部分群判定問題とペアリング逆問題についての注意(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では、部分群判定問題(subgroup decision problem)と呼ばれる問題の困難性についての考察を行う。部分群判定問題の困難性を安全性の根拠とした暗号方式が2005年に初めてBonehら[1]によって提案され、その後もこの問題を利用した多くの暗号方式が提案されている。部分群判定問題とは、合成数の位数を持つ群に対して定義される問題で、群Gの元xがGの(非自明な)部分群Hに属しているか否かを判定する問題である。なお、Hの生成元も与えられていると仮定する。Bonehらは[1]にて、群Gの与え方の一例として、RSA合成数の位数を持つ楕円曲線を用いることを挙げている。楕円曲線のような群の場合は、群Gの位数|G|の素因数分解を知られると方式が破られるので、|G|は素因数分解の困難な合成数たとえばRSA型合成数でなければならない。また、多くの方式では、部分群判定問題の対象である群Gの上で双線型写像(ペアリング)が定義されていることを仮定している。実際、[1]で挙げられている楕円曲線もそうである。本研究では、ペアリングの定義できる群Gカリl_1l_2(l_1,l_2は秘密の素数)の時に、Gでの部分群判定問題がペアリング逆問題に帰着されることを示す。
- 2012-11-14
著者
関連論文
- 17.我々をとりまく情報社会と暗号危殆化のかかわり(情報処理技術の未来地図,50周年記念特集号)
- インターネットにおける経路ハイジャック対策手法の調査
- 属性ベース暗号の一改良 (情報セキュリティ)
- 検証機能を有する楕円曲線上のスカラ倍算の委託計算
- p^rq型合成数に対するVanstone-Zuccherato方式についての考察
- 効率的な改良PayWord小額決済方式(応用,サイバーワールド論文)
- 通信頻度情報を用いた鍵配送の効率化(セッション1)
- OTU2000暗号方式に対する格子理論に基づく攻撃実験(その2)
- ペアリング逆問題についての一考察
- 種数4の超楕円曲線の退化因子のスカラー倍公式について
- 我々をとりまく情報社会と暗号危殆化のかかわり
- メーリングリストを考慮したマスメール型ワームの感染数理モデル
- 安全なネットワークシステム設計のためのマルチレイヤネットワークモデルの提案と応用
- ネットワークシステムにおけるCVSSを用いた脆弱性影響範囲特定手法の検討
- IDベース暗号の信頼構築フレームワーク
- A-7-4 排他的論理和を用いたランプ型秘密分散法(A-7.情報セキュリティ,一般講演)
- CVSSを用いたネットワークシステムの危険度測定手法の検討(セキュリティ関係,一般)
- CVSSを用いたネットワークシステムの危険度測定手法の検討(セキュリティ関係,一般)
- CVSSを用いたネットワークシステムの危険度測定手法の検討(セキュリティ関係,一般)
- 電子政府・認証・個人情報
- 属性ベース暗号の一改良
- ペアリング演算ASICの開発
- 2ZB-8 改ざん検出機能を有する電子透かしの多層化方式(セキュリティ(2),学生セッション,セキュリティ)
- 改良PayWord方式の効率化検証(オフィスインフォメーションシステム、Webシステム及び一般)
- 公開検証型電子投票の安全性について(オフィスインフォメーションシステム、Webシステム及び一般)
- 柔軟な改ざん検出機能を有する電子透かし方式(セッション1)
- 小額決済方式PayWordのコスト削減手法の提案(知的生産活動における情報アクセス制御技術及び一般)
- 小額決済方式PayWordのコスト削減手法の提案(知的生産活動における情報アクセス制御技術及び一般)
- 向きを持つマルチレイヤネットワークモデルの提案とセキュリティへの応用
- Javaを利用した携帯電話上でのTateペアリングの高速実装(セキュリティ基盤技術)
- η_Tペアリングの最終べきについて(知的生産活動における情報アクセス制御技術及び一般)
- ηTペアリングの最終べきについて(知的生産活動における情報アクセス制御技術及び一般)
- Tateペアリングの効率的なアルゴリズム
- Tateペアリングの効率的なアルゴリズム
- Tateペアリングの効率的なアルゴリズム
- IDベース暗号における鍵生成センタの実装(セキュリティ関係,一般)
- IDベース暗号における鍵生成センタの実装(セキュリティ関係,一般)
- IDベース暗号における鍵生成センタの実装(セキュリティ関係,一般)
- 送信者に認証機能を付加したブロードキャスト暗号とその応用(ネットワークセキュリティ)
- Elliptic Netを用いたAteペアリングとその変形
- Knapsack暗号への攻撃を効果的にするためのSampling Reductionの改良と考察(応用,数論アルゴリズムとその応用,平成20年研究部会連合発表)
- 5. 鍵生成と鍵管理(1. 21世紀初頭の暗号技術)(電子社会を推進する暗号技術)
- Twisted Ateペアリングの高速化手法の提案
- Web感染型マルウェアリスク評価を可能とするネットワークトポロジ分析
- 送信者認証機能付きブロードキャスト暗号の改良と安全性に関する考察(セッション1)
- 強偽造不可なIDベース署名のスタンダードモデル
- 送信者認証機能付き三者間鍵合意方式のスタンダードモデル
- プロジェクト Pairing Liteの研究開発
- オブリビアス署名の構成手法
- オブリビアス署名の構成手法
- オブリビアス署名の構成手法
- 暗号の話題--Topics in Cryptography
- 代理復号者の権限を管理できるTFP暗号系
- 代理復号者の権限を管理できるTFP暗号系
- L-002 Designated Confirmer Proxy signatureを適用したGRID環境におけるセキュリティ手法の提案・評価(L.インターネット)
- 暗号危殆化に対する暗号SLAの提案と支援ツールの実現(社会的安全とネットワークサービス,社会システムと向き合うネットワークサービス)
- A-18-7 暗号危殆化リスクに対する暗号SLA支援ツールの開発(A-18.安全性,一般講演)
- B-7-67 HomologyによるASパス解析(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 社会技術的観点から見た暗号危殆化リスク問題
- 1. 暗号における脆弱性について(2. 情報システムを構成する基盤技術における脆弱性, 情報社会における脆弱性にかかわる研究動向)
- LLLアルゴリズムを用いた素因数分解法について
- LLLアルゴリズムを用いた素因数分解法について
- DNAコンジュゲート材料によるバイオ計測法の開発
- DoS攻撃経路を効率的に再構築するためのトポロジ特性を考慮した確率的パケットマーキング手法
- 2. 素数とアルゴリズム(素数)
- 素数とアルゴリズム
- SFLASH署名方式への攻撃法の実装について(応用)
- 確率的パケットマーキングにおける最適マーキング確率の推定
- 検索クエリ中のワイルドカードを秘匿する隠れベクトル暗号システム
- ネットワークシステムにおける脆弱性影響の測定手法とシステム実装
- 3-6 攻撃能力見積り手法(3.暗号危たい化状況,暗号世代交代と社会的インパクト)
- 透過型確率的パケットマーキング装置の提案と開発 (情報通信システムセキュリティ)
- Barreto-Naehrig曲線上の楕円スカラー倍の高速なソフトウェア実装に関する一考察 (情報セキュリティ)
- BLAKE-256,BLAKE-512のコンパクトな統合実装(ハッシュ関数回路,暗号と情報セキュリティ実装技術論文)
- Elliptic netを用いた楕円曲線スカラー倍計算について (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント)
- Elliptic netを用いた楕円曲線スカラー倍計算について (情報通信システムセキュリティ)
- Elliptic netを用いた楕円曲線スカラー倍計算について (技術と社会・倫理)
- Elliptic netを用いた楕円曲線スカラー倍計算について (情報セキュリティ)
- 攻撃通信検知のための合成型機械学習手法の一検討
- 小標数の有限体上のelliptic netを用いたペアリングと楕円スカラー倍の計算 (情報セキュリティ)
- 部分群判定問題とペアリング逆問題についての注意 (情報セキュリティ)
- BLAKE-256, BLAKE-512のコンパクトな統合実装
- Knapsack 暗号への攻撃を効果的にするための Sampling Reduction の改良と考察
- タッチパネルによる手指の行動的特徴を用いた生体認証に関する一考察
- タッチパネルによる手指の行動的特徴を用いた生体認証に関する一考察
- 透過型確率的パケットマーキング装置の提案と開発
- Barreto-Naehrig曲線上の楕円スカラー倍の高速なソフトウェア実装に関する一考察
- L-030 マルチレイヤのネットワークトポロジ抽出手法(可視化・認証セキュリティ・TE,L分野:ネットワーク・セキュリティ)
- Elliptic netを用いた楕円曲線スカラー倍計算について(セキュリティ,一般)
- Elliptic netを用いた楕円曲線スカラー倍計算について(セキュリティ,一般)
- Elliptic netを用いた楕円曲線スカラー倍計算について(セキュリティ,一般)
- Elliptic netを用いた楕円曲線スカラー倍計算について(セキュリティ,一般)
- 部分群判定問題とペアリング逆問題についての注意(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- 部分群判定問題とペアリング逆問題についての注意(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- マーク付きパケット到着確率に基づく確率的パケットマーキング手法の評価(通信セキュリティ,一般)
- 小標数の有限体上のelliptic netを用いたペアリングと楕円スカラー倍の計算
- 暗号から数論へ : 代数曲線に関するいくつかのアルゴリズム (解析的整数論とその周辺 : 近似と漸近的手法を通して見た数論)
- ペアリング計算や楕円スカラー倍計算に適した準同型写像を持つ楕円曲線の生成について