南西諸島の極強酸性土壌における家畜ふん堆肥施用がソバの養分吸収と跡地土壌の化学性に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では極強酸性の国頭マージにおける家畜ふん堆肥等有機質資材の施用によるソバの生育と収量の改善は,資材に含まれるリン酸の肥料効果によることが主たる要因であることを明らかにし,最大子実収量を得るために必要とする資材の施用量を提示した.家畜ふん堆肥並びに苦土石灰の施用は,土壌の交換酸度を低下させ,土壌の交換性カルシウム,マグネシウムを増加させたが,交換酸度の大小と子実収量の多寡は必ずしも対応しなかった.このため,堆肥無施用下においてソバの生育が劣るのは,酸性障害(アルミニウム過剰害)ではないと結論付けた.一方,家畜ふん堆肥等有機質資材の施用により作物体のリン濃度の上昇並びに跡地土壌の可給態リン酸含量(Bray2リン酸,Ca型リン酸)の上昇が認められ,資材由来のリン酸成分の投入量と子実収量の関係は, Mitscherlich式によく適合した.トルオーグリン酸が60mg kg^<-1>程度の土壌においてソバの最大子実収量を得るために必要な資材由来のリン酸成分の投入量はhaあたり約360kgと推定された.
- 2011-10-05
著者
-
生駒 泰基
九州沖縄農業研究センター
-
原 貴洋
九州沖縄農業研究センター
-
荒川 祐介
九州沖縄農業研究センター
-
照屋 寛由
沖縄県農業研究センター名護支所
-
住 秀和
大宜味村役場
-
生駒 泰基
九州沖縄農研
-
住 秀和
九州沖縄農業研究センター
-
高嶺(山口) 典子
九州沖縄農業研究センター
-
生駒 泰基
九州沖縄農業研究センター:(現)近畿中国四国農業研究センター
関連論文
- ハトムギの窒素施肥法の違いが生育・収量に及ぼす影響
- ハトムギ新品種「あきしずく」の育成とその特性
- 沖縄本島南部地域における豚ふん尿曝気処理水の散布がサトウキビの生育,砂糖収量および土壌下層への窒素容脱量におよぼす影響
- 九州・沖縄地域におけるソバ(Fagopyrum esculentum Moench)の新作型・新品種の開発とそれらによる環境保全に関する研究
- 資源・環境 堆肥化からの揮散アンモニアの回収による窒素付加堆肥の製造とその利用
- 日本作物学会第226回講演会小集会開催報告 : そばにおける作期・作型の新たな動き
- 春まき栽培における普通ソバ品種の耐湿性と培土による湿害軽減(日本作物学会四国支部第44回講演会講演要旨)
- 9 土壌水分がレタスの生育に及ぼす影響の解明灌水量, 土壌含水率とレタス生育との関係(九州支部秋季講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 砂カラムを用いた牛糞堆肥からの初期の水溶性成分溶出パターンの測定法
- 18 コマツナ栽培試験による窒素付加堆肥の窒素肥効率の測定(九州支部講演会(その3),2008年度各支部会)
- 12 家畜の放牧が土壌の諸性質に与える影響 : 九州低標高地と沖縄県石垣島の例(九州支部講演会(その3),2008年度各支部会)
- 12 メタン発酵残渣炭化物のトウモロコシ及びキャベツ栽培への利用(九州支部講演会(その2),日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 樹脂固化薄片を用いた牛ふん堆肥ペレットの微細形態観察
- 19-27 樹脂固化薄片による堆肥ペレットの微細形態観察(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
- 近赤外分光分析法によるソバ粉の水分,油分,蛋白質含量および機能性の測定
- ラジカル消去能の簡易測定法の開発およびソバ粉の品種間差異
- 栄養条件がホウレンソウの収穫後の生理に及ぼす影響
- P-47 ソバにおけるクロロフィル代謝
- 曝気豚尿の利用によるカンショの減化学肥料栽培
- 12 豚尿を利用したかんしょの無窒素・無カリ栽培(九州支部講演会(その1))
- 14 沖縄ジャーガル土壌における家畜ふん・街路樹剪定残さ混合堆肥の秋冬作レタス栽培期間中での分解と肥効(九州支部春季講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 年内どりレタス栽培における成分調整成型堆肥の利用法(九州支部秋季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 成分調整成型堆肥利用による大豆の減化学肥料栽培(九州支部秋季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 畜産集中地域における地域内養分フロー(九州支部秋季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 周年3作付体系における牛ふん堆肥ペレットの養分動態(九州支部春季講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 成分調整成型堆肥利用によるトウモロコシの減化学肥料栽培(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
- 2-ヒドロキシビフェニルナトリウム塩を用いたインドフェノール法による農耕地土壌のアンモニウム態窒素の定量法
- 3-5 2-ヒドロキシビフェニルナトリウム塩を用いた安全な土壌中のアンモニウム態窒素の比色分析法(3.土壌分析法)
- 技術開発情報 端境期に新ソバを供給できる沖縄の新規作物ソバの栽培法
- 西南暖地の春まき栽培における普通ソバ (Fagopyrum esculentum Moench) の収量関連形質および穂発芽の品種間差異 : 新品種「春のいぶき」を中心として
- 51 九州におけるソバ春まき栽培の収量と品質(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- ハトムギ「あきしずく」の育成
- 南西諸島冬季の短日環境における普通ソバ(Fagopyrum esculentum Moench)の農業関連形質の品種間差異(栽培)
- 九州におけるソバ春まき栽培
- 自殖性の普通ソバ「そば中間母本農1号」の育成とその特性
- 草生帯およびソバ栽培導入による営農的赤土流出防止対策
- 東アジア地域のハトムギ(Coix lacryma-jobi L.)遺伝資源の形態的形質の変異
- 自殖性の「そば中間母本農1号」の育成
- P-11 夏ソバ栽培における普通ソバ品種の収量性
- 95 普通ソバにおける穂発芽がソバ粉の糊化特性、機能性成分に及ぼす影響
- 普通ソバ耐穂発芽検定に用いる花房は主茎先端集合花房が適している(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 普通ソバ日本在来品種の種子の形と色の変異(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 普通ソバの温度と自然日長に対する開花反応(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- 胚培養を利用した普通ソバと自殖性近縁種との種間雑種の作出
- 栽培 南西諸島の極強酸性土壌における家畜ふん堆肥施用がソバ(Fagopyrum esculentum Moench)の生育と収量に及ぼす影響
- 19-26 諌早湾干拓地における成分調整成型堆肥を利用したバレイショ栽培(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 第10回土壌と作物の分析に関する国際会議に参加して(国内外情報)
- P16-5 牛ふん剪定残さ混合堆肥のジャーガルへの多量施用による土壌理化学性と後作物に対する影響(16.畑地土壌肥よく度,2007年度東京大会)
- 堆肥脱臭法により産生した窒素付加堆肥の利用に関する研究(第1報) : コマツナ栽培試験による肥料効果の検証
- 28 窒素付加堆肥の露地野菜栽培への適用(九州支部講演会(その2),2007年度各支部会)
- 17 窒素付加堆肥の特性とこれを成型化した時の貯蔵性や肥効への影響(九州支部講演会(その1),2007年度各支部会)
- 中国潮土の可給態窒素の分析と小麦収量との関係(16. 畑地土壌肥よく度, 2004年度大会講演要旨集)
- 5 飼料畑下層における土壌溶液の硝酸態窒素濃度の変動と液状厩肥制限施用によるその濃度低下(九州支部講演会(その2))
- 9 かんしょ新品種"ジェイレッド"の養分吸収特性について(九州支部講演会(その1))
- 沖縄本島南部地域のサトウキビ畑におけるタンクモデルを用いた豚ぷん尿曝気処理水の散布時期と量の推定
- 19-28 窒素付加堆肥と牛ふん堆肥・鶏ふん堆肥をブレンドした堆肥ペレットの肥料効果について(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
- 98 切り穂を用いた普通ソバ耐穂発芽性簡易検定法
- 53 ソバの耐湿性の品種間差異
- P-12 全国のソバ74品種の穂発芽程度 : 「春播き初夏穫り栽培」確立に向けて
- 128 暖地における春まきソバ栽培の収量性
- 関東・東山地域におけるソバ在来品種の分布調査と収集 (国内探索収集報告)
- 30 沖縄本島北部における堆肥ペレットの分解と二酸化炭素放出速度(九州支部講演会(その2),2006年度各支部会)
- 水田土壌における家畜ふん堆肥の利用
- 豚尿からの液肥の耕種作物への利用技術
- サトウキビ種茎の発芽力について : 側芽の物理的要因と内的要因に関する考察
- サトウキビのカルス形成
- P20-2 樹脂固化薄片法で観察した各種家畜ふんおよびバーク堆肥のペレットの微細形態(ポスター紹介,20.土壌改良資材,2010年度北海道大会)
- 11 石灰質土壌に適した交換性塩基測定法についての検討(九州支部講演会(その2),2007年度各支部会)
- スターフルーツに含まれる特徴的な成分の熟度による変化
- 南西諸島の極強酸性土壌における家畜ふん堆肥施用がソバの養分吸収と跡地土壌の化学性に及ぼす影響
- ソバ湿害回避技術導入が沖縄県北部国頭マージ圃場の土壌物理性に与える影響
- 南西諸島の極強酸性土壌における家畜ふん堆肥施用がソバの養分吸収と跡地土壌の化学性に及ぼす影響
- 高バイオマス量サトウキビ系統KY01-2044の南西諸島各地域での生産力
- 沖縄におけるゴマの優良品種選定と栽培法
- 19-13 極強酸性の国頭マージにおける家畜ふん堆肥施用がソバ(Fagopyrum esculentum Moench)の養分吸収と跡地土壌の化学性に及ぼす影響(19.肥料および施肥法)
- 作期の拡大によるソバの安定生産の可能性 (特集 ソバ・ナタネの生産拡大と安定生産技術)
- ジュズダマの国内収集とその特性
- ソバ春まき栽培における粒品質と収穫時期との関係
- 九州沖縄地域における普通ソバの多収性ならびに高品質化に関する研究
- 作期の拡大によるソバの安定生産の可能性
- ソバ新品種「春のいぶき」の育成とその特性
- 沖縄県北部国頭マージ圃場での湿害回避技術導入による土壌の物理性とソバ収量の改善効果
- 堆肥のペレット成型がそのリン酸肥効に及ぼす影響
- ハトムギ新品種「あきしずく」の育成とその特性
- 9 家畜ふん堆肥のペレット化により堆肥リン酸の肥効が向上する(九州支部秋季講演会,2011年度各支部会)
- 4 黒ボク土ほ場における湛水処理が土壌養分と後作ニンジンの生育に及ぼす影響(九州支部春季講演会,2011年度各支部会)
- 九州地域におけるオオミズゴケの生育とバイオマスに関する研究(ポスター発表,日本蘇苔類学会第42回岡山大会)
- 6-2-15 畑かんを利用した夏季湛水がニンジン収量、リン酸吸収および土壌蓄積リン酸の可給化等に及ぼす影響(6-2 畑地土壌肥沃度,2013年度名古屋大会)
- 11 春植えサトウキビ栽培における畜産有機物由来液肥の追肥効果(九州支部講演会(その2),2012年度各支部会)
- ソバ春まき栽培における窒素施肥が生育・収量に及ぼす影響