高齢期女性にマタニティ・ヨーガを用いたストレス軽減効果の研究 : POMSによる効果の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マタニティ・ヨーガはハタ・ヨーガを主からだにしたヨーガである。ヨーガは緊張で硬くなった筋肉をほぐし,不要なエネルギー=ストレスを効率よく解消することに効果があるとされている。そこで,安全性の高いマタニティ・ヨーガを介護予防ヨーガとして工夫を加え実施した。ヨーガが高齢期の女性のこころをサポートするための効果を実証するため,POMSを用いて検証した。結果,ストレスが自律神経に影響を及ぼして高まる,「緊張,抑うつ,怒り,疲労,混乱」といった感情は,ヨーガを実施することで抑制されていることが分かった。一般的にストレスが低い状態=快ストレスの感情である「活気」はヨーガを行なって高まっており,ヨーガが自律神経活動を亢進し,メンタルストレスに抵抗力を持つ効果があることが示唆された。
著者
関連論文
- 看護大学生の就業動機に関する研究 : 就業動機と自己同一性との関連
- O-127 青年期女性のジェンダーと月経随伴症状との関連性 : 職業およびBSRIによる検討(Group21 思春期・青年期2,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 自己効力理論を用いた月経随伴症状緩和プログラムに関する研究
- BSRIを用いた看護学生のジェンダーパーソナリティに関する研究--職業選択の視点から
- 190 月経随伴症状緩和プログラムの開発と効果に関する検討 : 看護専門学校での教科外活動での取り組み(性周期・月経2 月経随伴症状,第49回日本母性衛生学会総会)
- MDQを用いた成熟期女性の年代別月経随伴症状の検討
- 初回実習における内発的動機づけの効果
- 若年介護職における職務満足感の検討
- 介護福祉士における夜勤業務ストレスと健康不安及び離職意向の検討
- 実習前後における学生の不安とその変容についての一考察
- 看護大学生の就業動機に関する検討
- A校看護学生の自己受容と自尊感情に関する検討--卒業年次の進度に焦点をあてて
- 脳の活性化を促す口腔ない刺激 近赤外光イメージング装置を用いた脳血流量の測定を行って
- 高齢期女性にマタニティ・ヨーガを用いたストレス軽減効果の研究 : POMSによる効果の検証
- 老年看護学実習のレクリエーション体験における看護学生のQOLの学習効果 : レポート内容分析より
- 看護大学生の職業意識の特徴 : 1・2年次生の自我同一性と看護職の就業動機の調査より
- 看護系大学3年次生の高齢者に対するコミュニケーション力についての一考察
- 介護教員の実習巡回指導方法に関する考察 : プロセスレコードを通した振り返り
- 月経随伴症状と性役割パーソナリティとの関連性
- O1-059 褥婦の腰痛の実態と介入 : 第2報 リフォームインナー着用による骨盤輪不安定性腰痛の理学的診察法による評価(産褥2,一般口演)
- O1-058 褥婦の腰痛の実態と介入 : 第1報 質問紙による実態調査(産褥2,一般口演)
- 2012年度ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ報告
- 月経随伴症状と性役割パーソナリティとの関連性
- 褥婦の腰痛の実態と介入(第2報)産褥リフォームインナー着用指導の効果
- 褥婦の腰痛の実態と介入(第1報)質問紙調査による腰痛の特徴と関連要因の検討