仮想L2ネットワークと連携した仮想デスクトップサービスの運用管理に関する考察(クラウド)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は、仮想ネットワークと仮想デスクトップを連携させたグラウトシステムの研究を行っている。これまでに、仮想デスクトップが接続する仮想L2ネットワークを、ユーザによる簡易なセルフオペレーションで切替可能なシステムを開発し、学術情報ネットワークSINET4においてトライアルサービスを実施し、サービス性の評価を行ってきた。また現在、仮想L2ネットワークによるL2VPNサービス拡張の検討にも取り組んでいる。本稿では、トライアルサービスの拡張、トライアルサービス運用に関する課題への対応とその検証結果について述べる。
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2013-02-28
著者
-
漆谷 重雄
国立情報学研究所
-
坂井 博
日本電信電話(株)情報流通プラットフォーム研究所
-
有道 啓史
NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
横関 大子郎
日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
青木 道弘
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
青木 道宏
国立情報学研究所
-
田島 佳武
日本電信電話株式会社,NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
有道 啓史
日本電信電話株式会社
-
坂井 博
日本電信電話株式会社
-
横関 大子郎
日本電信電話株式会社
-
田島 佳武
日本電信電話株式会社
関連論文
- インターネットの帯域オンデマンドサービスにおけるスケジューリングアルゴリズム(ネットワーク技術,2009年並列/分散/協調処理に関する『仙台』サマー・ワークショップ(SWoPP仙台2009))
- 帯域保証ネットワークにおけるTCPの通信効率向上のためのレート制御手法(セキュリティ・トレーシング)
- PCEによるマルチレイヤトラヒックエンジニアリング機能の実装と評価(交換)
- B-6-131 機能分散型トランスポートネットワーキングにおける制御系負荷分散方式の評価(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-6-133 機能分散型トランスポートネットワーキングにおけるサービス振り分け方式の検討と実装評価(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-6-12 機能分散型トランスポートネットワーキングにおける制御系負荷分散の実現方式(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-6-13 機能分散型トランスポートネットワーキングにおけるSE経路制御方式の検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-6-11 機能分散型トランスポートネットワーキングにおける制御系負荷分散に関する検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-6-66 機能分散型トランスポートネットワーキングにおける制御系冗長化構成法(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- B-6-65 機能分散型トランスポートネットワーキングにおける機能追加方式の検討(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- レイヤ1帯域オンデマンドサービスシステムの開発(ネットワーク,システム開発・ソフトウェア開発論文)
- B-6-20 マルチレイヤサービスネットワークにおけるパス制御方式の一考察(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- 日米間QoSによるLFN高速化実験と分散KVSの構築(研究発表,ネットワーク研究開発テストベッド運用・利用,一般)
- B-6-21 アプリケーションとの連携による高度サービス実現のためのGMPLS/MPLSネットワーク方式の検討(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- アプリケーションとネットワークの情報交換による高度化サービスの検討(IPバックボーンネットワーク, フォトニックネットワークの構成/管理/制御プロトコル技術及び一般)
- B-6-130 機能分散型ルータアーキテクチャにおける装置構成法に関する一検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 多様なサービスを支えるSINET3の詳細ネットワーク設計(ネクストジェネレーションに向けたインターネットアーキテクチャ論文)
- バックボーンネットワークの技術動向
- レイヤ1帯域オンデマンドサービスにおけるスケジューリングアルゴリズムの基礎的検討(ネットワーク,SWoPP佐賀2008-2008年並列/分散/協調処理に関する『佐賀』サマー・ワークショップ)
- 次世代学術情報ネットワーク(SINET3)の概要
- IP・光マルチレイヤTEにおけるトラヒックマトリクス推定の影響
- B-12-18 PCEインターレイヤトラヒックエンジニアリングの適用性(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- B-12-14 トラヒックドリブンVNT再構成技術(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- B-12-4 UNIモデルにおける予備パス設定方法の検討(B-12.フォトニックネットワーク,一般講演)
- B-7-30 エレファントフローのリアルタイム測定による網品質制御技術(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- B-7-15 MPLSネットワークにおけるパスの再最適化手法の提案と性能評価(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- B-6-89 ドメイン分割によるMPLSネットワーク大規模化の一検討(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- B-6-19 仮想トポロジ再構成による故障回復機能の実装と評価(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- B-6-16 制御プレーンネットワーク冗長化構成の検討(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- マルチレイヤトラヒックエンジニアリングによる網構築コスト削減の評価(フォトニックネットワーク(IP+オプティカル)システム, 光ルーティング技術, 一般)
- GMPLSネットワークにおけるトラヒックドリブントポロジ再構成(フォトニックネットワーク(IP+オプティカル)システム, 光ルーティング技術, 一般)
- SINET3のネットワーク設計と運用(GMPLS管理,情報通信マネジメント,一般)
- SINET3のサービスを支える最新ネットワーキング技術(新世代ネットワーク,SINET3,(フォトニック)IPネットワーク技術,(光)ノード技術,WDM技術,信号処理技術,一般)
- SINET3のサービスを支える最新ネットワーキング技術(新世代ネットワーク,SINET3,(フォトニック)IPネットワーク技術,(光)ノード技術,WDM技術,信号処理技術,一般)
- 位置情報に基づくコンテキスト生成方式(位置・インタラクション(1))
- B-14-13 サービス管理システムの広域分散管理に関する検討
- ソフトウェア・メンテナンス性とカスタマイズ性を考慮したサービス管理システム開発のためのプラットフォーム
- B-14-6 サービス管理システム開発プラットフォームInterServe Lite
- 販売系ビジネスオブジェクトの定義とその評価
- LDAPを用いたプリペイド料金処理の実装評価
- B-14-8 OpS間連携のための共通モデル構築法
- OpS間連携システムの構成と実現方法
- B-14-7 サービス管理システム開発プラットフォームInterServe Liteのアーキテクチャ検討
- マルチメディアサービスオペレーションシステムへの分散オブジェクトの一考察
- オペレーションシステム間の管理情報交換法
- B-14-12 オペレーションフロースルーのためのオペレーションシステム連携法
- インタークラウドのユースケースと機能要件(ホームネットワーク,ユビキタスネットワーク,クラウドコンピューティング,コンテキストアウェア,位置情報サービス,eコマース及び一般)
- インタークラウドのユースケースと機能要件(ホームネットワーク,ユビキタスネットワーク,クラウドコンピューティング,コンテキストアウェア,位置情報サービス,eコマース及び一般)
- R&Dホットコーナー 電話での会話に反応して関連情報を提供する会話連動ナビゲーションシステム
- K-016 会話連動ナビゲーションシステム(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 次世代インターネット技術の動向 (情報プラットフォーム)
- 次世代IPルータ技術の動向と課題
- 招待講演 インタークラウドのユースケースと機能要件 (モバイルマルチメディア通信)
- 招待講演 インタークラウドのユースケースと機能要件 (情報ネットワーク)
- サービスオペレーションのためのトラヒックデータ高速処理方式
- 次世代学術情報ネットワーク(SINET3)について
- 第5回アジア太平洋情報通信シンポジウム(国際会議)
- B-6-21 電話網-IP網連携におけるサービスアプリケーシ∃ン実行方法に関する検討
- OpSプラットフォームにおける分散モジュール管理方式の一考察
- D-13-6 Web-コンポーネント連携方式の提案
- ダイナミックトラフィック環境下において再パス設定負荷を軽減するMPLS-TE手法の提案と評価(フォトニックネットワーク(IP+オプティカル)システム, 光ルーティング技術, 一般)
- 情報流通アプリケーション開発を効率化するNex'BASEスクリプト (特集 情報流通基盤の構築に向けて)
- B-16-15 多地点観測に基づくスキャン検知手法における候補リストの比較手法に関する検討(B-16.インターネットアーキテクチャ,一般セッション)
- サービスOpS機能の評価
- USP履歴蓄積方式とサービスオペレーションシステムへの適用性評価
- サービスOpS構築によるプラッ トフォーム機能の有効性の評価
- 広域分散環境を提供するHPCIネットワーク・認証・ユーザ管理支援基盤の設計
- B-6-131 アダプティブ光フロー制御によるパケット転送処理の低消費電力化(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- サービス管理システムにおけるデータ暗号化とその実装評価
- サービス管理システムにおけるデータ暗号化とその実装評価
- サービス管理システムにおけるデータ暗号化とその実装評価
- サービス管理システムにおける個人情報の暗号化に関する一検討
- Webサービスの現状と課題 (特集 拡大するWebサービス)
- マルチメディアサービス向けサービスオペレーションの要求条件と実装上の工夫
- 多地点観測に基づくスキャン検知手法の提案(ネットワーク異常・侵入検知,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 多地点観測に基づくスキャン検知手法の提案(ネットワーク異常・侵入検知,インターネットと情報倫理教育,一般)
- インタークラウドのユースケースと機能要件
- エレファントフローのリアルタイム測定によるネットワーク品質制御技術の検討(NW性能管理, NW品質, 一般)
- エレファントフローのリアルタイム測定によるネットワーク品質制御技術の検討(NW性能管理, NW品質, 一般)
- クラウドコンピューティング技術CBoCの研究開発 (特集 クラウドコンピューティング技術CBoC)
- 情報交換のためのXML変換言語XTLとXSLTとの比較検討(組込みソフトウェア工学及び一般)
- 情報交換のためのXML変換言語XTLとXSLTとの比較検討
- 情報交換のためのXML変換言語XTLとXSLTとの比較検討
- 情報交換のためのXML変換言語XTLとXSLTとの比較検討
- 制約規則に基づくXML変換言語に関する一考察
- 規約規則に基づくXML変換言語に関する一考察
- D-13-9 制約規則を用いたXML情報変換方式の提案
- KBSE2000-32 制約規則に基づくXML情報変換方式の提案
- マルチメディアサービストラヒック加工法の検討
- SINET4におけるオンデマンドサービスの開発(技術開発講演,高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング,マルチキャスト,品質・経路制御,IPNWの利用技術(P2P,P4P,オーバレイ,SIP,NGN),ネットワークシステム関連技術(システム構成法,インタフェース,アーキテクチャ,ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア),一般)
- L1VPNの標準化動向(ブロードバンドアクセス、電灯線通信、ホームネットワーク、一般)
- マルチメディアサ-ビスの課金料金管理機能の設計と実装 (マルチメディアサ-ビスを開発するための共通プラットフォ-ム)
- HPCIのためのネットワーク・認証基盤(ネットワーク研究開発テストベッド運用・利用,一般)
- IPオプティカルネットワーキング技術の標準化動向(IPバックボーンネットワーク, フォトニックネットワークの構成/管理/制御プロトコル技術及び一般)
- IPオプティカルネットワーキング技術の標準化動向(IPバックボーンネットワーク, フォトニックネットワークの構成/管理/制御プロトコル技術及び一般)
- 仮想L2ネットワークと連携した仮想デスクトップサービスの検討(仮想ネットワーク)
- マルチレイヤサービスネットワークにおけるフロー経路を考慮したフロー解析方法(フロー制御)
- 仮想L2ネットワークと連携した仮想デスクトップサービスの運用管理に関する考察(クラウド)
- TCPを用いた定速ファイル転送方式MCFTP(ポストIPネットワーキング,新世代ネットワーク,ネットワークモデル,インターネットトラピック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理,リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性及び一般)
- アカデミックインタークラウドの構想(教育・学術応用,「Webサービス及びクラウドの応用」及び一般)