5-108 波動の性質を理解させるためのMathematicaの活用 : 進行波・反射波のアニメーションを通して((01)基礎科目の講義・演習-II/(02)専門科目の講義・演習-I,口頭発表論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-22
著者
-
鈴木 潔光
日大理工
-
戸塚 英臣
日本大学理工学部物理学科
-
藤井 利江子
日大理工
-
藤井 利江子
日本大学理工学部情報教育研究センター
-
戸塚 英臣
日本大学理工学部
-
鈴木 潔光
日本大学理工学部
-
藤井 利江子
日本大学理工学部
関連論文
- 23pRC-1 Mathematicaを活用した物理・数学の教育支援III(23pRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 23aTJ-13 磁場反転位プラズマの粒子シミュレーションの並列化II(23aTJ プラズマ基礎(粒子加速・磁気リコネクション・計測・シミュレーション・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 2-105 グラフ描画を多用した工学基礎数学の教育実践 : ExcelとMathematicaを活用して((2)専門科目の講義・演習-I,口頭発表論文)
- 28aYP-14 磁場反転位プラズマの粒子シミュレーションの並列化(核融合プラズマ(磁場)(マルチスケールシミュレーション),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 29pXJ-10 局所トンネル障壁高さへのNaクラスタの影響(29pXJ 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 25aWB-3 Al表面上のトンネル障壁高さ像の解析(表面・界面電子物性(理論・シミュレーション),領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 15aPS-16 Al 表面上のトンネル障壁高さの理論解析 : 測定法の違いについて(領域 9)
- 28p-Z-12 l=1系トルサトロンにおける安定性II
- 1p-RB-15 MBT乎衡の最適化(パラメーター依存性)
- 26pVE-8 計算機を活用した応用問題を理解させるための基礎物理数学教育(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 1-101 初年次と2年次の継続学習を考慮した工学基礎数学の教育実践 : 計算機を利用したグラフ描画を中心として(口頭発表論文,(01)基礎科目の講義・演習)
- 22pRA-9 ExcelとMathematicaを活用した大学新入生への物理・数学教育II(22pRA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 22pRA-8 携帯電話を活用した高校物理公式集の作成II(22pRA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 20pRA-7 私立女子中学校の理科に対する意識調査(20pRA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 24pRC-14 Mathematica を活用した物理・数学の教育支援II(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 22aTV-4 ExcelとMathematicaを活用した大学新入生への物理・数学教育(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 23pTV-3 私立女子中学校新入生の理科に対する意識調査(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 22aTV-1 携帯電話を活用した高校物理公式集の作成(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 21aXJ-12 動画を活用したWeb版高校物理公式集の作成I(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 21aXJ-13 Mathematicaを活用した物理・数学の教育支援(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 23pWA-1 ゆとり教育新入生のグラフ描画能力(23pWA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 10-217 グラフ描画を主体とした工学基礎数学の教育実践 : 数式処理ソフトMathematicaを活用して((2)専門科目の講義・演習-IV)
- 27pZA-2 webMathematicaを利用した物理数学の教育支援III(27pZA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 27pZA-1 携帯電話を活用したフーリエ解析の教育支援(27pZA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 携帯電話上の教材作成とその技術的問題点
- 11a-DF-1 ミラー磁場中のFRC平衡配位
- 30a-KL-1 FRC平衡配位の数値計算
- 28a-Z-4 ループ空間上の場の理論と弦の場の理論
- 局所トンネル障壁高さの理論解析
- ナノスケール物性計測のシミュレーション
- 20pXJ-4 ゆとり教育新入生に対する力学関連科目の再編(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 1-103 Mathematicaを活用した工学基礎数学の教育実践 : 複数の単元が横断的に含まれる問題演習を通じて((01)基礎科目の講義・演習-I,口頭発表論文)
- 7-226 工学教育における実践的な三角関数の指導方法について : 立体図形の切断に現れる三角関数の学習に関する教材の提案((07)教材の開発-I,口頭発表論文)
- Mathematicaを活用した工学基礎数学の教育実践 (教育・Mathematica合同分科会報告)
- 28aZA-10 難易度別クラス分け編成による学習習得度 : 大学1年次設置科目力学演習(28aZA 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 領域13「現状の物理教育の問題点とその解決への試み : 次期学習指導要領改正に向けて今何をすべきか?」(2005年秋季大会シンポジウムの報告)
- グラフィックソフトは物理の理解を深めたか?
- 4-330 携帯電話等を活用した工学基礎数学の多角的教育支援 : フーリエ解析を中心として((5)工学教育の個性化・活性化-VIII)
- 20aXC-8 物理教育としてのコンピュータリテラシVI(物理教育(実践・教材開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 27aWK-13 webMathematicaを利用した物理数学の教育支援II(物理教育(教材研究・開発),領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 13pXE-3 webMathematica を利用した物理数学の教育支援 I(物理教育 : 教材研究・開発, 領域 13)
- 30aWQ-4 Mathematicaを利用した数学・物理の教育支援(物理教育(教材開発(情報系)・カリキュラム他))(領域13)
- 30aWQ-2 統計物理学のコンピュータによる教育支援IV(物理教育(教材開発(情報系)・カリキュラム他))(領域13)
- 22aXD-9 物理教育としてのコンピュータリテラシ V
- 31pZM-9 統計物理学のコンピュータによる教育支援 III
- 31pZM-4 携帯電話を用いた物理数学(フーリエ解析)の教育支援
- 新入生のカオス・モンテカルロ法に関する授業の理解度
- Webを用いた統計物理学のコンピュータによる教育支援
- 17aYC-2 物理教育としてのコンピュータリテラシIII
- 基礎学問の行方
- 26aQK-7 iPod touchを活用した物理教育支援システムの開発(26aQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 24aPS-47 Si(100)-p(2×2)表面のSTSスペクトルの理論解析(24aPS 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 26aQK-4 波動の性質を理解させるためのアニメーションの活用(26aQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 新入生のグラフを読み取る能力
- 27p-P-9 物理教育としてのコンピュータリテラシII
- 27p-P-8 物理教育としてのコンピュータリテラシI
- 20aPS-18 Si(100)表面の理論研究 : トンネルコンダクタンスと局所トンネル障壁高さ(ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 30aYE-7 トンネル障壁高さへの探針原子種の影響 : バイアス電圧依存性について(表面界面電子物性(金属・有機))(領域9)
- 20aPS-10 トンネル障壁高さへの探針原子種の影響
- 28pPSB-8 Al 表面のトンネル障壁高さのバイアス電圧依存性
- 28p-XL-8 FRCプラズマ内部構造とその時間発展
- 26p-E-4 放射光によるFRCプラズマのポロイダル断面構造
- 31a-YS-2 磁場反転配位プラズマの電子温度、密度の空間分布
- 31p-YA-13 FIX FRCのMHD平衡II
- 15a-L-4 FIX FRCのMHD平衡
- 28aEB-7 Mathematicaを活用した物理・数学の教育支援IV(28aEB 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- Mathematica を活用した工学基礎数学の教育実践
- 21pRF-7 波動の性質を理解させるためのアニメーションの活用II(21pRF 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 5-108 波動の性質を理解させるためのMathematicaの活用 : 進行波・反射波のアニメーションを通して((01)基礎科目の講義・演習-II/(02)専門科目の講義・演習-I,口頭発表論文)
- 9-334 3次元CAD資格取得支援のためのe-Learning教材の開発 : 聴覚障害者学生支援を目指して((13)e-ラーニング-II,口頭発表論文)
- 4-102 情報基礎科目へのグループコミュニケーションを活用した取り組みについて((06)工学教育の個性化・活性化-I,口頭発表論文)
- 大学院授業における数学ソフトウェアの活用 (数学ソフトウェアと教育 : 数学ソフトウェアの効果的利用に関する研究)
- 30p-M-6 定常流を含むFRCの数値計算 I
- 趣味か実学か?
- 入試問題の改革へ向けて
- 30a-F-5 ミラー磁場中のFRCの平均β値
- 3p-H-15 変型導体中のFRC平衡配位
- 26pCG-3 波動のパラメータに関する理解向上に向けた考察(26pCG 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 非線型圧力分布をもつFRC平衡配位
- セパラトリクスの外側にプラズマが存在する逆転磁場平衡配位
- 4-108 一般大学における聴覚障害学生への教育支援((04)工学教育の個性化・活性化-II,口頭発表)
- 27pXD-1 アンケートシステムを活用した物理数学の教育実践(27pXD 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 数式処理ソフトを活用した三角関数とその応用に関する教育実践 (数学ソフトウェアと教育 : 数学ソフトウェアの効果的利用に関する研究)
- 1-106 聴覚障害者学生支援を目指した3次元CAD資格取得支援用eLearnlng教材開発((10)e-ラーニング)
- 4-340 webアンケートシステムを活用した工学基礎数学の教育実践 : アンケートシステムのクリッカー的活用を通じて((01)基礎科目の講義・演習)
- 8pZA-2 物理教育としてのコンピュータリテラシIV(物理教育(情報・マルチメディア・その他),領域13)
- 8pZA-3 Mathematicaを用いたカオスの授業(物理教育(情報・マルチメディア・その他),領域13)
- S201033 キャリアアップのための3次元CAD資格取得支援について([S20103]技術教育・工学教育(3))
- 28aBD-11 アンケートシステムを活用した物理数学の教育実践 II(物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 27pBD-12 スマートフォン向け電子教材の開発(物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 27pBD-13 Mathematicaを活用した電子教科書の試作(物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 24aYG-6 統計物理学のコンピュータによる教育支援I(24aYG 物理教育(マルチメディア),領域13(物理教育,物理学史分野))
- 24aYG-7 統計物理学のコンピュータによる教育支援II(24aYG 物理教育(マルチメディア),領域13(物理教育,物理学史分野))