システムとソフトウェアの品質:8.品質に対応したプロセスデザイン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ITシステムは,利用者の環境や利用目的が異なれば,異なる品質を求められる.また同じシステム何でもサブシステムや機能によって品質要求は異なる.有限の期間とコストの中で,システムがこうした品質要求を破綻なく達成するためには,品質要求とそれらの重要度や開発のリスクを考慮してサブシステムや機能別のリスク対策をもとにシステム開発や保守プロセスのライフサイクルや詳細なプロセスをデザインすることが重要となる.本解説では,品質に注目して開発プロセスをデザインする際の考え方の一例を,組織プロセス,リスクベースの品質向上施策の立て方,個別の詳細なプロセスのデザインの面からそれぞれ紹介する.
- 2013-12-15
著者
関連論文
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2007報告
- ペトリネットを用いたグラフィカルユーザインタフェースのふるまいの記述
- マイコン用CASEツール : testCASE(4) : 評価テスト実行ツール
- マイコン用CASEツール : testCASE(3) : テスト項目生成ツール
- マイコン用CASEツール : testCASE(2) : 要求分析ツール
- マイコン用CASEツール : testCASE(1) : 基本構想
- オブジェクト指向フレームワーク部品の蓄積・検索の新方式の提案
- オブジェクト指向プロトタイピングツール : ROAD/EE
- オブジェクト指向実行検証系ROAD/EE(3) : プロトタイピング
- オブジェクト指向実行検証系ROAD/EE(2) : 統合方式と実行メカニズム
- オブジェクト指向実行検証系ROAD/EE(1) : 要求工学への一アプローチ
- ソフトウェア品質評価システムESQUT : 知識工学を応用したソフトウェア保守性の評価
- マイコン組み込みS/Wの開発を支援するCASEツール : testCASE(3) : testCASEを用いた開発の流れ
- マイコン組み込みS/Wの開発を支援するCASEツール : testCASE(2) : 状態遷移表とテスト手順生成
- マイコン組み込みS/Wの開発を支援するCASEツール : testCASE(1) : 全体構成
- 二眼式時分割立体表示装置における人間の視覚機能評価 : 視聴覚技術
- 3C-5 大規模アプリケーションのオブジェクト指向開発に対する事後分析(3) : 下流からの視点
- 3C-4 大規模アプリケーションのオブジェクト指向開発に対する事後分析(2) : 上流からの視点
- 3C-3 大規模アプリケーションのオブジェクト指向開発に対する事後分析(1) : 全体概要
- ROAD/EEにおける実行可能仕様と実行エンジン実現方法について
- プログラム測定によるテスト工程管理方法の提案
- 設計プロセスに対する支援機能についての一考察
- UNIX上でのコマンドインターフェースの入力効率化
- シングルチップマイコン用S/W開発における問題点と一解決法
- 分散サービスの柔軟な連携を実規するサービスプラグインシステム(3) : アプリケーション制御方式
- 分散サービスの柔軟な連携を実現するサービスプラグインシステム(2) : アプリケーション記述方式
- 分散サービスの柔軟な連携を実現するサービスプラグインシステム(1) : 全体構想
- オブジェクト指向仕様記述の実行・検証系:ROAD/EE
- ソフトウェア安全性分析へのアプローチ
- 過去の不具合の修正工数を考慮したソフトウェアレビュー手法(ソフトウェア工学)
- 過去の不具合の修正工数を考慮したソフトウェアレビュー手法
- システムとソフトウェアの品質:3.システムおよびソフトウェア品質向上のための品質測定技術
- システムとソフトウェアの品質:7.利用品質
- システムとソフトウェアの品質:8.品質に対応したプロセスデザイン