1J3-1 AT-cut MEMS水晶重力センサの実験結果(圧電デバイス(バルク波デバイス,弾性表面波デバイス))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-11-08
著者
-
松岡 俊文
京都大学
-
相澤 隆生
サンコーコンサルタント(株)
-
松岡 俊文
京都大学大学院社会基盤工学専攻
-
小山 光明
日本電波工業(株)
-
相澤 隆生
サンコーコンサルタント
-
小山 光明
日本電波工業
-
武藤 猛
日本電波工業
関連論文
- シンポジウム「三次元地震探査データ解析技術と地質モデル」開催にあたって : 趣旨説明((5)三次元地震探査データ解析技術と地質モデル)
- 109 海洋性玄武岩の有効圧下における弾性波速度と間隙率の関係 : クラックの閉鎖が弾性波速度に与える影響(ラボで拓く技術,未来を拓く新技術-岩石力学の新たな展望-,オーガナイスドセッション4)
- ナノ-ミクロスケールにおける油-鉱物-水3相界面システムの接触角測定 : -地層水の水理学(3)
- 地震波干渉法概説
- 地震波干渉法によるグリーン関数合成と地下構造イメージング
- 逆VSPデータに対する地震波干渉法の適用
- 地震波干渉法による地下構造イメージング技術の実用化にむけた実験的研究
- MEMS加速度センサ素子を用いた3成分受振器の特性
- 能登半島地震の余震データを用いた地震波干渉法による地質構造調査
- 小規模アレーによる地震観測記録を用いた地震波干渉法による地下構造イメージング
- 兵庫県猪名川町における1000mボーリング調査(1)概要
- 地震波海洋学における海水中の微細温度構造の推定
- 使用済燃料中間貯蔵施設の地盤調査における孔間反射法地震探査の適用
- 高分解能浅水域反射法地震探査技術開発・水中音の伝播特性と海洋環境への影響
- 維持管理
- 交通ノイズを利用した地震波干渉法によるS波探査
- 地震波干渉法による電車振動を震源とした地下可視化の試み
- 次世代地震探鉱機の検討
- フィールドでの観測実データを用いた地震波干渉法の適用条件に関する検討
- 中性子即発γ線分析の物理探査分野への応用
- 急傾斜構造におけるVSPへの地震波干渉法の適用について
- 地震探査のためのMEMS加速度センサの検討
- ロックボルトをアンテナとした電磁場モデリング
- 仮想震源法による坑井間トモグラフィのための地震記録合成
- 干渉波反射法の実用化に関する検討
- 干渉波反射法のための波形収録システムの開発
- 中性子ガンマ線検層の岩相解析への適用
- 中性子ガンマ線検層を用いた地層水塩分濃度測定のための予備実験
- ランドストリーマによる浅所空洞探査事例
- 教養読本 地震波干渉法--地中に満ちあふれる雑震動を使って地中を可視化する技術
- メタンハイドレート賦存層の弾性波モデルの検討
- 南海トラフ海域で取得した地震探査データへのAVO解析の適用
- 313 地表面変位の逆解析によるオイルサンド貯留層内でのスチーム流動域の推定(岩盤計測と解析の新技術II,オーガナイズドセッション5.岩盤計測と解析の新技)
- パネル討論会「21世紀の物理探査に対する私たちの提言」の報告
- IP変換による3次元VSPイメージングの基礎的検討
- 山岳トンネル調査における屈折法地震探査技術の高度化について
- 地震波干渉法によるトンネル地山の可視化
- 海底シールドトンネル内反射法地震探査のデータを用いたトンネル近傍S波速度の推定
- 長時間測定の微動を用いた地震波干渉法
- 坑井間地震探査によるCO2貯留モニタリングへの差解析処理の適用
- 地震波干渉法による地下の可視化 (プレート境界型地震監視計画(2))
- コーダ波を利用した地震波干渉法-シミュレーションによる検討
- 経験的モード分解法の反射法地震探査記録への適用
- 屈折法地震探査の測定レイアウトにおけるフルウェーブ測定による地下探査の高精度化の試み
- 群発地震発生域直上における地殻応力測定-兵庫県猪名川町における-
- 8. 山岳トンネルにおける弾性波速度探査結果と実績支保パターンの対比(地質・分類(2),口頭発表)
- メタンハイドレート生産テストの坑井間トモグラフィによるモニタリング技術 - シミュレーションおよびインバージョン -
- 初動走時の外挿による擬似3次元屈折法
- 弾性波動走時計算アルゴリズムの検討
- 座談会 「2020年の物理探査を考える」
- 屈折法弾性波探査における速度構造モデルと走時曲線 (特集 屈折法弾性波探査における探査技術の伝承と新しい試み)
- 屈折法弾性波探査のコンボリューション法による解析 (特集 屈折法弾性波探査における探査技術の伝承と新しい試み)
- エアスパージングにおける空気移動領域調査への比抵抗トモグラフィの適用
- 地中雑音を利用した地下構造のイメージング
- 中性子ガンマ線検層の石炭調査への適用
- パネルディスカッション : 今後のインターネットの活用にむけて
- 並列FEMによる3次元粘弾性波動のシミュレーション
- 弾性波トモグラフィを用いた既設鉄道盛土の調査例
- 3次元格子ボルツマン法の並列計算による多孔質岩石内の流体流動解析
- 実用的な三次元電気探査に向けて : 三次元地形・地質構造が解析に及ぼす影響
- 米国ニューフィールド社における成長要因の考察
- 特性曲線法による弾性波動伝播シミュレーション
- P-143 個別要素法による付加体形成過程の解析(18. 付加体)
- P-197 自己組織化マップによるボーリングコアデータの岩盤分類
- 移動式海中重力探査に用いるMEMS加速度センサ開発のための検討 (第22回[海洋調査技術学会]研究成果発表会講演録)
- CIP法を用いた特性曲線による波動伝播シミュレーション
- 屈折法弾性波探査における速度構造モデルと走時曲線
- 1J3-1 AT-cut MEMS水晶重力センサの実験結果(圧電デバイス(バルク波デバイス,弾性表面波デバイス))
- 56. 合理的な設計支保パターン選定のための屈折法弾性波探査ソフトウェアの開発(調査・計測(2),口頭発表)
- 屈折法弾性波探査のコンボリューション法による解析
- 簡易型弾性波トモグラフィ調査システムの開発
- 107 モデル実験によるせん断帯発達過程の解析(岩石力学基礎(室内実験),岩石力学とその応用,オーガナイズドセッション4)
- 2011.4.11に発生した福島県いわき市を震源とする地震による地震被害の3Dレーザースキャナを用いた調査
- 福島県いわき市におけるCSAMT法および反射法地震探査による湯ノ岳断層近傍の地下構造
- 福島県いわき市での緊急災害調査 : CSAMT法による湯ノ岳・藤原断層近傍の地下構造
- ボーリング掘削振動を利用した逆VSPによる地下イメージング
- 急傾斜構造におけるVSPへの地震波干渉法の適用について その2
- インドネシアの地盤沈下を対象とした差分干渉SAR解析
- 震源が偏在する自然地震記録からの干渉法による反射波抽出 : 停留震源に基づいた受振器選択
- 均質化法に基づく表面波探査による複合地盤の巨視的振動特性の評価
- MEMSシングルセンサを用いた反射法地震探査
- 多次元デコンボリューションによる地震波干渉法を用いた坑井間地震記録の再現
- いわき市湯ノ岳・藤原断層近傍におけるMEMS受振器による反射法地震探査
- MEMS重力センサの開発(1)
- 弾性波速度と比抵抗の複合解釈による地質リスクの低減に関する研究
- 地質リスク評価における物理探査の課題
- 福島県いわき市での緊急災害調査 : 炭坑跡地での陥没及び出水災害箇所での浅部物理探査
- 福島県いわき市での緊急災害調査の概要
- 低周波数領域を対象としたMEMS加速度センサの検討
- 直線アレイによる微動観測記録からの地盤のS波速度構造の評価
- トンネル弾性波探査の高度化に関する検討(その1) : 既往文献調査と再解析事例
- 次世代探鉱のためのMEMS素子の開発
- 表面波解析を反射法地震波探査データに適用して得られた中央構造線周辺のS波速度構造
- 39.断層崖斜面の形状と崩壊パターンに関するモデル実験(斜面・地すべり(2),口頭発表)
- 被災堤防緊急対応のための3次元可視化ツール及び対策設計支援システムの開発 : 研究開発の全体計画と2011年度成果の概要
- MEMS重力センサの開発(2)
- ブートストラップ法によるコア評価点と弾性波速度の相関式の評価
- 石油・天然ガス探鉱のための高感度MEMS加速度センサの開発
- 被災堤防緊急対応のための3次元可視化ツール及び対策設計支援システムの開発(その2) : 3次元可視化ツールの概要
- 反射法地震探査データを用いたQ値の解析手法の検討