2-106 総合的組込みソフトウェア教材による開発プロセス教育の実施例((02)専門科目の講義・演習-I,口頭発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本工学教育協会の論文
- 2012-08-22
著者
-
伊藤 祥一
長野工業高等専門学校
-
芦田 和毅
長野工業高等専門学校電子情報工学科
-
藤澤 義範
長野工業高等専門学校
-
藤沢 義範
信州大学工学部
-
芦田 和毅
長野工業高等専門学校
-
藤田 悠
長野工業高等専門学校
関連論文
- 組込みソフトウェア開発文書診断法 (ディペンダブルコンピューティング)
- 組込みソフトウェア開発文書診断法 (コンピュータシステム)
- P-22 中学生を対象とした組込み技術公開講座(ポスター発表,(11)ものつくり教育)
- 8-212 小中学生を対象としたアルゴリズムの導入教育(口頭発表論文,(07)教材の開発-II)
- 組込み技術教育用教材におけるセンサの活用
- P-24 中学生向け組込み技術体験講座((9)ものつくり教育,ポスター発表論文)
- RFIDを利用したコンクリート品質管理システムの検討(アプリケーション品質,モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- 卒業研究発表会におけるインターネットライブ中継の試み
- Yang-Mills理論のCFN分解とゲージ不変なモノポールの構成(1)
- 情景画像からの文字抽出(画像認識, コンピュータビジョン)
- 情景画像からの文字抽出(文字とドキュメントの認識・理解)
- 5-329 地域と連携した若手組込み技術者育成への取り組み(口頭発表論文,(23)地域貢献・地場産業との連携-III)
- 電子透かしを用いた認証システムの提案
- 多進SD数系におけるRSA暗号の高速化処理の提案
- ノートパソコンの個人所有と情報教育
- 校内LANの高速化と安定化
- ネットワーク技術習得のための座学と実習を有機的に組み合わせた授業 : 学生によるプレゼンテーションと実習による効果的な指導
- 情報通信技術を用いた教育内容の充実・改善の実践
- 情報処理教育環境の改善
- 7-109 実践的アプリケーションの開発を題材とした組込み技術者育成への取組み((20)産学連携教育-II,口頭発表論文)
- P-24 文書診断を活用した組込みソフトウェア技術者教育への取り組み((24)企業における技術者教育,ポスター発表論文)
- 組込みソフトウェア開発文書診断法
- 組込みソフトウェア開発文書診断法
- 組込みソフトウェア開発文書診断法
- 組込みソフトウェア開発文書診断法
- 7-330 組込みソフトウェア学習のための教材開発((07)教材の開発-II,口頭発表論文)
- 7-331 中学生を対象とした組込み技術公開講座((07)教材の開発-II,口頭発表論文)
- 組込みソフトウェア開発文書診断法
- 組込みソフトウェア開発文書診断法
- 組込みソフトウェア開発文書診断法
- ET2009-79 組込み技術者育成の実践と課題(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- Verification of logic circuits using Mizar and its application to an adder circuit on a radix-$2^k$SD number (Topics in Information Sciences and Applied Functional Analysis)
- 地域と連携した組込み技術者育成プログラムの展開と課題
- 10-329 地域と連携した組込み技術講座の展開((21)地域貢献・地場産業との連携-I,口頭発表論文)
- 電子透かしを用いた認証システムの提案
- 電子透かしを用いた認証システムの提案
- 地域と連携した組込み技術基礎講座
- マイコンアイデアコンテストの実施報告
- 電子透かしによるログ管理方式の提案(リッチメディア,信頼性・セキュリティ,一般)
- Correctness of adder algorithm using high-radix signed-digit number system and its adaptation to RSA cryptogram (Topics in Information Sciences and Applied Functional Analysis)
- 文書診断法の診断観点と診断水準におけるコーディング規約の分析 (ディペンダブルコンピューティング)
- 文書診断法の診断観点と診断水準におけるコーディング規約の分析 (コンピュータシステム)
- 情景画像からの文字抽出(文字とドキュメントの認識・理解)
- 文書診断法の診断観点と診断水準におけるコーディング規約の分析
- 文書診断法の診断観点と診断水準におけるコーディング規約の分析
- 組込み技術者育成の実践と課題
- 6-332 中学生を対象とした組込み技術公開講座III((07)教材の開発-III,口頭発表論文)
- 6-326 総合的なソフトウェア開発に関する学習用教材の開発((07)教材の開発-III,口頭発表論文)
- 10-219 長野高専寄附研究部門による企業のソフトウェア開発文書を題材とした技術者教育((25)高度専門技術者教育,社会人のための大学院工学教育/(24)企業における技術者教育,口頭発表論文)
- 6-218 K-Skillプロジェクトにおける組込みソフトウェア教材の開発((05)実験・実技-III/(07)教材の開発-I,口頭発表論文)
- 6-217 長野高専における組込み学習教材の開発((05)実験・実技-III/(07)教材の開発-I,口頭発表論文)
- K-Skillプロジェクトにおけるスキル標準の策定と管理システムの開発(インタフェース技術と学習支援システム/一般)
- 長野県における支援学校と高専の連携 (教育工学)
- 実開発文書を用いたソフトウェア技術者教育
- K-Skill プロジェクトにおけるスキル標準の策定と管理システムの開発
- 2-105 長野高専におけるソフトウェア開発文書教育の取り組み((02)専門科目の講義・演習-I,口頭発表)
- 3-347 MEMEsを利用した組込み技術教育ロードマップについて((05)教材の開発-IV,口頭発表)
- 4-101 横断的な教材の活用を目的としたポータルサイトの開設((04)工学教育の個性化・活性化-I,口頭発表)
- 2-106 総合的組込みソフトウェア教材による開発プロセス教育の実施例((02)専門科目の講義・演習-I,口頭発表)
- P-22 工学的技術を活用した果樹栽培支援システムの提案((20)地域貢献・地場産業との連携,ポスター発表)
- 3-225 中学生向け公開講座の実施と組込みソフトウェア用教材の作成((09)ものつくり教育-V,口頭発表)
- 長野県における支援学校と高専の連携(教育・学習支援プラットフォーム/一般)
- 6-333 企業技術者を対象にしたJava&Android開発セミナー((20)地域貢献・地場産業との連携-IV)
- 6-103 福祉教育分野での地域貢献((20)地域貢献・地場産業との連携-I)
- 5-230 組込み技術学習教材の開発とカリキュラムの提案((02)専門科目の講義・演習-I)
- 5-112 特別支援学校向け学習支援教材の提案と開発((05)教材の開発-II)
- 5-107 多目的組込みソフトウェア学習用教材の開発((05)教材の開発-II)
- 5-111 音声とオブジェクトの同期技術による教材の開発((05)教材の開発-II)
- 高専版組込みスキル標準に対する教育学習支援システムの構築と実践 -組込み技術習得のための教育教材開発-
- K-Skillプロジェクトにおけるモデルベース設計教育への取組み
- IT技術を使ったリンゴの収穫管理と品質管理システムの提案