中高生のソーシャルメディア利用実態(2011年) : ソーシャルメディアにおける"出会い"とその失敗の分析を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究はアンケート調査を用いて中高生のソーシャルメディア利用実態を把握するとともにソーシャルメディアに「巻き込まれてしまう」子ども,特にソーシャルメディアで知り合ったものの実際に会うと印象が違った「対面失敗」経験者の特徴を析出することを目的とした。その結果,ソーシャルメディア上における「キャラの違い」が対面の成否と関連すること,また,ソーシャルメディアを「なんとなく」利用する者は対面に失敗する可能性が高いこと等が明らかとなった。ソーシャルメディアの利用に関する家庭内ルールや親とのコミュニケーションが「対面失敗」を効果的に防ぐという知見は得られなかった。ソーシャルメディアの書き込み頻度が高い者,および友人に対面経験がある者は,対面を経験する可能性が高かったが,そのことと対面の成否との間には強い関連は認められなかった。また,ソーシャルメディアとの付き合い方は発達に対応して獲得・変化する性質のものではない可能性が示唆された。
- 2012-08-31
著者
-
桂川 泰典
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
蔵田 三沙代
株式会社ガイアックス
-
桂川 泰典
早稲田大学人間科学学術院
-
佐藤 佳奈
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
渡邉 由里子
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
小野 僚子
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
関 泰子
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
坂野 葵
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
福田 安奈
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
平田 夏鈴
株式会社ガイアックス
-
桂川 泰典
早稲田大学
関連論文
- 子どもにとって本当に必要な不登校支援とは : 「心の成長」に焦点を当てて(自主シンポジウムE5)
- PE017 発達障害児・者を兄弟姉妹に持つ「きょうだい」支援の方向性に関する探索的研究 : 成人きょうだいへのインタビューを通して
- 中学校の特別支援教育はなぜ難しいのか : 1年目の反省から見えてきたもの(自主シンポジウムB1)
- PA1-36 「精神的充足・社会的適応力」評価尺度(KJQ)と登校行動持続要因の関連(1)(臨床)
- PA1-37 「精神的充足・社会的適応力」評価尺度(KJQ)と登校行動持続要因の関連(2)(臨床)
- PH1-09 中学校および小学校の特別支援教育における「協働」を考える : 特別支援活動をする大学生をサポートするために(発達)
- J022 ネットいじめ・トラブル : 今私たちにできることを考える(自主シンポジウム)
- K403 思春期における少年非行の抑制要因の検討 : 非行念慮がありながら,非行行動に至らなかった者に着目して(口頭セッション67 非行)
- インタビューにおける複層的インフォーマント理解の試み : 大学生のインタビュー時メタ思考の分析から
- 中高生のソーシャルメディア利用実態(2011年) : ソーシャルメディアにおける"出会い"とその失敗の分析を中心に
- インタビュー研究における自己語りデータの評価と分析
- P6-68 「精神的充足・社会的適応力」評価尺度の学級経営への活用(1) : 教師の実践的生徒理解との比較(学校心理学,ポスター発表)
- 日本語版セッション評価尺度(The Japanese Session Evaluation Questionnaire: J-SEQ)作成の試み:カウンセラー評定による検討
- 中高生のソーシャルメディア利用実態(2011年) : ソーシャルメディアにおける"出会い"とその失敗の分析を中心に
- PA076 発達障害児と新任支援員との信頼関係構築プロセスに関する一考察 : 暗黙知の記述を目指して(ポスター発表A,研究発表)
- P6-71 「精神的充足・社会的適応力」評価尺度の学級経営への活用(2) : 尺度得点の二次元布置図に関する類型化の試み(学校心理学,ポスター発表)
- 5歳女児と家族のインタラクション
- JD08 「精神的充足・社会的適応力」評価尺度を学級経営に活用する(自主企画シンポジウム)
- PF-023 自傷行為とうつに悩む男子高校生の卒業を支えた要因の検討(臨床,ポスター発表)
- PB-065 「精神的充足・社会的適応力」評価尺度の学級経営への活用(3) : 経年変化をもとにした生徒理解の試み(学校心理学,ポスター発表)
- PF-073 日本語版セッション評価尺度(The Japanese Session Evaluation Questionnaire : J-SEQ)作成の試み : カウンセラーによる評価を通して(臨床,ポスター発表)
- PA-065 高校生の認知的心理教育における情報活用の実践力と社会的スキルの研究(学校心理学,ポスター発表)
- PF-059 朗読によるカタルシス効果(臨床,ポスター発表)
- PF-038 自閉症スペクトラム傾向の高さが大学生活に及ぼす影響(臨床,ポスター発表)
- PF-035 子どもが感じる両親の離婚危機(臨床,ポスター発表)
- PB-066 「精神的充足・社会的適応力」評価尺度の学級経営への活用(4) : 二次元布置図の類型化の再検討(学校心理学,ポスター発表)
- PB-055 適応指導教室に通室する不登校生徒に対する原籍校担任教師による支援の実態と背景 : 生徒との関わりと適応指導教室との連携に着目した担任教師の語りから(学校心理学,ポスター発表)