合地 信生 | 知床博物館
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
合地 信生
知床博物館
-
後藤 芳彦
College of Environmental Technology, Graduate School of Engineering, Muroran Institute of Technology
-
後藤 芳彦
室蘭工業大学
-
後藤 芳彦
北海道大学農学部附属演習林
-
松田 功
知床博物館
-
合地 信生
斜里町立知床博物館
-
中川 光弘
北大・院・地惑システム
-
中川 光弘
北大・理
-
佐々木 寿
国際航業株式会社
-
斎藤 靖二
国立科学博物館
-
後藤 芳彦
室蘭工業大学建設システム工学科
-
後藤 芳彦
室蘭工大
-
横山 一己
国立科学博物館地学研究部
-
斎藤 靖二
国立科学博物館地学研究部
-
佐々木 寿
国際航業株式会社北海道支店
-
斎藤 靖二
Department of Geology and Paleontology, National Science Museum
-
中川 光弘
北大
-
佐々木 寿
国際航業
-
沢田 惇史
室蘭工大
-
横山 由
室蘭工大
-
後藤 芳彦
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
後藤 芳彦
College Of Environmental Technology Graduate School Of Engineering Muroran Institute Of Technology
-
Yokoyama Kazumi
Dep. Of Geology And Paleontology National Museum Of Nature And Sci.
-
合地 信生
Shiretoko Museum
-
松田 功
Shiretoko Museum
-
横山 一己
国立科学博物館
著作論文
- 北海道東部の白亜紀及び古第三紀砂岩の岩石学的研究
- A14 北海道知床半島天頂山火山の噴火年代(火山の地質・噴火年代 (1), 日本火山学会2005年秋季大会)
- O-195 知床五湖の形成年代(18.噴火と火山発達史,口頭発表,一般講演)
- 北海道知床半島における海底火山体の復元
- O-224 神居古潭変成帯西縁部蛇紋岩帯のヒスイ輝石の産状と温度圧力変化(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
- 北海道東部,知床半島から発見された192Maの花崗岩質岩〔英文〕
- 北海道東部知床硫黄山,南岳岩屑なだれ堆積物の放射性炭素年代
- 北海道東部知床硫黄山,南岳岩屑なだれ堆積物の放射性炭素年代