高齢透析患者の療養生活における体験の意味づけ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
背景 近年,透析治療の進歩による生存寿命の長期化と導入の高齢化により,高齢透析患者が年々増加している.透析治療の受容には,認知機能が影響することから,年齢が高くなるほど透析治療の受容は悪いことが指摘されている.しかし,高齢透析患者の多くは,透析治療を休むことや放棄することなく治療を継続しており,そこには透析の受容とは異なる療養生活における体験の意味づけがあると考えられる.目的 本研究は,高齢透析患者の療養生活における体験の意味づけについて明らかにすることを目的とした.方法 65歳以上の高齢透析患者8名を対象に,半構成的質問紙によりインタビューを行った.面接内容は,1)研究協力者の基本的属性,2)血液透析療法をしている生活について,3)透析日,非透析日の過ごし方について,4)療養上の工夫について,5)療養生活の中で見出している生きる意味,価値,目的,心の支え等で,研究協力者に自由に語ってもらった.面接内容の逐語録を作成し精読した.高齢透析患者の療養生活における体験に関連していると思われる文脈の1つの区切りごとにコードを作成し,分類整理し,下位カテゴリを抽出した.そして,下位カテゴリを比較検討し,中位カテゴリを抽出した.中位カテゴリを比較検討し,上位カテゴリを抽出し,上位カテゴリの関連を検討した.結果及び考察 【生ある者として生き抜く姿勢】,【円滑に過ごすための努力】,【暗澹としてやるせない】,【やるせなさとの折り合い】,【自己の存在価値の認識】,【療養生活における期待】の6個のカテゴリを抽出した.高齢透析患者は,療養生活において生への希求に基づいた【生ある者として生き抜く姿勢】を持ち,日常生活を自立して過ごせるように療養生活を【円滑に過ごすための努力】をしていた.その一方で,高齢透析患者は,療養生活に【暗澹としてやるせない】体験をしながらも【やるせなさと折り合う】ことで透析の療養生活を受容していた.高齢透析患者は,療養生活における人間関係を通して【自己の存在価値の認識】をする体験により【療養生活における期待】を見出し,療養生活における辛さからの解放や心の安定を感じる体験をしていた. 高齢透析患者が療養生活をより充実して過ごせるように,家族と連携して患者の認知機能や理解力に合わせた説明を行い,地域とも連携して支援する必要であると考える.結論 看護師には,高齢透析患者がより充実した療養生活を送ることができるように,療養生活における体験の意味づけを理解し,家族や地域との連携を深め,よりよい人間関係を構築し,適切な支援を得ることができるように支援することが重要であることが示唆された.
- 2013-04-00
著者
関連論文
- ヘルパーの「たんの吸引」行為実施に向けての研修システムと地域関係者のネットワークづくり (特集 神経筋疾患の安心安全な在宅療養)
- NICUに搬送された子どもの父親が母親に伝える情報とその思い
- 在宅ホスピスケアにおける介護支援専門員の多職種連携の実態
- 家族以外の者が行う「たんの吸引」実施のシステムづくりに取り組んで (特集 難病患者を地域で支える)
- 保健師として被災地の支援に入って (特集 震災を越えて--"つながり"からの出発)
- 優秀論文 透析療法についての十分な説明がなかった事例の心理的体験の分析
- 在宅ホスピスケアチームにおける介護支援専門員の役割認識に関する研究
- B-11 介護支援専門員の捉える在宅ホスピスケアにおける課題(一般演題,第21回日本健康医学会総会抄録集)
- 介護支援専門員の在宅ホスピスケア困難要因と関連要因の検討
- 介護支援専門員の捉える在宅ホスピスケアにおける課題
- 介護老人福祉施設入所による生活環境変化に適応するための要因 : 後期高齢者のインタビュー調査より
- 介護老人福祉施設に入居する要介護高齢者に対する看護学生の援助過程における着眼点
- 高齢透析患者の療養生活における体験の意味づけ
- 看護大学生における性感染症の知識と意識の実態
- 老年看護学実習における看護学生の認知症高齢者に対する関係形成の過程 : 学生一事例の分析
- 高齢精神障害者の在宅生活支援において介護職がケアに困った利用者の行動とその対処
- B-11 介護支援専門員の在宅ホスピスケア困難要因と関連要因の検討(一般演題,第20回日本健康医学会総会抄録集)
- A-6 精神認知機能に問題がある高齢者に対する介護職の教育プログラムの効果と課題(一般演題,第23回日本健康医学会総会抄録集)
- 介護職の対処能力向上プログラムの効果と課題
- 入院高齢者に対する活動性低下予防ケアの実施状況とその影響要因 : -老年看護学実習を受け入れている一般病棟看護師を対象に-
- 看護職の大学院進学に関する看護管理者の認識 : -滋賀県内の看護管理者を対象として-