検討
- 潰瘍性大腸炎の活動期における顆粒球吸着療法 : 多施設共同無作為割付比較試験
- 潰瘍性大腸炎の白血球系細胞吸着・除去療法
- DP-046-5 肝細胞癌合併した非アルコール性脂肪肝炎(NASH)における無再発例と再発例との臨床病理学的差異(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 明細胞腺癌, 扁平上皮癌への分化を示した子宮頸部類内膜腺癌の1例
- 悪性線維性組織球腫様の組織像を示した乳腺間質肉腫の1例
- 146 膵 solid and cystic tumor の一例
- 鼻腔側壁より発生した多形腺腫の1例
- 膵漿液性嚢胞腫瘍の1切除例
- 粘液腫様変化を呈した胃 gastrointestinal stromal tumor (GIST) の1例
- 精巣に発生した表皮嚢胞の3例
- 11. 食道ステント挿入により小康を得た中間気管支幹-食道瘻孔を形成した扁平上皮癌の1例(第80回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 前立腺導管癌(乳頭状腺癌)の1例
- 大腿に発生し肺転移を認めた alveolar soft part sarcoma の1例
- 141 乳腺アポクリン癌の1例
- 26.肝細胞癌を合併し, 骨格筋転移を来した肺扁平上皮癌の1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- インターフェロン治療不寛容な1b型高HCV血症を合併する潰瘍性大腸炎の新しい治療(第21回関西地方会抄録)
- 13 難治性潰瘍性大腸炎患者の維持療法として白血球除去療法は有効か
- 03 炎症性腸疾患に対するフィルター法白血球除去療法における副作用に対する対策と検討
- W-12-4 潰瘍性大腸炎に対する血球成分除去療法の保険診療について
- W-10-5 G-1カラムによる高HCV血症患者ウィルス減量療法後の抗ウイルス療法の効果
- W-2-5 潰瘍性大腸炎に対するアフェレシス治療 : なにがどう"効く"のか、そして未来は
- S-7-3 当科における潰瘍性大腸炎における血球成分除去療法役割
- 血球成分除去療法を受けている潰瘍性大腸炎患者とのかかわり
- 顆粒球吸着療法が著効した,結節性紅斑を合併した難治性潰瘍性大腸炎の一例
- Matts' grade 4の潰瘍性大腸炎に対して血球成分除去が著効した2例
- 胆嚢 Mucin-producing papillary adenocarcinoma の1例
- 心外膜原発悪性中皮種の2剖検例(57 胸膜中皮腫3, 第46回日本肺癌学会総会)
- 7. 原因不明の収縮性心膜炎をきたし病理解剖にて心膜中皮腫と診断された1例(第81回日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 23.少量CDDp_+5-FU療法が奏功したPS不良乳癌肺転移の1例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- PP784 胆管癌再発様式からみた胆汁細胞診の臨床的意義
- 65.石綿暴露を有したMCTD合併悪性胸膜中皮腫の1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 134 子宮頸部腺扁平上皮癌の2例
- 46.特発性血小板減少性紫斑病(1TP)に合併した悪性胸膜中皮腫の1例 : 悪性胸膜中皮腫における腫幻随伴症候群としての血小板増多症を認めた1例 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- 668 低分化型及び進行肝細胞癌に対する術前段階的悪性度診断とsecond-look hepatectomyを軸とした集学的治療の意義
- 示II-270 混合型肝癌11例の臨床的特徴および病理組織学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- Acoustic Radiation Force Impulse による非侵襲的肝線維化診断法の有用性
- 胆嚢 hepatoid adenocarcinoma の1例
- 3.C型慢性肝炎に対するアダカラム治療のIFN+リバビリン増強効果の検討(一般演題)(日本アフェレシス学会第22回関西地方会抄録)
- 2.急性期クローン病患者に対する単球・顆粒球吸着療法(M-GCAP)(一般演題)(日本アフェレシス学会第22回関西地方会抄録)
- 難治性潰瘍性大腸炎患者に対する単球・顆粒球吸着療法の現状(第21回関西地方会抄録)
- Matts' grade 4の潰瘍性大腸炎に対して血球成分除去が著効した2例
- 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)を合併する潰瘍性大腸炎患者に対し、白血球除去療法(LCAP)と二重膜濾過血漿交換療法(DFPP)の併用が効果的であった一例
- Matts' grade 4の潰瘍性大腸炎に対して血球成分除去が著効した2例
- Matts' grade 4の潰瘍性大腸炎に対して血球成分除去が著効した2例
- Matts' grade 4の潰瘍性大腸炎に対して血球成分除去が著効した2例
- G-1カラムアフェレシス治療併用による高HCV血症患者におけるインターフェロン・リバビリン治療増強効果(第21回関西地方会抄録)
- 潰瘍性大腸炎に対する血球成分除去療法
- 難治性炎症性腸管障害, 最近の進歩 : 厚生労働省研究補助金特定疾患対策研究事業「難治性炎症性腸管障害」調査研究班の成果(1996-2001)を中心にして
- W-11-1 顆粒球・単球除去療法の免疫調節作用
- Matts' grade 4の潰瘍性大腸炎に対して血球成分除去が著効した2例
- 白血球除去技術の最近の動向
- アフェレシス
- 潰瘍性大腸炎に対する白血球系細胞吸着・除去療法
- 高度の小葉間胆管消失像を示したチオプロニン起因性肝障害の1男性例
- 白血球除去療法単独で長期に緩解維持が可能であった初発クローン病の1例
- 白血球除去療法単独で長期に緩解維持が可能であった重症発症初発クローン病の一例
- Matts' grade 4の潰瘍性大腸炎に対して血球成分除去が著効した2例
- Matts' grade 4の潰瘍性大腸炎に対して血球成分除去が著効した2例
- メサラジン注腸により著明な改善がみられたクローン病直腸cavitating ulcerの1例
- 潰瘍性大腸炎に対する白血球系細胞除去療法
- ステロイド強力静注療法が無効であった難治性潰瘍性大腸炎に対して白血球除去療法が有効であって1例
- 白血球除去療法単独で緩解に至った初発重症全大腸炎型潰瘍性大腸炎の1例
- 白血球除去療法で緩解に至った薬物療法抵抗性の難治性潰瘍性大腸炎の1例
- 潰瘍性大腸炎に対する白血球除去療法
- ハローセンによると思われる亜急性劇症肝炎に対し白血球除去療法を含めた体外循環治療を施行した一例
- 白血球除去療法が有用であった治療抵抗性クローン病の一例
- 潰瘍性大腸炎に対する白血球除去器による白血球除去療法の有効性とそれに関する免疫機構(I) : サイトカインの変動について
- 糖代謝異常を伴った重症白己免疫性肝炎に対する白血球除去療法とビリルビン吸着療法による免疫異常, 黄疸の改善
- 白血球除去療法(Leukocytapheresis : LCAP)を施行した潰瘍性大腸炎に大動脈炎症候群を合併した1例 : 日本アフェレシス学会第18回関西地方会
- 潰瘍性大腸炎に対する白血球除去療法効果メカニズムについて
- Th1,Th2細胞より見た白血球除去療法の免疫調節機構について
- Cryofiltrationが有効であった白血球除去療法抵抗性重症潰瘍性大腸炎の一例 : 血漿分画器(二重膜)を用いた治療
- WAA印象記 : パースで行うドイツのWAA会長・ドクトル クリックマン
- 潰瘍性大腸炎に対する体外循環治療における赤血球損失率の検討 : 白血球系細胞除去療法に関する有害事象
- 潰瘍性大腸炎治療における顆粒球吸着療法の有効性メカニズムについて(接着分子,Mac-1とLECAM-1の変動より) : ビーズを用いた白血球系細胞除去療法
- 炎症性腸疾患に対する体外循環治療の現状 : とくに白血球吸着除去療法(Cytapheresis)について
- フィルター法白血球除去療法による赤血球損失率の検討
- 膜型自己血回収装置(MATS: Membrane Auto-trsnsfusion System)の開発
- 潰瘍性大腸炎に対する白血球系細胞除去療法有効性を治療前画像診断で予測できるか
- 潰瘍性大腸炎の新しい治療法として白血球除去療法を位置付ける
- 抗ミトコンドリア抗体陰性の無症候性原発性胆汁性肝硬変症の1例
- C型肝炎ウイルス感染を有する大酒家にみられた散発性晩発性皮膚ポルフィリン症の1例
- 無症候性原発性胆汁性肝硬変を伴った多発性筋炎の1男性例
- 反復性高アミラーゼ血症をきたした潰瘍性大腸炎の1例
- 多核巨大肝細胞を伴った自己免疫性肝炎の1例
- 潰瘍性大腸炎治療の最近の進歩 : 体外循環を応用する白血球除去療法
- 特別講演 2 炎症性腸疾患最近の治療 : 潰瘍性大腸炎の炎症反応に対する白血球除去療法について(第46回日本消化器外科学会)
- 白血球除去療法にて改善を認めたCREST症候群を合併した原発性胆汁性肝硬変の一例
- 特発性炎症性腸疾患に対する白血球除去器を用いた体外循環治療の有効性について
- 原発性胆汁性肝硬変におけるアフェレシス治療(肝・膵疾患とアフェレシス)
- 3.血漿交換と白血球除去療法が有効であったウイルス混合感染による重症急性肝炎の一例(第1セッション:肝臓・血液・(神経)疾患へのアフェレシス治療,一般演題,日本アフェレシス学会第15回関西地方会抄録)
- 1.サラゾピリンによる再生不良性貧血にエンドトキシン血症を伴った潰瘍性大腸炎の一例(第4セッション:消化器疾患へのアフェレシス治療,日本アフェレシス学会第15回関西地方会抄録)
- 白血球除去器を用いた潰瘍性大腸炎に対する白血球除去療法(会長シンポジウム,日本アフェレシス学会第19回関西地方会抄録)
- 保険認可後の単球・顆粒球吸着療法(Monocyte-Granulocytapheresis: M-GCAP)の施行経験 : 21世紀のアフェレシス治療のパイロットケースとして(一般演題,日本アフェレシス学会第19回関西地方会抄録)
- 3.顆粒球吸着療法が奏効したステロイド抵抗性重症潰瘍性大腸炎の一例(第4セッション:消化器疾患へのアフェレシス治療,日本アフェレシス学会第15回関西地方会抄録)
- 4.体外循環における血液免疫変動の意義(難病疾患へのアフェレシス治療,シンポジウム(2),日本アフェレシス学会第15回関西地方会抄録)
- 潰瘍性大腸炎患者に対する保険適用療法としての単球・顆粒球吸着療法(M-GCAP):その適応と効果(一般演題,日本アフェレシス学会第19回関西地方会抄録)
- 3.クローン病における白血球除去療法(難病疾患へのアフェレシス治療,シンポジウム(2),日本アフェレシス学会第15回関西地方会抄録)