3泊4日の高地トレーニング(標高1800 m)が呼吸の化学感受性に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to investigate the effect of altitude training at 1800m on respiratory chemosensitivity.Five student endurance runners (mean ages = 17.0 ± 1.6 years) participated in this study. As an index of respiratorychemosensitivity, hypoxic ventilatory response (: HVR) and hypercapnic ventilatory response (: HCVR) were tested before and after altitude training for four days including three nights in a row. HVR increased from pre-training to post-training (0.477 ± 0.141 l/min/% pre-training, 0.681 ± 0.227 l/min/% post-training), but could not show a significant change. HCVR showed a same level between pre-training and post-training (1.211 ± 0.599 l/min/torr pre-training, 1.259 ± 0.490 l/min/torr post-training).These results suggested that altitude training at 1800m for four days and three nights may raise hypoxic chemosensitivity, but not affect hypercapnic chemosensitivity.
- 2012-03-21
著者
-
鈴木 健次
豊田工業高等専門学校
-
犬塚 勝美
豊田工業高等専門学校
-
加藤 貴英
豊田工業高等専門学校
-
鈴木 建次
国立豊田工業高等専門学校建築学科
-
高津 浩彰
豊田工業高等専門学校一般学科
-
伊藤 道郎
豊田工業高等専門学校一般学科
-
高木 宏幸
豊橋技術科学大学
-
鈴木 健次
豊田工業高等専門学校建築学科
-
高津 浩彰
豊田工業高等専門学校
-
加藤 貴英
豊田工業高等専門学校一般学科
-
犬塚 勝美
豊田工業高等専門学校電気・電子システム工学科
関連論文
- 有明海北西岸のクド造り民家の方位に及ぼす気候要因
- 325 市販色票の色彩とマンセル色票の色彩との印象評価の違いに関する研究(環境工学)
- 冬季における連続した屋敷森が集落気候形成に及ぼす影響
- 誘導電動機のシャフト磁界検出によるトルク制御 (パワーマグネティックス)
- 255. 学生トライアスロン競技のエネルギー消費量と運動強度(代謝,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 豊田高専サッカー部選手の持久力性能
- 339. Active Recoveryによる早期血中乳酸濃度低下はその後の運動パフォーマンスに影響するか(トレーニング,第62回日本体力医学大会)
- 201. 降雨を伴った寒冷環境下における走運動時のエネルギー代謝(代謝,第62回日本体力医学会大会)
- 191. トライアスロン競技中の心電図記録とそれによるエネルギー消費量の推定(代謝,第62回日本体力医学会大会)
- 343. 吸気CO_2濃度の違いが運動時の最高心拍数に及ぼす影響(環境, 第61回 日本体力医学会大会)
- 342. 運動後の入浴における水温の違いが血漿乳酸濃度の変化に及ぼす影響(環境, 第61回 日本体力医学会大会)
- 182. 走運動が赤血球膜浸透圧脆弱性に及ぼす影響(血液・免疫, 第61回 日本体力医学会大会)
- 169.長時間の運動が赤血球膜浸透圧脆弱性に及ぼす影響(血液・免疫,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 誘導モータの軸ホール内MIセンサによる2次電流帰還形定常トルク制御系の高速応答化
- 224.スポーツ選手のトレーニング期におけるアミノ酸サプリメント摂取が身体組成と筋厚へ及ぼす効果(栄養・消化,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 種々の極限環境条件下における生体反応の適応耐性
- 頭寒足熱の温熱生理学的検証
- ストレス蛋白 (HSP 70) が運動による筋損傷・筋疲労の修復に及ぼす影響
- 生体機能変化による日内リズムの修飾 : 特に運動・睡眠と日内リズムの関係
- ストレス環境下におけるヒト高体温の誘発と抑制機序 : ヒト最高体温の再検索
- 290.ヒト最高体温の再検索(環境)
- 301 土地利用形態の変化が周辺温熱環境に及ぼす影響に関する調査 : その1 開発前の温熱環境状況(3.環境工学)
- 大学女子ソフトボール選手の35日間の高蛋白質減量食 (2.0g・kg^・day^) による減量が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響(栄養・消化, 第59回日本体力医学会大会)
- 豊田高専グラウンドの全面芝生化の試行
- 総合気象観測による豊田の気候 -2010年報告ー
- スキー・スノーボード実習中の心拍応答からみたスキー教育の身体活動強度
- 旅行者血栓症 (いわゆるエコノミークラス症候群) 対応座席についての生理学的検討
- 40225 市販色紙とマンセル色紙との色彩の印象の違いに関する研究 : その2 色票を250mm角とした場合の結果と前報との比較検討(色彩イメージ,環境工学I)
- 40224 市販色紙とマンセル色紙との色彩の印象の違いに関する研究 : その1 125mm角の色票における結果の概要(色彩イメージ,環境工学I)
- 4015 夏季における緑道と住宅地に形成される熱環境の実測調査(環境工学)
- 41189 椅座裸体人体の足部正面への局所気流曝露が生理・心理反応に及ぼす影響に関する研究 : その1 皮膚温・温冷感に及ぼす影響(局所生理・心理,環境工学II)
- 41190 足部への局所気流曝露が人体の生理・心理反応に及ぼす影響に関する研究 : その2 修正湿り作用温度HOTVによる検討(局所生理・心理,環境工学II)
- 河川両岸で地形的特徴の異なる地域における海風の観測調査
- 327 気流曝露が椅座裸体人体の皮膚温・温冷感に及ぼす影響に関する研究 : 全身に対する正面および背面からの気流曝露の場合(環境工学)
- 41199 強制対流時における椅座姿勢人体の部位対流熱伝達率(温熱要素,環境工学II)
- 40237 照度と色温度による室内光環境の快適範囲の検討 : 既報実験データのとりまとめ(明るさ,環境工学I)
- 41266 部位HOTVによる不均一気流環境における人体の生理心理反応の評価(気流, 環境工学II)
- 40246 屋敷林に囲まれた集落に形成される微気候 : 冬季における防風効果(風実測, 環境工学I)
- 40170 建築の実大空間における色彩の印象とサンプルとの対応に関する研究(色彩心理効果, 環境工学I)
- 309 高等専門学校学生寮における夏季温熱環境に関する実測調査(3.環境工学)
- 302 実空間における色彩の印象と同程度の印象を与える色見本の大きさ抽出のための研究(3.環境工学)
- 高専学寮における温熱環境に関する実測調査
- 04生-3A-K19 間欠的高炭酸ガス吸入が持久性アスリートの換気応答に及ぼす影響(04.運動生理学,一般研究発表抄録)
- 322 豊田市旧下山地区における気候変動調査 : 開発前〜造成初期調査(C.環境工学)
- 丘陵と斜面による複雑な地形が農山村集落の小気候形成に及ぼす影響
- 運動様式の違いが赤血球膜浸透圧脆弱性に及ぼす影響(血液・免疫, 第59回日本体力医学会大会)
- 低酸素下の最大運動において、運動前の低酸素暴露時間の違いが血漿アンモニア濃度に及ぼす影響
- 低温環境における運動前の受動的身体加温が高強度運動中の生理的応答に及ぼす影響
- 6052 滋賀県木之本町の伝統的茅葺民家および集落が形成する気候景観(生活空間,農村計画)
- 豊田工業高等専門学校の東海地区国立高等専門学校体育大会における成績の変遷
- 基礎数学演習支援システムにおける分数式計算の評価方法
- 基礎数学演習支援システムの開発(5)
- 数学演習支援システムにおける、Mathmaticaを用いた学習者入力文字式の評価法
- 基礎数学演習支援システムの開発 (3)
- 居住環境評価に関する重要研究集
- 連続した屋敷林の防風効果に関する実測調査
- 自然対流時における人体および部位の対流熱伝達率の推定
- 41194 強制対流における人体の総合熱伝達率および対流熱伝達率
- 40305 団地内環境の経時変化に関する調査研究
- アモルファスワイヤを用いた触覚型センサによる距離検出特性
- 二次電流センサを用いた回転速度センサレスかご形誘導電動機の速度制御系に関する研究
- 261 建築教育におけるSCS(スペース・コラボレーション・システム)の利用に関する基礎的検討(構造)
- 41155 住戸の吸放湿特性と換気量に関する基礎的研究
- 26. 夏期における住戸内温熱環境と住宅の放湿特性に関する実態調査(環境工学)
- 41147 住宅の吸放湿特性と結露量に関する実態調査
- 41104 集合住宅のエアコン利用と住戸内温熱環境
- 体組成を考慮した蓄熱量の算定と皮膚面からの放熱特性に関する実験的研究
- 人体モデルの妥当性の検討
- 19 被服下気候の気積が有効放射面積に及ぼす影響に関する実験的研究(環境工学)
- 41172 被服か機構の気積が有効放射面積に及ぼす影響に関する実験的研究 : その2 椅座位の場合
- 建築の実大空間における壁面色彩の印象とサンプルとの対応に関する基礎的研究
- 激運動後の繰り返し筋圧迫刺激が疲労回復に及ぼす影響
- 材料・構造物疲労試験センターにおける「構造部材疲労試験装置」の概要
- 不均一気流が人体の生理心理反応に及ぼす影響に関する実験的研究 : 正面及び背面からの気流の影響
- 不均一気流が人体に及ぼす影響に関する実験的研究 (その2) : 人体正面からの気温・気流温一定の気流の影響(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41197 不均一気流が人体に及ぼす影響に関する実験的研究(その1) : 人体正面からの気流の皮膚温・代謝量への影響(気流,環境工学II)
- 41229 局所気流が人体に及ぼす影響に関する実験的研究 : その1 人体頭部への気流の影響(温熱感・反応,環境工学II)
- 41237 不均一気流が人体に及ぼす影響に関する実験的研究(その3) : 人体側面方向からの気流の影響(非定常・不均一,環境工学II)
- 天井吸込時の室内気流が人体の生理心理反応に与える影響に関する実験的研究
- 豊田の気候(1999年報告)
- 豊田の気候(1998年報告)
- 女子中学生の骨量と運動種目および自覚的運動強度との関連〔含 講師コメント〕 (第6回運動疫学セミナー開催報告) -- (演習レポート)
- 任意断面形状の仮想柱体面を用いたハイブリッド型積分方程式法による海洋構造物の動揺問題の解析
- 総合気象観測装置と豊田の気候の特徴
- 41166 人体形状モデルの妥当性の検討 : 写真法と人体モデルにより求めた形態係数の比較
- 27 人体形状モデルの妥当性の検討(環境工学)
- 人体モデル形状の妥当性の検討
- 3泊4日の高地トレーニング(標高1800 m)が呼吸の化学感受性に及ぼす影響
- 40357 土地利用形態の変化が周辺温熱環境に及ぼす影響に関する調査 : その2 開発前の温熱環境状況(2)(都市気候実測(1),環境工学I)
- 豊田高専における「授業改善のためのアンケート」導入報告
- 総合気象観測による豊田の気候 : 2012年報告
- 集団スポーツ部員の心理的競技能力と高専体育大会競技成績との関連性
- 学校エコ改修前後の教室環境とその体感の変化 : 児童によるエコ改修体感ワークショップを通して
- 41237 小学校エコ改修事業による教室環境の変化とその体感効果(学校(2):体感・教育プログラム,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 間欠的低酸素高炭酸ガス吸入が初心者フリーダイバーの息こらえ時間に及ぼす影響
- 鳥取県米子市における都市気候の実測調査(ポスターセッション,研究発表第2日目)
- A-5 小学校エコ改修による教室環境と児童の体感の変化および改修手法の有効性について(セッションA)
- B-2 人体モデル形状の妥当性の検討
- 過去15年分の卒業生アンケートにみる豊田高専の教育の現状と今後の課題
- 高専野球部員の心理的競技能力