未固結堆積物上に噴出した新第三紀海底火山の一例(<特集>水底における火山活動とその噴出物)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Neogene siliceous shales are widely distributed in the southwestern part of the Shiretoko Peninsula, Northeast Hokkaido, Japan. These shales have been intruded by many basaltic dykes and sills, and some of these intrusive rocks erupted in submarine environments. In this paper, I describe the dykes, subaqueous flow deposits, massive lavas, lava lobes, and hyaloclastites in the Onnebetsu River in this district, to reconstruct a submarine volcano which intruded and erupted on the wet sediments. The dyke which intruded into the wet sediments formed peperites, and deformed the sediments. The magma exploded in the wet sediments and produced subaqueous pyroclastric flow deposits. It was probably due to phreatomagmatic explosion by contact-surface steam explosivity. Finally, several lavas grading into lava lobes and hyaloclastites flowed on the deposits. These volcanic rocks made up a monogenetic submarine volcano.
- 地学団体研究会の論文
- 1990-11-25
著者
-
後藤 芳彦
北海道大学農学部附属演習林
-
後藤 芳彦
北海道大学理学部地質学鉱物学教室
-
後藤 芳彦
College of Environmental Technology, Graduate School of Engineering, Muroran Institute of Technology
関連論文
- G1 千島弧南部における火山雁行配列の形成時期と島弧会合部における関連テクトニクス
- IAVCEIアンカラ会議報告
- 375 北海道北東部、中新世火山岩類の酸素同位体的評価
- 上部白亜系湧別層群中のマンガンノジュール
- 山陰西部山島火山岩の産状とK-Ar年代
- 101 山陰西部山島火山岩および高山斑れい岩のK-Ar年代 : 新第三紀火山-深成複合岩体(地質年代)
- A14 北海道知床半島天頂山火山の噴火年代(火山の地質・噴火年代 (1), 日本火山学会2005年秋季大会)
- O-195 知床五湖の形成年代(18.噴火と火山発達史,口頭発表,一般講演)
- 北海道大学雨龍地方演習林クトンベツ湿原の構造と保全に関する総合研究
- 北海道礼文島, 中新世玄武岩質安山岩シート状貫入岩体底部の指交状シル-セディメント構造
- 北海道知床半島の縞状構造をもつ玄武岩質安山岩貫入岩体
- 北海道北部全域からみた雨龍地方演習林の地質学的位置づけ
- 北海道北部の中新世火山活動の活動場 : K-Ar年代と主成分化学組成からの推定
- 304. 北海道北部の中新世火山岩類の活動場 : K-Ar年代と主成分化学組成からの推定
- 北海道知床半島における海底火山体の復元
- 北海道東部,知床半島から発見された192Maの花崗岩質岩〔英文〕
- 北海道北部地域の第三紀火山岩類のKーAr年代と主成分全岩化学組成
- 未固結堆積物上に噴出した新第三紀海底火山の一例(水底における火山活動とその噴出物)
- 北海道東部知床硫黄山,南岳岩屑なだれ堆積物の放射性炭素年代
- 北海道クッタラ火山,登別地熱地域の水蒸気噴火史