マイコン用CASEツール : testCASE(4) : 評価テスト実行ツール
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々は、テストの自動化技術により、評価テスト工程の手間と時間の削減を目指した、評価テスト実行ツールの開発を進めている。本ツールは、マイコン用CASEツールtestCASEの最下流に位置付けられ、上流のCASEツールであるテスト項目生成ツールによって、生成されたテストケースをもとに、ソフトウェア開発の最終工程である評価テストを行う。本ツールにおける評価テストは、モジュール試験ではなく、要求仕様レベルの機能テストであるブラックボックステストが対象である。本稿では、評価テスト実行ツールの概要を中心に説明する。
- 社団法人情報処理学会の論文
- 1996-09-04
著者
-
中島 毅
三菱電機(株)情報電子研究所
-
石川 洋
三菱電機 (株) 情報技術総合研究所
-
石川 洋
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
別所 雄三
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
小林 剛
三菱電機(株)情報技術総合研究所
-
広田 和洋
三菱電機セミコンダクタソフトウエア株式会社
-
別所 雄三
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
別所 雄三
三菱電機(株)情報システム研究所
-
石川 洋
三菱電機(株)
-
広田 和洋
三菱電機セミコンダクタシステム株式会社研修センター
-
中島 毅
三菱電機株式会社鎌倉製作所
-
中島 毅
三菱電機(株) 情報技術総合研究所
-
中島 毅
三菱電機(株)
関連論文
- ペトリネットを用いたグラフィカルユーザインタフェースのふるまいの記述
- 属性指向データマイニングサーバ Knodias の試作
- データマイニングサーバKnodiasにおける属性情報利用方式の検討
- 業務ノウハウを活用するデータマイニングサーバNodias
- マイコン用CASEツール : testCASE(4) : 評価テスト実行ツール
- マイコン用CASEツール : testCASE(3) : テスト項目生成ツール
- マイコン用CASEツール : testCASE(2) : 要求分析ツール
- マイコン用CASEツール : testCASE(1) : 基本構想
- オフィスコンピュータにおけるこれからの第四世代言語について
- オブジェクト指向フレームワーク部品の蓄積・検索の新方式の提案
- オブジェクト指向プロトタイピングツール : ROAD/EE
- オブジェクト指向実行検証系ROAD/EE(3) : プロトタイピング
- オブジェクト指向実行検証系ROAD/EE(2) : 統合方式と実行メカニズム
- オブジェクト指向実行検証系ROAD/EE(1) : 要求工学への一アプローチ
- 差分更新を実現する分散オブジェクト再構成ミドルウェアの実装と検証(ミドルウェア, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2004))
- A-5-3 電力線通信におけるアクセス系中圧(MV)線の伝送特性(A-5.ワイドバンドシステム,一般セッション)
- B-4-71 ツイストペアケーブルの近端クロストークにおけるピッチとピーク周波数に関する検討(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-7-87 大規模ネットワークに向けた運用管理方式の提案(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- 光パス最適再配置方式の提案(網設計)
- 光ネットワークにおける通信経路最適化に関する検討(ネットワーク設計・測定,一般)
- B-19-34 ソフトウェアの部分更新による再構成の効率に関する検討(B-19. ネットワークソフトウェア, 通信2)
- 要求生成のメカニズムのモデルに関する一考察(要求工学・ドメイン分析)
- B-17-3 ソフトウェア無線におけるオブジェクト履歴管理方式の一検討(B-17.ソフトウェア無線)
- B-17-2 無線機における開発負荷を軽減した機能更新方式に関する一検討(B-17.ソフトウェア無線)
- B-8-23 メッシュネットワークにおけるクロック分配方式の一検討
- 状態遷移モデルで記述された要求仕様に基づく組込みソフトウェアの自動試験法
- ATM-PONシステムにおける動的帯域割当制御方式の性能評価
- ATM-PONシステムにおける動的帯域割当制御方式の性能評価
- ATM-PONにおける動的帯域割当の評価
- ATM-PONにおける動的帯域割当の評価
- ATM-PONにおける動的帯域割当の評価
- B-8-14 ATM-PON局側インタフェースの試作と評価
- B-7-40 高速ネットワークプロテクションに関する一検討
- マイコン組み込みS/Wの開発を支援するCASEツール : testCASE(3) : testCASEを用いた開発の流れ
- マイコン組み込みS/Wの開発を支援するCASEツール : testCASE(2) : 状態遷移表とテスト手順生成
- マイコン組み込みS/Wの開発を支援するCASEツール : testCASE(1) : 全体構成
- ソフトウェア機能試験手順の状態遷移表に基づいた生成法
- オブジェクト指向意味データベースOSMANの性能測定
- オブジェクト指向意味ネットワークモデルOSMANについて
- A-5-2 宅内電力線通信における雑音特性の測定(A-5. ワイドバンドシステム,一般セッション)
- B-4-65 シールド付の巻き線を用いた高速信号用コモンモードチョークコイル(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-8-22 周波数領域相関タイミング同期方式に対するマルチパス遅延波の影響(B-8.通信方式,一般講演)
- B-8-15 周波数領域の相関を用いたタイミング同期方式に関する検討(B-8.通信方式,一般講演)
- B-5-164 サブキャリア毎適応変調OFDMプリアンブル構成の一検討(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般講演)
- 分散トーン電灯線通信におけるシンボル同期方式
- 分散トーン方式電灯線搬送通信における適応的トーン選択方式
- 分散トーン方式電灯線搬送通信
- ダイナミック型乱数生成器に対する差分パラメーター攻撃の一考察
- B-4-46 シールド付き巻き線によるコモンモードチョークコイルの差動損失抑制の評価(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- A-9-2 TDRを用いたケーブル故障診断方式の検討(A-9.信頼性,一般セッション)
- ビジネスコンピュータアーキテクチャの動作モデルに基づく定量的分析
- 3C-5 大規模アプリケーションのオブジェクト指向開発に対する事後分析(3) : 下流からの視点
- 3C-4 大規模アプリケーションのオブジェクト指向開発に対する事後分析(2) : 上流からの視点
- 3C-3 大規模アプリケーションのオブジェクト指向開発に対する事後分析(1) : 全体概要
- ROAD/EEにおける実行可能仕様と実行エンジン実現方法について
- 設計プロセスに対する支援機能についての一考察
- UNIX上でのコマンドインターフェースの入力効率化
- シングルチップマイコン用S/W開発における問題点と一解決法
- 実リアルタイムアプリケーションへの並列プログラミング支援環境の適応
- 分散サービスの柔軟な連携を実規するサービスプラグインシステム(3) : アプリケーション制御方式
- 分散サービスの柔軟な連携を実現するサービスプラグインシステム(2) : アプリケーション記述方式
- 分散サービスの柔軟な連携を実現するサービスプラグインシステム(1) : 全体構想
- オブジェクト指向仕様記述の実行・検証系:ROAD/EE
- ソフトウェア安全性分析へのアプローチ
- 88-30 ハイパテキストの入門とサーベイ
- B-4-58 シールド付きペア線によるノイズ抑制シートの差動損失抑制の評価(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-8-20 ホームゲートウェイを用いた住宅環境可視化方式の検討(B-8.通信方式,一般セッション)
- A-9-3 TDRを用いた多重故障診断方式の検討(A-9.信頼性,一般セッション)
- スマートハウスにおけるホームゲートウェイを用いた宅外連携サービスの検討 (通信方式)
- B-4-37ペア線のシールドによる高速信号のノイズ対策の評価(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- B-4-35 TDRを用いた多重故障診断方式の検証(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- B-6-88 ホームゲートウェイによる環境負荷低減方式の一検討(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- スマートハウスにおけるホームゲートウェイを用いた宅外連携サービスの検討(次世代ネットワーク,アクセスネットワーク,ブロードバンドアクセス方式,電力線通信,無線通信方式,符号化方式,一般)
- B-4-12 TDRを用いたケーブル故障診断方式の検討(2) : ケーブル中継地点からの故障診断(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-4-16 ケーブル伝導ノイズに対するGND板金形状の影響(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- マルチモードTDR法によるケーブル故障診断方式の検討(通信,EMC,一般)
- B-7-75 パケット転送機能における省電力化に関する一検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-6-119 SIPアダプテーションによる複数経路への一検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 線路シールドによる高速差動信号のノイズ対策の評価(通信,EMC,一般)
- システムとソフトウェアの品質:8.品質に対応したプロセスデザイン
- B-7-43 集中制御型ネットワークにおける障害監視方式の検討(B-7.情報ネットワーク)