ADHD児の改善過程への心理的対応と行動技法の作用例(コロキウム報告)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
広汎性発達障害児への治療教育の展開(3) : 地域生活支援を中心に(自主シンポジウム58,日本特殊教育学会第47回大会シンポジウム報告)
-
広汎性発達障害の治療教育プログラムの展開(2) : 社会性の障害とその支援を中心に(自主シンポジウム15,日本特殊教育学会第46回大会シンポジウム報告)
-
独語行動の軽減を目指した自閉症児の指導
-
実践に活きる活かせる応用行動分析学的技法のイロハのイ
-
思春期自閉症者の質問スキルの般化に関する研究 : 環境随伴性操作による家庭場面への応用
-
自閉症児における通常の学級児童との交流を促進するための教育プログラム : 役割活動が及ぼす効果について(実践研究特集号)
-
O-9 自閉症児の「独語の低減」を目的にしたセルフマネージメント訓練 : 通常学級へのインテグレーションを目指した通級制情緒学級の活動
-
乳幼児コミュニケーション発達尺度の臨床的検討
-
児童・生徒のメンタルヘルスとサポ-トシステムに関する研究 (児童生徒の理解)
-
発達障害児(者)の地域参加のための環境的支援アプローチに関する研究
-
自閉症児における自己決定の援助技術の検討
-
障害者の自立支援にのぞむこと(エビデンスに基づいた発達障害支援の最先端)
-
エビデンスに基づいた発達障害支援の最先端(学会企画シンポジウム)
-
発達障害が基盤にある中学生の家庭内暴力に対する相談・援助 : 学習障害およびその周辺のこどもを中心に
-
行動分析学における日本人の国際貢献 : これまでとこれから
-
広汎性発達障害児の治療教育プログラムの展開(自主シンポジウム57,日本特殊教育学会第45回大会シンポジウム報告)
-
自閉症児童における代表例教授法を用いた支払いスキルの形成 : 複数店舗への般化の検討
-
トイレット・マネイジメント手続きによる広汎性発達障害児の排尿行動の形成 : 短期集中ホーム・デリバリー型の支援形態における機能アセスメントとその援助
-
河合伊六先生追悼文
-
日本における応用行動分析の展開 : 自閉性障害への適用を通して(日本行動分析学会20周年記念シンポジウム)
-
Expansion of Applied Behavior Analysis in Japan: Application to People with Autistic Syndrome (特集:日本行動分析学会20周年) -- (日本行動分析学会20周年記念シンポジウム)
-
口頭発表 1-3 小学生不登校への再登校行動の形成 : 学級編成替え、転居を契機として生じた事例
-
発達障害者における所持金内での買い物指導 : 般化促進のための環境要因の分析
-
自閉症児における「他者意図」の理解に関する研究 : ビデオ弁別訓練による「言外の意味」の理解と般化
-
一青年期自閉性障害者における援助行動の生起条件
-
自閉症児における援助行動の形成 : 他者の作業量に応じた条件性弁別の獲得
-
発達障害幼児の親指導プログラムに関する検討 : 児童相談所におけるプログラムの実施
-
大学院における実践的力量の育成について(学会企画シンポジウム「大学院における特別支援教育に関わる教員養成の在り方」,障害科学学会2007年総会)
-
知覚行動(実行委員会企画シンポジウム)
-
行動とawareness : レスポンデント条件づけにおける一実験
-
行動とawareness : 問題の所定
-
O-09 はじめて行動分析を学ぶ学生の「正・負」,「強化・弱化」の誤解傾向について(口頭発表2)
-
記念シンポジウム「アジアにおける行動分析の現状と今後の課題」報告書(日本行動分析学会20周年記念シンポジウム)
-
アジアにおける行動分析学の現状と今後の課題
-
パソコン実習室におけるパソコン使用行動の長期監視記録(A-III.記憶・概念,VI.第10回大会発表要旨)
-
コンピュータ実習室におけるパソコン50台の動作監視・記録システムの開発(E.口頭発表,VII.第9回大会発表要旨)
-
R.W.Proctor・D.J.Weeks共著, "The Goal of B.F. Skinner and Behavior Analysis", New York, Springer-Berlag, 1990
-
ジョージ, 安らかに眠れ(追悼 : G.S.レイノルズ博士)
-
学会企画シンポジウム「東日本大震災の障がい児・者支援の状況と課題」
-
精神科長期入院患者に対する退院へ向けての行動的支援 : 好子・嫌子としてのセルフモニタリング適用の試み(コロキウム報告)
-
あたまの中で確認を繰り返す女性に対する認知行動療法(コロキウム報告)
-
ADHD児の改善過程への心理的対応と行動技法の作用例(コロキウム報告)
-
B.F.スキナーの原著を語る : なぜそれは私たちを惹きつけてやまないのか?(学会企画シンポジウム,講演シンポジウム)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク