ブアメラ(Pandanus conoideus)残さを給与したブロイラーの成長,と体性状および肉質について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本試験はブロイラー雛へのブアメラ残さ(RFW)給与がブロイラーの成長,と体性状および肉質に及ぼす影響について検討することを目的とした。ブアメラはタコノキ科の樹木で約10kgになる果実を年2回収穫できる。果肉は脂質とカロテノイドに富み,インドネシアでは蒸すか,煮て食している。本試験は5試験区,4群の完全無作為法で実施した。200羽の雌雄無鑑別ロス系ブロイラーの初生雛を1ケージ(1m×1m×1m)に10羽ずつの20ケージに配分した。対照区(T_0)には粗タンパク質19%,代謝エネルギー3200kcal/kgの基礎飼料を給与し,試験区1〜4には基礎飼料にRFWを0.5,1.0,1.5,2.0%添加した飼料を35日間給与した。体重と飼料摂取量は毎週測定した。飼育試験終了時に試験群ごとに5羽をと殺し,と体分析を行った。得られた成績は統計学的処理を行った。結果としてRFWの添加はブロイラーの成長,と体性状に対して影響しなかった。RFWを1.5%添加した飼料区では飼料要求率,斃死率および枝肉歩留で良好な成績を示し,成長指標の肉骨率においても他の区より有意(P<0.05)に高い値を示した。また,総コレステロール値は他の区よりも低かった。RFW2.0%添加区のブロイラーのと体はタンパク質,脂肪,総エネルギー含量が他の区に比べて最も多かった。RFWを2.0%まで高めると飼料中のカロテノイド,トコフェロール,飽和及び不飽和脂肪酸を高めることができたが,と体のpHに影響せず,柔らかさにも影響しなかった。官能試験においてパネリストはRFW添加区の色,香りを好んだ。ブロイラー飼料へのRFWの添加は成長,と体性状,肉質に対して悪影響は及ぼさず,むしろ良好な成績を誘発する可能性が示唆された。
- 2012-06-15
著者
-
祐森 誠司
東京農業大学農学部畜産学科
-
祐森 誠司
東京農業大学
-
Iman Rahayu
ボゴール農業大学畜産学部家畜生産技術学科
-
I Yuanita
パランカラヤ大学農学部家畜生産コース
-
R Mutia
ボゴール農業大学畜産学部家畜栄養技術学科
-
AR Alimon
マレーシアプトラ大学農学部畜産学科
関連論文
- 東京農業大学富士農場における飼養管理方式の変遷に伴う黒毛和種繁殖雌牛の繁殖成績
- 6.液体クロマトグラフ法によるL-カルニチンの定量(第419回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- ホルスタイン種乳牛の初乳および乳中L-カルニチン含量の季節変動
- ラットの食糞行動によるビタミンB_の出納
- 茶屑ペレットの調製とその給与が金華豚の成長に及ぼす影響
- 飼料への茶屑活用が金華豚の発育と肉質に及ぼす影響
- 金華豚の消化率と環境温度の関係
- 高温環境下の雄牛へのL-カルニチン給与が精子活性維持に及ぼす影響(研究論文紹介)
- 繁殖雌豚の経済寿命延長に対するL-カルニチン給与効果
- 4.暑熱環境下の産卵鶏へのL-カルニチン給与が繁殖成績に及ぼす影響(第415回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1-II-4 ラットにおけるVB_合成と盲腸の関係(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 大学付属農場における黒毛和種繁殖牛の繁殖成績と飼養管理の関係(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2009年度春季研究発表会)
- 肉用子牛の発育成績に対するL-カルニチン添加の効果
- 高温環境下の雄牛へのL-カルニチン給与が精子活性維持に及ぼす影響
- 分娩1週間前から泌乳期間の母豚へのL-カルニチン補給が母乳中カルニチン濃度,発情回帰および子豚の発育に及ぼす影響(研究論文紹介)
- 2. L-カルニチン給与が子牛の発育ならびに精液性状に及ぼす影響(第412回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 島根県美郷町で捕獲されたイノシシの背脂肪中脂肪酸組成の通年変化
- 2-III-12 ラットの食糞行動によるビタミンB_の出納(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 暑熱環境下の種雄牛へのL-カルニチン給与が精液性状に及ぼす影響(日本家畜管理学会・応用動物行動学会2008年度春季合同研究発表会)
- 分娩1週間前から泌乳期間の母豚へのL-カルニチン補給が母乳中カルニチン濃度, 発情回帰および子豚の発育に及ぼす影響
- ラマ属家畜被毛の形態について
- ラマおよび乳牛の反芻行動の差異について
- 暑熱環境下の雄豚へのL-カルニチン給与が精液性状に及ぼす影響
- 飼料学(54)飼料 3 加工
- 島根県美郷町近隣で捕獲されたイノシシにおける体脂肪融点の通年変化
- 6. ラット含水糞中のビタミンB_について(第407回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 5. 繁殖豚へのL-カルニチン添加の影響(第407回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- ウサギの精液性状と乗駕行動に対するCPおよびTDNの影響
- 雄豚飼料へのL-カルニチン添加が夏期の精子活力に及ぼす影響
- 泌乳期のL-カルニチン給与が母豚の泌乳量と乳成分および子豚の発育に及ぼす影響
- ビタミンB_を補給した食糞行動阻止ラットの成長に関する研究
- ラットの食糞行動と栄養素摂取の関係
- 低CP飼料の制限給与が肥育豚の成長および枝肉成績におよぼす影響
- 肥育豚に低CP飼料を制限給与した際のアミノ酸摂取量に関する検討
- 軽種馬の敷き料乾燥前の水洗処理がアンモニアガス発生に及ぼす影響
- 成長ステージが異なるラットの栄養吸収に対する盲腸の役割
- 歩行運動の負荷が肥育豚の生理反応および枝肉性状に及ぼす影響
- 豚の肥育後期における低CP・アミノ酸添加飼料の制限給与が成長および肉質に及ぼす影響
- 低CP・低TDN飼料給与が肥育豚の成長, 肉質および窒素排泄量に及ぼす影響
- 低タンパク質飼料の制限給与による肥育豚の発育と脂肪蓄積予防
- ムササビの国内飼育状況と樹葉嗜好性の検討
- ウマの糞尿から揮散するアンモニアガス濃度について
- ラットの食糞行動の阻止が基礎代謝量および体成分に及ぼす影響
- ラットにおける食糞行動と栄養摂取について
- ラット普通糞と含水糞中の微生物叢
- 動物園におけるムササビの飼育管理状況(馬の行動 : ヒトとの関係および動物介在活動)(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同 2004年度春季研究発表会)
- アミノ酸添加低可消化粗タンパク質飼料による肥育豚の窒素排泄量および糞尿由来アンモニアガス濃度の低減効果
- 2.含水糞とビタミンB_の摂取について(第394回研究協議会研究発表要旨)
- 可消化養分総量および粗繊維含量が日本白色種家兎の成長に及ぼす影響
- アミノ酸添加可消化粗タンパク質低減飼料の給与が肥育豚の成長および枝肉成績に及ぼす影響
- ラットにおける低温環境下の歩行運動が体脂肪蓄積に及ぼす影響
- 盲腸への抗生剤投与がラットの食糞行動に及ぼす影響(2003年度春季研究発表会)
- ウマの味覚に関する基礎調査
- 歩行運動がラットの成長と体成分に及ぼす影響 : 2.高温環境下の歩行運動が体脂肪蓄積に及ぼす影響
- 歩行運動がラットの増体量と体成分に及ぼす影響 : 1.体脂肪減少に対する2種類の運動計画の影響
- 食糞行動の阻止時間の相違がラットの成長におよぼす影響
- ラマ属家畜の血液タンパク質および酵素の多型
- 飼料の物理的性状,特に形態および硬度が子豚の採食行動および飼料摂取量に及ぼす影響
- 茶屑ペレットを給与した金華豚の枝肉成績および胸最長筋の理化学的性状
- 肥育豚の歩行運動に関する基礎的研究
- ラットの3種の食糞阻止器具の比較について
- ウエットフィーデイングにおける給与飼料温度の違いが子豚の採食行動ならびに発育に及ぼす影響
- 高温環境が子豚の成長におよぼす影響
- 環境温度の日内変動幅が子豚の成長および消化率におよぼす影響
- 細胞増殖制限アミノ酸としてのアスパラギン,グルタミン並びにセリンの要求〔英文〕
- 白ネズミ赤血球膜における遊離アミノ酸値について(資料)〔英文〕
- ビタミンB_を補給した食糞行動阻止ラットの成長に関する研究
- ラットの食糞行動と栄養素摂取の関係
- The 14^ AAAP Animal Science Congress に参加して
- 1.L-カルニチン給与による泌乳量の変化(第422回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 放牧区におけるトナカイの青草摂取量の季節変化
- 黒毛和種子牛の吸乳行動(日本家畜管理学会・応用動物行動学会合同2011年度春季研究発表会)
- 1.牛の血統と血中L-カルニチン濃度の関係(第423回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- L-カルニチン添加が乳牛および肉牛の生産に及ぼす影響
- ラットによる含水糞の喰糞行動
- 系統が異なる種雄牛から生産された交雑種肉用牛とホルスタイン種乳用牛の血漿中L-カルニチン含量と生産性との関係(ビタミン測定法の現状と課題[V])
- 豚への給与栄養バランス並びに飼育環境が生産成績におよぼす影響
- ブアメラ(Pandanus conoideus)残さを給与したブロイラーの成長,と体性状および肉質について
- 肥育豚へのL-カルニチン給与が成長および枝肉成績に及ぼす影響(予報)
- 系統が異なる種雄牛から生産された交雑種肉用牛とホルスタイン種乳用牛の血漿中L-カルニチン含量と生産性との関係
- 甘藷をエネルギー源とした配合飼料への茶屑添加が肥育豚の成長及び肉質に及ぼす影響
- 産歴の多い繁殖雌豚の分娩前後にL-カルニチンを短期給与することが母豚の体重変化および子豚の成長に及ぼす影響
- 11.家畜精液保存液へのL-カルニチン添加が精子活力に及ぼす影響(第427回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 甘藷主体配合飼料への茶屑添加が梅山豚の成長と肉質および血液性状に及ぼす影響
- 6.L-カルニチンの給与が肉用種母牛の泌乳量と産子の成長におよぼす影響(第429回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 2. バイパスリジンの添加給与が乳牛の泌乳成績と乳中および血中L-カルニチン濃度に及ぼす影響(第432回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- カンショと緑茶屑を活用した飼料給与が梅山豚の肥育成績および血液性状に及ぼす影響
- 産歴の多い繁殖雌豚の分娩前後にL-カルニチンを短期給与することが母豚の体重変化および子豚の成長に及ぼす影響