3a08 含臭素屈曲型液晶の超構造に関するキラル添加効果 : μビーム共鳴X線散乱による解析(物理・物性,口頭発表,2012年日本液晶学会討論会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The resonant X-ray scattering measurement is a powerful tool for obtaining direct information on the super-structure of the chiral smectic liquid crystals. Recently we have successfully applied the microbeam resonant X-ray scattering (XRS) to the characterization of the novel Br-substituted bent-core liquid crystal B2 phase in the cell structure. Furthermore, we studied the super-structure of mixtures composed of this bent-core molecule and MHPOBC by micro-beam XRS, the different resonant peaks were observed from those in the pure compound. Based on the results, we discuss the effect of chiral doping on the super-structure of the mixtures.
- 日本液晶学会の論文
- 2012-08-20
著者
関連論文
- PC14 CuCl,CuBr,CuIのX線光音響分光(ポスターセッション概要講演)
- 25p-PS-19 CuCl、CuBr、CuIのX線光音響分光
- 2PJ-1 硬X線吸収に伴う光音響分光(光音響,ポスターセッション(概要講演))
- 3p-PS-84 X線を用いた光音響分光
- 固体の光音響EXAFS(発表論文抄録(1989年))
- 4a-PS-12 CuInSe_2のX線光音響分光
- 2B01 ウレア軸をもつカラムナー相の構造と電場応答性(トピカルセッション-ソフトマターと液晶-, 2005年日本液晶学会討論会)
- PDb07 PBLGライオトロピック液晶系における直接型強誘電性液晶発現に関する研究
- PA25 分子間水素結合により極性カラムを形成するアキラルカラムナー液晶の電場応答ダイナミクス(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 3C10 高分子コレステリック液晶と光重合性低分子コレステリック液晶を組み合わせた薄膜レーザー素子の評価(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 2D03 アキラルな屈曲型分子と棒状型分子の混合により出現する巨大キラルドメイン(トピカルセッション-液晶周期構造による光の制御-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 2D02 極性カラムナー相を発現するアキラルウレア液晶の極性構造解析(トピカルセッション-液晶周期構造による光の制御-, 2005年日本液晶学会討論会)
- PA20 電傾効果における層構造と分子配向の動的微小領域X線回折法による評価(2004年日本液晶学会討論会)
- PA14 基板面内電界により配向制御されたベント型液晶の分極反転挙動(2004年日本液晶学会討論会)
- 3C09 セルのシングルアウトプットウインドウ化によるコレステリックレーザーの発振強度の増大(2004年日本液晶学会討論会)
- 3C06 Effect of thick anisotropic layer on lasing in polymeric cholesteric liquid crystals
- 2B06 Polarization-independent electrically-tunable phase grating fabricated from UV-curable liquid crystals
- 3B11 テラヘルツ分光によるバナナ型液晶のダイナミクスに関する知見(2004年日本液晶学会討論会)
- 3D13 液晶のタイムドメインテラヘルツ分光(2004年日本液晶学会討論会)
- 2C07 非対称バナナ型液晶の一軸性スメクチック相における電場誘起極性構造(2004年日本液晶学会討論会)
- PD09 色素をドープした高分子コレステリック液晶薄膜からの狭線幅発光(フォトニクス・光デバイス)
- PA21 SmA相電傾効果における局所層構造の動的解析(物理・物性)
- 3A12 配向処理基板上に蒸着した液晶超薄膜の配向形成過程 : 表面SHG法と偏光紫外吸収分光法に基づく改良最大エントロピー法による解析(物理・物性)
- 1A16 X線マイクロビームを用いた屈曲型二量体液晶の層内秩序構造解析(物理・物性)
- PAa12 減衰全反射法によるV字型反転挙動を示す液晶の基板界面での分子配向解析
- コレステリック液晶を用いた有機色素レーザー (特集 進展する有機光デバイス)
- 24aWG-6 パラメトリックX線を用いた位相コントラスト・イメージングの特徴(X線・粒子線(X線光学・イメージング),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 21pTC-8 パラメトリックX線を用いた位相コントラスト・イメージング(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 3B03 偏光紫外吸収分光法と表面SHGを用いたラビング/光配向膜上に蒸着した液晶単分子膜の配向観察
- 14. マガキ貝殻形成前線の構造と元素マッピング(平成 2 年度日本貝類学会総会研究発表)
- 2A07 光学的等方相を示す含フッ素ジキラル液晶とその類縁体のX線による相構造解析
- 1D05 P8OPIMB+5CBの熱異常(トピカルセッション-ソフトマターと液晶-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 1B08 フッ素含有液晶の構造とその特異性(トピカルセッション-エレクトリックペーパーに向けての関連技術-, 2005年日本液晶学会討論会)
- M&BE研究会 報告
- PA21 非キラルダイマーα-(4-(4'-アルコキシフェニル)-ベンジルチオ)-ω-(4-(4'-アルコキシフェニル) ベンジルチオ) パーフルオロアルカンの液晶相とその構造(2004年日本液晶学会討論会)
- 27aWF-1 ジキラル液晶の熱測定(液晶・高分子固体)(領域12)
- 液晶科学実験講座第1回 : 液晶相の同定 : (1)カラミチック液晶, (2)カイラル液晶
- サマースクール2001
- X線マイクロビームによる(反)強誘電性液晶局所層構造の動的電場応答
- 偏光顕微鏡下で見られる液晶の組織と構造
- X線マイクロビームによるスメクチック液晶の構造研究
- パラメトリックX線の位相コントラストイメージングへの応用
- PA26 電傾効果におけるSmA相の局所層構造の応答(物理・物性)
- 1C21 X線マイクロビームによる屈曲型二量体液晶の層構造解析(物理・物性)
- 1B10 強誘電/反強誘電性液晶における層構造の電場応答と光学応答
- 1B01 ベント型液晶MHOBOWのスメクチェク相に見られる構造多形
- PAa06 放射光マイクロビーム時分割X線回折法による強誘電/反強誘電性液晶層構造の電場応答観察
- 2A06 X線マイクロビームを用いたベント型液晶の層構造解析
- PAb09 V字型反転キラルスメクティック液晶の層構造解析
- PAa10 放射光マイクロビームX線回折法によるスメクティック層電場応答の時分割測定
- 27aVB-4 分子マニピュレーターを用いた液晶秩序と分子の相互作用測定(27aVB 液晶,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- ブックシェルフ構造を示すFLCの電気光学応答 : 情報ディスプレイ : 液晶材料・デバイス関連
- 3A13 V字型反転挙動を示す液晶セルにおける誘電挙動のセル厚依存性
- 3B02 X線マイクロビームによる反強誘電性液晶水平配向セルの局所的層構造解析
- 2F607 X線マイクロビームによるキラルスメクティック液晶の局所的層構造解析
- パラメトリックX線を用いた位相コントラスト法による生体軟組織イメージング
- スメクティック液晶のX線微小領域回折法による局所層構造解析
- 春季第45回応用物理学関係連合講演会報告
- 2B12 Depolarized Rayleigh 散乱によるネマチック液晶の分子分極率異方性の測定
- PDb02 フタロシアニン誘導体ディスコティック液晶の光電流特性
- 28aGT-7 両親媒性イオン液体・液晶混合系における配向形成(28aGT 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 1B09 SmC^*相における電場による螺旋構造の変化
- 28p-B-4 マイクロビームの生成と局所超微量分析
- 3A08 4×4マトリックス法を用いた反強誘電性液晶における副次相の構造に関する研究
- 3A07 反強誘電性液晶の層圧縮弾性率測定
- PAb10 V字型スイッチングを示す液晶自己保持膜の楕円偏光解析
- PAa11 強誘電性液晶の層圧縮弾性率測定
- 3A14 4×4マトリックス法によるV字型反転挙動を示す液晶のモデル構造の検討
- 23aJF-3 コアシェルコレステリックエマルションの全方位レーザー発振(23aJF 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 27aPS-9 親水基を有する両親媒性液晶におけるN-SmA相転移臨界領域の異常拡張と転移前駆現象(27aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 24pAH-6 穴あきラメラネマチック相が形成するバブルの表面張力(24pAH 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 24pAH-7 液晶層秩序の局所的な高分子化によるヘテロ構造とダイナミクス(24pAH 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 18pAB-1 両親媒性液晶に発現するフラストレートスメクチックC相(18pAB 液晶・ゲル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 3a07 水酸基を有する両親媒性液晶に発現する3つのSmC相(ソフトマター,口頭発表,2012年日本液晶学会討論会)
- 1b12 ナノミセル中の液晶相転移における閉じ込めのサイズ効果(ソフトマター,口頭発表,2012年日本液晶学会討論会)
- PA46 棒状液晶が示すサイボタクチックネマチック相(ソフトマター,ポスター発表,2012年日本液晶学会討論会)
- 3a08 含臭素屈曲型液晶の超構造に関するキラル添加効果 : μビーム共鳴X線散乱による解析(物理・物性,口頭発表,2012年日本液晶学会討論会)
- 1b10 コレステリック液晶のらせん周期構造と配向緩和モードの分散関係 : 実験と理論(ソフトマター,口頭発表,2012年日本液晶学会討論会)
- 3a06 高分子ぬれ薄膜の2次元液体-ガラス転移による自己配向制御法の提案 : アンカリングとアライメント(ソフトマター,口頭発表,2012年日本液晶学会討論会)
- 3a09 膨潤スメクティックC^*相の局所重合によるC-directorアンカリングと電場応答ダイナミクス(物理・物性,口頭発表,2012年日本液晶学会討論会)