ミシマサイコ葉茎の成分について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nonacosan-10-one, α-spinasterol, and β-sitosterol were isolated from the leafy stems of Bupleurum falcatum LINN. in the herbary of the University of Tokushima.
- 日本生薬学会の論文
- 1972-06-20
著者
-
富松 利明
徳島大学薬学部
-
富松 利明
徳島大薬
-
富松 利明
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Tokushima University
-
溝淵 貫一
徳島大学薬学部
-
宮脇 美那子
徳島大学薬学部
関連論文
- Diosgenin, Pennogenin配糖体及びそれらに対応するプロト型配糖体のElectron Impacting Mass Spectrometryによるアグリコンの判別について
- Steroid Saponins from Paris polyphylla SM.-Supplement
- Anti-5-hydroxytryptamine_3 Effect of Galanolactone, Diterpenoid Isolated from Ginger
- Constituents of Cinnamomi Cortex. V. Structures of Five Novel Diterpenes, Cinncassiols D_1,D_1 Glucoside, D_2,D_2 Glucoside and D_3
- 58 桂皮ジテルペンの化学的研究
- Two New Cycloartane Glycosides, Thalictosides A and C from Thalictrum thunbergii D.C.
- P-18 シクロホスファミド投与マウスに対する桂枝茯苓丸加白英の作用
- I-C-25 育毛作用のある生薬について (1)
- Studies on the Constituents of Heloniopsis orientalis (THUNB.) C. TANAKA
- Studies on the Constituents of Pueraria lobata. IV. : Chemical Constituents in the Flowers and the Leaves
- CHANGES CAUSED BY INCLUDED ENZYMES IN THE CONSTITUENTS OF SOLANUM NIGRUM BERRIES(Communications to the Editor)
- Feruloyl Sucrose Derivatives from Heloniopsis orientalis(Pharmacognosy,Chemical)
- 30 なす科植物の成分 : 内在酵素による成分変化と新規配糖体について
- OLEANENE-SAPOGENOLS FROM PUERARIAE RADIX
- Solanum属植物の成分研究(第4報)ヤマホロシSolanum japonense NAKAIの成分について
- Solanum属植物の成分研究(第2報)イヌホオズキ青果の成分について
- The Constituents of Paris verticillata M. v. BIEB.
- Solanum属植物の成分研究(第1報)ヒヨドリジョウゴ茎部の成分について
- 12 桂皮ジテルペノイドの化学的研究
- Structural Elucidation of Triptofordins F-1,F-2,F-3,and F-4,New Sesquiterpenes Polyesters from Tripterygium wilfordii HOOK fil.var.regelii MAKINO
- Conversion of Furostanol Glycosides into Steroidal Alkaloid Glycosides. I. : From Methyl Protodioscin to Kryptogenin 3-O-β-Chacotrioside
- Biologically Active Principles of Crude Drugs. Anti-allergic Principles in "Cnidii monnieri"
- Studies on the Constituents of Thalictrum thunbergii DC. I
- Five Steroidal Components from the Rhizomes of Polygonatum odoratum var. pluriflorum
- オオバナノエンレイソウ地下部のステロイドサポニンならびにサボゲニン(第5報)
- 11 Poncitrinの構造
- 3.アキカラマツThalictrum Thunbergii DC.のアルカロイドについて
- 桂皮成分に関する研究(第6報)Cassia Diterpene(Lactone Type)のマススベクトロメトリーについて
- Constituents of Cinnamomi Cortex. IV. Structures of Cinncassiols C_1 Glucoside, C_2 and C_3
- Takatonine関連化合物の合成と核磁気共鳴スペクトルについて
- Alkaloids of Thalictrum. VIII. Isolation of Thalidasine from Thalictrum rugosum
- ミカン科植物成分の研究(第4報) : カラタチPoncirus trifoliata RAFINESQUE木部の成分
- 枸杞の研究(第6報) : 日本産Lycium chinense MILLERの根皮の成分について
- 黄耆の成分研究(第1報) : Astragalus mongholicusの根の成分について
- 枸杞の研究(第5報) : 日本産Lycium chinenseの葉のVitamin Cについて
- 枸杞の成分研究(2) : 根皮の成分について
- 枸杞の成分研究〔1〕 : 日本産Lycium chinense MILL.の葉の成分について
- 澱粉含有生薬の毛管分析的研究(第1報) : 澱粉の毛管分析的意義
- 竜牙草の生薬学的研究(続報) : 竜牙草の化学成分
- 竜牙草の生薬学的研究
- ミシマサイコ葉茎の成分について
- 枸杞の成分研究-1・2-
- 毛管分析法によるタンニン生薬試験法の研究-1・2-
- ゲンノショウコ試験法研究-5-
- ゲンノショウコ試験法研究-2〜4-
- ゲンノショウコ試験法研究-1-
- 水製毛管像による中国産黄連と日本産黄連の判別法研究
- ミカン科植物成分の研究(第8報) : スダチおよびユコウの成分について
- ミカン科植物成分の研究(第2報) : カラタチPoncirus trifoliata RAFINESQUE根の成分その2
- Citrus属に含まれる精油成分に関する研究(第1報) : 高速液体クロマトグラフィーによる陳皮のlimoneneの分析
- Citrus属に含まれるフラボノイドに関する研究(第3報) : 高速液体クロマトグラフィーによる陳皮,枳実を含有する漢方製剤中のフラバノン配糖体の分析
- Citrus属に含まれるフラボノイドに関する研究(第2報) : Citrus属果皮中のフラバノン配糖体含量の経年変化
- Bupleurum属植物の成分について
- ミカン科植物成分の研究(第5報) : ナツミカンCitrus Natsudaidaiの根部および木部の成分
- ホタルサイコBupleurum longiradiatum TURCZ.根からSucrose, α-Spinasterolの単離
- 生薬の品質管理に関する研究(第1報) : キハダ中のアルカロイドの分析とその分布
- Citrus属に含まれるフラバノイドに関する研究 : 高速液体クロマトグラフィーによるCitrus属の果皮中のフラバノン配糖体の分析
- 萎〓と黄精の判別法について