北海道東部知床硫黄山,南岳岩屑なだれ堆積物の放射性炭素年代
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
北海道東部知床硫黄山の南岳岩屑なだれ堆積物のトレンチ調査を行い,放射性炭素年代測定を行った.トレンチは知床五湖の南西500mの3地点で掘削し,掘削深度は6.8m,7.3m,4.2mである.トレンチの地質断面は,下位より,サシルイ岳下部溶岩,土石流堆積物,土壌層,土石流堆積物,土壌層,南岳岩屑なだれ堆積物,土壌層,Ta-cテフラ,表層土壌からなる.南岳岩屑なだれ堆積物直下の土壌層から得られたAMS放射性炭素年代値は,3740±40 years BP(暦年較正年代値は4230-4190,4190-3980 years cal BP)である.知床硫黄山の山体崩壊は約4kaに起きたと考えられる.
- 2011-09-30
著者
-
松田 功
知床博物館
-
合地 信生
知床博物館
-
後藤 芳彦
College Of Environmental Technology Graduate School Of Engineering Muroran Institute Of Technology
-
合地 信生
Shiretoko Museum
-
松田 功
Shiretoko Museum
-
後藤 芳彦
College of Environmental Technology, Graduate School of Engineering, Muroran Institute of Technology
関連論文
- G1 千島弧南部における火山雁行配列の形成時期と島弧会合部における関連テクトニクス
- 北海道東部, 涛沸湖岸における完新統の堆積環境と相対的海水準高度の推定
- 北海道東部の白亜紀及び古第三紀砂岩の岩石学的研究
- 山陰西部山島火山岩の産状とK-Ar年代
- 101 山陰西部山島火山岩および高山斑れい岩のK-Ar年代 : 新第三紀火山-深成複合岩体(地質年代)
- 珪藻遺骸群集からからみた北海道オホーツク海沿岸藻琴における完新世中期-後期の堆積環境
- 完新世における北海道オホーツク海沿岸の海面変化: 海面高度の観察値と理論値について
- A14 北海道知床半島天頂山火山の噴火年代(火山の地質・噴火年代 (1), 日本火山学会2005年秋季大会)
- O-195 知床五湖の形成年代(18.噴火と火山発達史,口頭発表,一般講演)
- 北海道大学雨龍地方演習林クトンベツ湿原の構造と保全に関する総合研究
- 北海道礼文島, 中新世玄武岩質安山岩シート状貫入岩体底部の指交状シル-セディメント構造
- 北海道知床半島の縞状構造をもつ玄武岩質安山岩貫入岩体
- 北海道北部全域からみた雨龍地方演習林の地質学的位置づけ
- 北海道北部の中新世火山活動の活動場 : K-Ar年代と主成分化学組成からの推定
- 304. 北海道北部の中新世火山岩類の活動場 : K-Ar年代と主成分化学組成からの推定
- 北海道知床半島における海底火山体の復元
- O-224 神居古潭変成帯西縁部蛇紋岩帯のヒスイ輝石の産状と温度圧力変化(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
- 北海道東部,知床半島から発見された192Maの花崗岩質岩〔英文〕
- 北海道北部地域の第三紀火山岩類のKーAr年代と主成分全岩化学組成
- 未固結堆積物上に噴出した新第三紀海底火山の一例(水底における火山活動とその噴出物)
- 北海道南西部クッタラ火山日和山潜在ドームのフィッショントラック年代
- 北海道東部知床硫黄山,南岳岩屑なだれ堆積物の放射性炭素年代
- 北海道知床半島,天頂山火山の降下テフラ
- 北海道南西部クッタラ火山,登別地熱地域のCSAMT・TDEM法による比抵抗構造探査
- 北海道南西部クッタラ火山,登別地熱地域のCSAMT・TDEM法による比抵抗構造探査
- 北海道南西部クッタラ火山,日和山潜在ドームの山頂火口を形成した水蒸気爆発
- 北海道知床半島,天頂山火山の降下テフラ
- ヘリコプター搭載型高分解能レーザースキャナを用いた北海道クッタラ火山登別地熱地域の3次元地形計測
- 北海道東部知床硫黄山,南岳岩屑なだれ堆積物の放射性炭素年代
- Diatom assemblages and sedimentary environments during the mid- to late-Holocene at the Mokoto site along the Okhotsk Sea in Hokkaido, Japan
- 北海道クッタラ火山,登別地熱地域の水蒸気噴火史
- 北海道南西部クッタラ火山,日和山潜在ドームの比抵抗構造
- 北海道有珠火山,18-19kaの安山岩質爆発的噴火
- 北海道有珠火山,昭和新山ドームの比抵抗構造