F202 多孔質中での液体CO_2の流動挙動に及ぼすハイドレートの影響(OS11 温暖化対策とCO_2削減技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of the present study is to evaluate the influence of CO_2 hydrate on the flow of liquid CO_2 when liquid CO_2 injected in a porous media. In order to reveal the influence of CO_2 hydrate, differential pressure was measured under each condition of CO_2 hydrate generated or not. As the results, in the case of CO_2 hydrate generated, it was identified that the value of the differential pressure became large compared with the case that CO_2 hydrate did not generate. It was suggested that flow resistance occurred due to choke of CO_2 hydrate in the porous media. And, friction factors were compared with the Ergun's equation proposed for single-phase flow in a porous media. The measured friction factor is larger than the value estimated from Ergun's equation.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2010-06-20
著者
-
金子 暁子
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
阿部 豊
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
金子 暁子
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
山根 健次
海技研
-
阿部 豊
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
-
山根 健次
海上技術安全研
-
阿部 豊
筑波大
-
金子 暁子
筑波大学
-
高木 雄司
筑波大院
-
金子 暁子
筑波大
関連論文
- 電磁場加熱による突沸時の噴き零れ挙動の可視化観測(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 3次元格子ガスオートマトン法を用いた高温粒子表面上の蒸気膜崩壊挙動に関する数値シミュレーション
- 浮遊液滴の回転変形挙動に及ぼす粘性の影響に関する研究
- 浮遊液滴の非線形挙動に関する研究 : 静電浮遊液滴の振動・回転に対する変形挙動
- PIVによる音場浮遊液滴の内外部流動同時計測
- オゾン水によるフォトレジスト除去過程に及ぼす紫外線の効果
- 静電浮遊液滴の回転挙動を用いた新たな非接触粘性測定法の開発
- 高耐圧マイクロチャネル積層型熱交換器の伝熱特性(究極の除熱性能を目指して)
- ステレオPIVを用いた音響浮遊液滴の内部流動発生機構の解明
- D225 微細管内流動における凝縮挙動に関する研究(管内沸騰・凝縮)