テレスコピック型OPAを用いたNeural Spike検出アンプの性能解析(ポスター講演,ポスターセッション,学生・若手技術者育成のための研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
重度障害者を補助し生活の質を向上させるために医療向けのブレイン・マシン・インタフェース(BMI)の研究が行われている.多数の脳信号を計測するBMIでは,神経信号を検出する増幅回路の低雑音化,低電力化,小面積化が必要である.本研究ではテレスコピック型OPAを用いたNeural Spike検出アンプを提案した.0.18μm CMOSプロセスを用いて設計したNeural Spike検出アンプは,電源電圧1.8V,消費電力1.44μW,帯域内入力換算雑音9.8μVを達成した.
- 2011-12-08
著者
-
吉田 毅
広島大学
-
吉田 毅
広島大学大学院先端物質科学研究科
-
吉田 毅
広島大学先端物質科学研究科
-
吉田 毅
(株)東芝セミコンダクター社システムlsi第一事業部システムlsiデバイス技術開発部
-
高月 千里
広島大学工学部
関連論文
- Levofloxacin 及び Cernitin Pollen Extract を中心とした慢性非細菌性前立腺炎の治療と The National Institutes of Health Chronic Prostatitis Symptom Index (NIH-CPSI) を用いた経時的評価
- 産業医科大学泌尿器科における1994年から2000年までの臨床統計
- PIVKA-II IRMA「第一」^の基礎および臨床的検討
- 虚血性心疾患における tetrofosmin 心筋 SPECT の有用性 - ^Tl 心筋 SPECT との比較 -
- H_2 ^O 持続静注を用いた ^O-平衡法による非侵襲的心筋血流量の測定
- 痴呆および失語症における^Tc-ECD SPECT
- ^In-DTPA-IgG による炎症シンチグラフィの有用性の検討
- 原発性肺癌患者における腫瘍マーカーCYFRA 21-1測定の臨床的意義
- MRIで梗塞や出血を認めないモヤモヤ病患者の脳循環代謝
- FDG-PETによる肺癌の放射線治療効果判定
- 慢性脳動脈閉塞例におけるCO_2とDiamox負荷に対する脳血管反応の比較 : H_2^O PETによる検討
- 一次変性痴呆の局所脳血流量と酸素消費量および糖代謝率との関係
- Diamox 負荷^Tc-HMPAO SPECT を用いたモヤモヤ病の脳循環の評価
- Ab ビーズ TSH キット "栄研" の基礎的検討
- デジタル精度補正回路を搭載した高速・低電力CMOS量子化器(アナログ,アナデジ混載,RF及びセンサインタフェース回路)
- デジタル精度補正回路を搭載した高速・低電力CMOS量子化器(アナログ回路,アナログ,アナデジ混載,RF及びセンサインタフェース回路)
- 陰嚢内脂肪肉腫の再発症例
- 口腔内留置型健康モニタリングシステム開発
- SOI/Bulkハイブリッド基板を用いた高性能SoC実現のためのDRAM混載技術
- 神経信号センシングLSIのためのCMOS低雑音増幅回路の設計(アナログ・デジアナ・センサ,通信用LSI)
- 1チップ無線・神経センシングLSIの設計
- 1チップ無線・神経センシングLSIの設計(アナログ・デジアナ・センサ,通信用LSI)
- C-12-27 神経信号センシング LSI のための低電力 AD 変換器
- C-12-26 神経信号センシング LSI のための低雑音 CMOS 増幅回路の設計
- 多入力神経信号センシングLSIの設計(アナログ・デジアナ・センサ, 通信用LSI)
- 多入力神経信号センシングLSIの設計
- SOI/Bulkハイブリッド基板を用いた高性能SoC実現のためのDRAM混載技術
- O-15 H2Oを用いた脳血流測定の臨床応用 (特集 核医学診療の最前線)
- 65nm世代以降のVdd,Vthのスケーリング指針の新規提案(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低電力))
- 65nm世代以降のVdd,Vthのスケーリング指針の新規提案(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低電力))
- 65nm世代CMOSプラットホームの多層プロセスの開発について : ハイブリッド多層構造の量産実用化(ゲート絶縁膜,容量膜,機能膜及びメモリ技術)
- 超低電圧動作・低雑音CMOS増幅回路の設計法(イメージセンサのインターフェース回路,アナログ,及び一般)
- オートゼロ・チョッパスタビライゼーション技術を併用した1V動作低雑音CMOS増幅器(アナログ・デジアナ・センサ, 通信用LSI)
- C-12-71 「飲むバイオセンサー」に用いるCMOS温度センサーの研究(C-12.集積回路,一般セッション)
- ACT-2-3 センサーの低雑音インタフェース技術(ACT-2.低侵襲医療診断・治療を実現するエレクトロニクス技術,チュートリアル講演,ソサイエティ企画)
- ACT-2-3 センサーの低雑音インタフェース技術(ACT-2.低侵襲医療診断・治療を実現するエレクトロニクス技術,チュートリアル講演,ソサイエティ企画)
- 神経信号センシングLSIのためのCMOS低雑音増幅回路の設計 (情報センシング)
- 超低電圧動作・低雑音CMOS増幅回路の設計法
- 低電圧・低雑音バイオセンサー回路技術
- 低電圧・低雑音バイオセンサー回路技術(イメージセンサのインターフェース回路,アナログ,及び一般)
- 低電圧・低雑音バイオセンサー回路技術
- 1チップ無線センサLSIのための低電圧低雑音リングオシレータ型VCO(アナログ・デジアナ・センサ, 通信用LSI)
- A-1-19 1V動作サイクリックAD変換回路の設計(A-1. 回路とシステム, 基礎・境界)
- オートゼロ・チョッパスタビライゼーション技術を併用した1V動作低雑音CMOS増幅器
- 前立腺癌に対して根治的放射線療法を施行した患者における治療成績
- 1V動作Rail-to-Rail入力逐次比較型AD変換器(回格技術(一般,超高速・低電力・高機能を目指した新アーキテクチャ))
- C-12-43 EF方式Sub-ADCを用いた変調ドメイン処理アナデジ融合回路の検討(C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-45 エラーフィードバック方式を適用したMDACの研究(C-12.集積回路,一般セッション)
- C-12-44 Δ変調回路を用いた差分増幅回路(DeltAMP)の検討(C-12.集積回路,一般セッション)
- ブレイン・マシン・インタフェース用64chニューラルレコーディングチップ (情報センシング)
- PP-029 進行性腎細胞癌に対する分子標的薬(ソラフェニブ、スニチニブ)の治療成績(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- ブレイン・マシン・インタフェース用64chニューラルレコーディングチップ(アナログ,アナデジ混載,RF及びセンサインタフェース回路)
- ブレイン・マシン・インターフェースによる運動・意思疎通機能再建のためのワイヤレス完全体内埋込装置の開発
- ブレイン・マシン・インターフェースによる機能支援 : リアルタイムロボットアーム制御とワイヤレス完全体内埋込装置の開発(ニューロリハビリテーションの進歩)
- テレスコピック型OPAを用いたNeural Spike検出アンプの性能解析(ポスター講演,ポスターセッション,学生・若手技術者育成のための研究会)
- ブレイン・マシン・インターフェースによる機能支援 : リアルタイムロボットアーム制御とワイヤレス完全体内埋込装置の開発
- ニューラルレコーディングチップのデータ伝送方式(最先端の脳科学と集積化技術の融合)
- UWBによる体内-体外無線通信機能を備えた超多チャネルBMIシステムの開発
- ブレイン・マシン・インターフェースの基礎と臨床応用