照査法試験林の収穫・林分構造と生長に関する分析(会員研究発表講演)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
北海道大学天塩・中川地方演習林附近の積雪分布
-
北海道中川郡の高地湿原泥炭中より発見された火山灰の^C年代 : 日本の第四紀層の^C年代(147)
-
小面積皆伐作業試験地のトドマツ造林木の成長 : 北大苫小牧地方演習林の事例分析
-
ロシア・サハリン州における北限域ササ群落の分布状況
-
森林保護の技術論的考察
-
239. Line-plot法による蓄積並に成長量調査について
-
中川地方演習林における山地積雪モニタリングと今後の課題
-
1.林業における経営方式の展開と技術(第11回森林経理研究会シンポジウム)
-
234 林業における経営方式の理論的考察(第77回日本林学会大会講演要旨)
-
519. 小面積施業の構成要素ならびに收穫上の諸問題(第76回日本林学会大会講演要旨)
-
510. 択伐作業の経営的性格(第76回日本林学会大会講演要旨)
-
204. 作業種展開の構造(予報)(第75回日本林学会大会講演要旨)
-
203. 林業における生産力と経営組織 : 北海道桧山郡上の国村における私有林経営の分析(第75回日本林学会大会講演要旨)
-
林業経営の基本的諸問題
-
森林経理方式の変遷に関する考察 : わが国国有林の経営規定の変遷とその実施過程の分析
-
302.林業における経営技術の発達 : 一八溝地方における経営の分析
-
宇都宮大学船生演習林におけるカラマツ幼令林の成長
-
森林の苗畑(Lesnoe pitomnik), エス・エス・リーシン著, 国立農業図書出版所, モスクワ, 124pp., 1957., 邦貨75円
-
ステツプにおける森林(Les v stepi), ゲー・エル・エイチンゲン教授著, 国立農業図書出版所, モスクワ, 189pp., 1954., 邦貨700円
-
227. 八溝地方における林業の経営(予報)(経営)(第68回日本林学会大会)
-
○造林学(Lesovodstvo), ヴェー.ぺー.チモヘーエフ及びエン.ヴェー.ダウィリス著, 国営農業図書出版所, モスクワ, 552 pp, 1953,邦貨400円
-
○ロシアにおける森林学発展の概要, (Ocherk razvitiia nauki o lese v Rossii), イー.エス.メレホフ著, ソヴェト科学アカデミー出版, モスクワ, 207 pp, 1957,邦貨140円
-
534.細り表の調製に関する研究(第1報)(第65回日本林学会大会)
-
523.北見地方におけるカラマツ林の構成と成長について(第65回日本林学会大会)
-
121. 北見地方における立木幹材積表の調査について(第1報)(第64回日本林学会大会)(ON THE 64 th MEETING OF THE JAPANESE FORESTRY SOCIETY)
-
209. 天然林における成長量並びに成長率に関する基礎調査について : 針広混交天然林の分析(第63回日本林学会大会講演要旨)
-
北海道大学中川地方演習林における原生保存林の森林構造とその長期動態
-
デジタルカラー写真による街路樹の分布と活力判定の一例
-
北大演習林の国有財産台帳面積と経営面積との差について
-
中川地方演習林における針広混交林の推移行列を用いた動態解析
-
トドマツの自殖苗の14年間の樹高成長
-
種々のトドマツ精英樹からつぎ木されたクローンの基礎材質(II) : 北大林木育種試験場採種園間伐木の化学成分のクローン間変異
-
スギ人工林間伐における寺崎式樹型級区分と樹幹曲げヤング係数の変化
-
積雪を利用した山地小流域における冬期流量観測
-
ブナ林の施業に関する基礎的研究--松前地方におけるブナ林の分析
-
ブナ林の更新, 生長に及ぼす林分構成の働き
-
林業経営学の課題と方法
-
質疑と討論(第15回森林経理研究会シンポジウム)(天然林施業の実態)
-
森林経営と水資源の利用(I) : 水源林の沿革並びにその土地的区分, 林木要素, 地形因子, その他流量に影響を及すべき森林要素について(1)
-
北限スギ人工林の施業法の体系化に関する研究-1-北海道大学檜山地方演習林内の間伐試験林の分析
-
苫小牧演習林における風害状態(II) : 天然生林について
-
萠芽薪炭林施業試験(第1報) : 萠芽について
-
204.水源地帯における砂石の移動に関する研究(I) : 北海道天ノ川流域キザエモン沢について(防災・森林利用)(第71回日本林学会大会)
-
602. 北海道における林地の滲透試験(II)
-
音威子府の秋の降雨について
-
ネパールヒマラヤの氷河湖決壊災害について
-
基礎研究部門年度報告
-
基礎研究部門年度報告
-
第37回森林計画学会シンポジウム「日本における森林資源の調査と環境モニタリング;現状と課題」(日本における森林資源の調査と環境モニタリング;現状と課題)
-
宗谷丘陵小流域における厳冬期の渇水流量(会員研究発表論文)
-
礼文島におけるササ群落の形態と厳冬期環境との関連(会員研究発表論文)
-
森林の水質浄化機能(I) : 簾舞試験地における雨水・林内雨・渓流水の無機成分の動態(会員研究発表講演)
-
天然林の林相改良に関する経営的研究 : 補助造林地の面積と造林木の生長(会員研究発表講演)
-
サハリン南部の河川現況と管理上の問題(会員研究発表論文)
-
防風堆雪柵の原理と適用(I) : 問題提起と試作過程(会員研究発表講演)
-
札幌の積雪下面融雪量(会員研究発表論文)
-
クマイザサ群落の焼失後3年間の推移(会員研究発表論文)
-
小河川の流出および水質に対する森林の影響 : 北海道北部蛇紋岩地帯の例(会員研究発表論文)
-
少積雪・強風地帯における土壌凍結と堆雪柵の効果について(会員研究発表論文)
-
北海道北部天然林における再生群落の時空間分布の事例(会員研究発表論文)
-
防風堆雪柵の原理と適用(II) : 堆雪促進と植生工への影響(会員研究発表講演)
-
39.天の川・アッシナイ流域にかける土石生産源に関する研究(1966 '67)(会員研究発表講演)
-
40.黒岳沢の土砂石の生産源と流出について(第1報) : 流域の概況(会員研究発表講演)
-
36.黒岳沢の土砂石の生産源と流出について(第2報) : 1968年8月の土石流とその発生源(会員研究発表講演)
-
サハリンにおける冠雪害の事例(会員研究発表論文)
-
羊蹄山ガリー調査(3) : 標石の移動(2)(会員研究発表講演)
-
地すべり地の地形的特徴と空中写真判読の指標(会員研究発表講演)
-
北海道大学中川地方演習林における樹木の雪圧害(IV) : 1982年春の幼齢造林木の幹折れ(会員研究発表講演)
-
天塩川流域における積雪調査例(会員研究発表講演)
-
照査法試験林の収穫・林分構造と生長に関する分析(会員研究発表講演)
-
26. 北海道大学中川演習林における樹木の雪圧害(II) : 平地での稚樹の倒伏方向(会員研究発表講演)
-
北海道大学中川演習林における樹木の雪圧害(III) : 傾斜地のトドマツ幼齢木の被害形態(会員研究発表講演)
-
53. 1973年8月・9月の降雨による苫小牧地方演習林砂坂防火線の冠水について(会員研究発表講演)
-
51.黒岳沢の上砂石の生産源と流出について(第3報) : 渓床の洗掘と堆積(会員研究発表講演)
-
照査法試験林における林相の推移(I) : 空中写真判読による解析(会員研究発表論文)
-
20 航空写真による天然林の生育状況の判読に関する研究(会員研究発表講演)
-
3.照査法に関する実証的研究 : 照査法試験林の伐採と更新の分析(会員研究発表講演)
-
9. マルチスペクトル・イメージ方式による森林解析の基礎的研究 : マルチスペクトル写真のデジタルカラー解析(会員研究発表講演)
-
6.北海道北部天然林の構造とその立地的環境(I) : 第2報 林分構造(会員研究発表講演)
-
萠芽薪炭林施業試験(第8報) : 萠芽の生長について(4)-試験地設定10年後の成績報告-(会員研究発表講演)
-
17 萠芽薪炭林施業試験
-
アユマナイ川における土砂移動と流路変動(会員研究発表講演)
-
戦前期韓国における国有林経営の展開過程 : 伐出生産過程の分析(会員研究発表講演)
-
13.北海道の森林における主要樹木の時間的空間的分布 : その2.アカエゾマツ天然林 : (1)令構成と樹高(予報)(会員研究発表講演)
-
11.北海道の森林における主要樹木の時間的,空間的分布 : その1 トドマツ天然林(予報)(会員研究発表講演)
-
羊蹄山ガリー調査(4) : ナダレの沢堆積地の2次浸食(会員研究発表講演)
-
北海道大学中川地方演習林における樹木の雪圧害(V) : 1982年春の幼齢造林木の幹折れ対策と経過(会員研究発表講演)
-
羊蹄山ガリー調査(1) : 標石の移動(スライド使用)(会員研究発表講演)
-
7.北海道北部天然林の構造とその立地的環境(I) : 第3報 林分の分布と地形,地質との関連性(会員研究発表講演)
-
10. マルチスペクトル・イメージ方式による森林解析の基礎的研究 : 研究の目的と方法(会員研究発表講演)
-
苫小牧地方広葉樹林の成立・更新に関する研究(会員研究発表講演)
-
4.林分の分類とその作業法の予察(第1報) : 航空写真による林分の分類(会員研究発表講演)
-
5.北海道北部天然林の構造とその立地的環境(I) : 第1報 航空写真による林分の分類(会員研究発表講演)
-
5.林分の分類とその作業法の予察(第2報) : 林分構造(会員研究発表講演)
-
ミズナラの天然更新に関する考察(会員研究発表講演)
-
奥地林の実態と水資源に関する研究 : 流域内の降雨流出と浸食(1)(会員研究発表講演)
-
6.林分の分類とその作業法の予察(第3報) : 林分の取扱基準とその適用(会員研究発表講演)
-
広葉樹二次林の林分改善と林種転換(第1報)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク